2020年12月26日のブックマーク (8件)

  • 尾身会長「首都圏の感染止めないと全国の拡大止めるの難しい」 | NHKニュース

    菅総理大臣の記者会見に同席した政府の分科会の尾身茂会長は現在の感染状況について「北海道では感染が下方に転じ、大阪でも増加のスピードの鈍化が見られるようになっている。その一方で、東京都では感染拡大が継続し、周辺の県にしみ出すように感染が広がっていて、東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県で感染者が全国の5割を占めるに至っている。首都圏の感染を止めないと全国の感染拡大を止めることは難しい」と分析しました。 そして「これからの年末年始一定程度は人の動きが抑制されると思うが、年末年始の休暇が終わると、社会活動が活発になって再び感染者が急拡大する可能性が極めて高い。年始に急拡大すると、感染者を下方に転じさせるのは、週単位では無理で、難しい。今の時期に感染を下方にするためにできるかぎりのことをする必要がある」と述べました。 さらに尾身会長は現在の状況について、緊急事態宣言が出されていた時期とは異な

    尾身会長「首都圏の感染止めないと全国の拡大止めるの難しい」 | NHKニュース
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    「国や自治体の要請に協力が得られにくくなっている」当たり前。首相や大臣自ら会食してるんだから。つい最近までみんな旅行しろって言ってたでしょ、どうしろというのか。変異ウイルスは政府が水際で止めなよ。
  • 個人の感染防止策に限界~新型コロナ、専門家が強い危機感~(時事通信) - Yahoo!ニュース

    格的な冬を迎え、新型コロナウイルスの感染者や重症患者が急増し、感染確認者数は過去最高を更新している。政府が「Go To トラベル」事業を全国で停止することに加え、一部の都道府県では、飲店の営業時間短縮や緩やかな外出自粛の要請を出した。しかし、感染症の専門家からは、こうした対応を踏まえても「現状では患者のさらなる急増で、欧州などのような医療崩壊が起きかねない。マスク着用や手指消毒など、個人の対策を徹底するにも限度がある。より根的な対策が必要だ」と、危惧する声が上がっている。 ◇予想上回る感染者の増加 「同じウイルスによる気道への飛沫(ひまつ)感染症である風邪(感冒)やインフルエンザの流行状況を考えれば、気温や湿度が下がる冬期に流行が深刻化し、患者数が増大する事態は想定していた。しかし、この冬の感染拡大や患者数増加のペースは予想以上だ。このままでは、2020年春の欧州のような、医療崩壊も

    個人の感染防止策に限界~新型コロナ、専門家が強い危機感~(時事通信) - Yahoo!ニュース
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    モリカケ問題の頃から嘘つき政権なことは分かっていた。そんな政権がまともな新型コロナ対策をできるわけがない。結局、そういう政権を支持してきた日本国民の自業自得。
  • 恋愛が1ミリも絡まない異性間関係を求めてるのに最終的にカップルになる作品としか出会えなくて辛い

    青井 @aoi_Am_ 当に恋愛が1ミリも絡まない異性間の関係の物語を求めてるのよ……。それを求めて絶妙なテンポや関係の作品を読んだりするけど、結局どれも最終的にはカップルになって、違う…そういうことじゃない…最初から恋愛と分かってるより100倍辛い…となる。恋愛は別に関係性のゴールじゃねえぞ。 2020-12-25 07:59:45

    恋愛が1ミリも絡まない異性間関係を求めてるのに最終的にカップルになる作品としか出会えなくて辛い
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    「前田建設ファンタジー営業部」個人的にはこれがオススメ
  • 自民県議団30人がホテル会食 「4人以下」要請中に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民県議団30人がホテル会食 「4人以下」要請中に:朝日新聞デジタル
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    国の要請など聞く必要なし、のブコメの気持ちはよく分かる。でもそうやって新型コロナに感染するのも医療崩壊で医療を受けられないのも我々国民。議員は最優先で医療サービスを受けられる。
  • 新型コロナウイルスの変異

