タグ

2013年2月19日のブックマーク (9件)

  • びちッ...びちびち! 陸でもがく海洋生物のようなこの物体の正体は?

    びちッ...びちびち! 陸でもがく海洋生物のようなこの物体の正体は?2013.02.19 16:00 ひぃぃー。なんとロボットだそうです。 子供のころに思い描いたロボットといえば、金属や固い材質でできた物体でした。しかし最近は、圧縮した気体や爆発を動力として、まるで物の生物のような動きを再現する柔らかいロボットの時代へと突入したようです。 ハーバード大学の研究者たちが作った三足のシリコンロボット。この子は、内部のチューブを伝って供給されるメタンガスと酸素を栄養にしているそう。火花を散らすとガスが発火し、これによって圧縮された気体が勢いよく脚へと伝ってロボットが飛び跳ねる、という原理ですね。 ロボットが跳ねる高さは研究室のサイズに制限を受けているため、実際にはもっと高いジャンプ能力を持っているのだとか。野外でもっと勢いよくエネルギーを送れば、ロボットはこの動画の2倍以上の高さまで軽々ジャ

    びちッ...びちびち! 陸でもがく海洋生物のようなこの物体の正体は?
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    なんでこれ作ったんだろ?
  • Webからピックアップしたお気に入りの画像、記事を集めて雑誌のようなレイアウトにまとめられる「Collective.li」 | Techable(テッカブル)

    Mobile Webからピックアップしたお気に入りの画像、記事を集めて雑誌のようなレイアウトにまとめられる「Collective.li」 画像や写真、動画など、保存しているデータが多すぎて、あるものはPCデスクトップやスマートフォンの中に保存し、あるものはFacebookにアップしてあるなど、自分のコンテンツがばらばらに散らばっていて、収集がつかない人もいるだろう。それらをきれいに整頓してコンテンツをまとめたいなら、「Collective.li」がよいかもしれない。 こちらは、もともと「NotesCloud」という名前でスタートしたサービスだが、構造も一新して、このたび「Collective.li」としてリニューアルした。「NotesCloud」よりも、シンプルでフレキシブルに使えることを目指し、コンテンツや画像はスムーズに美しく表示されるようになり、ユーザーインターフェースにも改善がさ

    Webからピックアップしたお気に入りの画像、記事を集めて雑誌のようなレイアウトにまとめられる「Collective.li」 | Techable(テッカブル)
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    使い勝手良さそう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    知らなかった!使ってみたいな
  • あなたの仕事、時給換算すると?

    ビジネスで成功するための必須条件は一体何なのでしょうか。 「コミュニケーション能力」「マネジメント能力」など、その答えは一つではなく、人それぞれ違うはずですが、「数字に強いこと」も間違いなくその一つに数えられるでしょう。 『一生、仕事に困らない!29歳までに手に入れたい5つの箱』(大和出版/刊)の著者で、放送作家・経営者としても活躍する上岡正明さんも、書のなかで「ブランディング力」「マーケティング力」などと共に「数字力」の重要性を説いています。 しかし、ビジネスで使う数字となると「経理・会計」のイメージがあり、苦手意識のある人も多いかもしれません。一体どのように、「数字力」を鍛えていけばいいのでしょうか。 ■自分の仕事を時給換算してみよう 「数字力」とは、「数字で物事を考える力」のこと。この力を鍛えるためには、まず身近なことから“数字で”考えるトレーニングをしてみるのがおすすめです。 た

    あなたの仕事、時給換算すると?
  • 目の前のカメラを取ろうと奮闘する生後5ヶ月の赤ちゃん(動画) | naglly.com

    生後5ヶ月のこの赤ちゃんは、目の前にあるカメラを取りに行こうと頑張ってるらしいです。 Caleb tummy time - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=_J9yrK5vSVg 解説がないと、赤ちゃんが何しようとしているのかよく分からないのですが、意味が分かった途端、応援したくなってきます。がんばれ?。

    目の前のカメラを取ろうと奮闘する生後5ヶ月の赤ちゃん(動画) | naglly.com
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    頑張って!
  • http://b-chive.com/consumption-waste-investment/

    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    分けるだけ?
  • 地球の割れ目で極寒ダイビング!アイスランドにある『シルフラ』

    寝起きにメロンをべて、瑞々しさと甘美な味にささやかな幸せを感じたandy(@and_ex_)です。 アイスランドにはシンクヴェトリルという国立公園があり、ユネスコの世界遺産にも登録されていますが、その中にある極寒のダイビングスポット「シルフラ」をご紹介します。 シルフラは北米プレートとユーラシアプレートのちょうど境目にあたり「地球の割れ目」と呼ばれています。氷河がからじっくりと解け出したその水は、年間を通じて2-3℃の水温を保ち、晴れた日には150m先まで見えるウルトラクリアな透明度を誇っています。 極寒の地球の割れ目 シルフラ

    地球の割れ目で極寒ダイビング!アイスランドにある『シルフラ』
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    凄い透明度!
  • 「こんなフルーツ見たことない」と話題のハワイの果物はこんな姿 : らばQ

    「こんなフルーツ見たことない」と話題のハワイの果物はこんな姿 果物と言っても、リンゴ、ミカン、ブドウ、イチゴなど毎日のように目にするオーソドックスなものもあれば、パパイヤやマンゴーなどたまにしかべないもの、名前は知ってるけどべたことがないものまで、たくさんの種類があります。 今日は、「見たことも聞いたこともない、珍しいフルーツがあった」と、話題になっていた果物をご紹介します。 なんだこれ!! 「べられるの?」と思わずにいられない強烈な色や形をしていますが、ハワイ語で「ハラ・フルーツ」“Hala Fruit”と呼ばれる果物だそうです。 どこをどうやってべるのか、そして味はいったいどんなものなのか、いろいろ気になったので、海外掲示板のコメントを抜粋してみました。 ●ハワイのデンタルフロスみたいなもんさ。 ●変な銀河の彫刻みたいだな。 ●値段はいくらくらい? ●キャンディ・コーンを思い出

    「こんなフルーツ見たことない」と話題のハワイの果物はこんな姿 : らばQ
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    見たことない!けど手はのびないね(笑)
  • 【19次の隔たり】すべてのウェブページは19クリックでつながっている!? - IRORIO(イロリオ)

    「自分の知り合いを5人介すと、6人目で世界中のすべての人と間接的につながる」という仮説を『六次の隔たり』と言うが、この広いウェブの世界では、すべてのウェブページが19クリックでつながっているらしい。 ハンガリーの物理学者Albert-László Barabási氏が提唱するのは、一見まったく無関係に見える2つのウェブページも、クリックを19回すればどこかでつながるという、いわば『19次の隔たり』。現在この世に存在するウェブページの数は約140億ページと言われており、全人口の約2倍にあたるが、それらすべてを結びつけるのは、たった19回のクリックだというのだ。しかもBarabási氏によれば、今後ウェブページがさらに増えようとも、この19という数字は変わらずに残り続けるらしい。 次回ネットでアダルトサイトなどを観るときは、そのサイトとあなたの母親のブログも、たった19回のクリックでつながって

    【19次の隔たり】すべてのウェブページは19クリックでつながっている!? - IRORIO(イロリオ)
    satoaki0123
    satoaki0123 2013/02/19
    へー!