    2020.12.25 2019年末に中国武漢で初めて確認された新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、2020年1月に国内で初めて感染者が確認されました。 この新型コロナウイルスの変異速度は、24.7塩基変異/ゲノム/年、(1年間で平均24.7カ所の変異が起こる)と推定されています。 当初は武漢由来の系統の新型コロナウイルスが日に流入しましたが、その後消失しました。 また、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、乗員を起点とするウイルス株も現在、日では検出されておらず、終息したものと思われます。 3月下旬に、欧州系統の新型コロナウイルスが日国内に流入し、さらにそれが300を超える系統に分岐、派生しましたが、5月下旬頃には収束へ向かいました。 その後、6月下旬に欧州系統から6つの塩基が変異した系統が、国内で確認されました。 この系統と流入してきた欧州系統との直接のリンクとなっ

    新型コロナウイルスの変異
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    なぜその様な危険な変異株が日本国内で見つかるまで英国からの渡航を無防備に受け入れていたのか。国民の安全を守る立場の人達がなぜこうも無策でいられるのか。
  • 自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 富山で懇親会参加、転倒して搬送 | 共同通信

    自民党の宮腰光寛元沖縄北方担当相(富山2区)が、富山市内で25日夜に開かれた漁業関係者との懇親会に参加していたことが26日、関係者への取材で分かった。約30人が参加し、酒も出たという。宮腰氏は飲酒して転倒し、救急搬送された。 関係者によると、出血があったものの、けがの程度は軽いという。 政府は5人以上での飲は「新型コロナウイルスの感染リスクが高まる」として注意を促している。富山県は25日、感染拡大警報を出していた。 宮腰氏は同県黒部市出身。富山県議などを経て、1998年の衆院補選で初当選し、現在8期目。首相補佐官などを経て2018年10月に初入閣した。

    自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 富山で懇親会参加、転倒して搬送 | 共同通信
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    我々日本国民はこういう嘘つきで自分勝手な老人たちの決定に従って生活してる。政治家は責任を取らない。そのツケは国民がその身を持って支払うことになる。
  • 東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台 | NHKニュース

    東京都は26日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の発表人数としては、24日の888人を上回ってこれまでで最も多くなったほか、12日連続で曜日ごとの最多を更新しました。 また、26日までの7日間の平均は711.4人と初めて700人台となり、16日連続で最多を更新しました。 949人の年代別では、 ▽10歳未満が14人、 ▽10代が44人、 ▽20代が277人で最多、 ▽30代が202人で最多、 ▽40代が133人、 ▽50代が134人で最多、 ▽60代が61人、 ▽70代が45人で最多、 ▽80代が28人、 ▽90代が10人、 ▽100歳以上が1人です。 都の担当者は、「非常に多い数字が続いている。20代や30代の若い世代が多いため、全体の数を減らすにはこの年代が減っていかなければならないと

    東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台 | NHKニュース
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    gotoトラベルは感染を促進する施策だから中止しても普通に感染拡大する。何も対策しないなら、どこまで増えるか想像もできない。
  • お父さんのいない、初めてのクリスマス… 中央線突破の「無保険バイク」に命奪われて(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    父を突然の交通事故で失った母と娘は、クリスマスの到来にすら気づかなかったという(写真:GYRO_PHOTOGRAPHY/イメージマート) 『はじめまして。突然のメール失礼致します。私は2020年10月18日に、北海道樺戸郡新十津川町幌加の国道で起きた正面衝突事故で夫を亡くした者です。 周りは「バイクとバイクの事故」と言うのですが、私にはそんな単純な事故には思えないのです……』 北海道在住の竹林さんから、私のもとにメールが届いたのは12月上旬のことでした。 読み始めて、ハッとしました。 私自身、バイク乗りということもあり、この事故の報道を目にしたときから大変気になっていたのです。 『バイク同士が衝突、1人死亡 新十津川』(2020.10.19/北海道新聞) バイク同士の衝突で死者が出るとは、いったいどのような状況だったのか……。 竹林さんのメールには、夫であり、二人の娘たちの優しい父親である

    お父さんのいない、初めてのクリスマス… 中央線突破の「無保険バイク」に命奪われて(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sato_taro
    sato_taro 2020/12/26
    バイクも車も運転すべきじゃないし、それでも乗るならドライブレコーダー必須。