2024年3月6日のブックマーク (8件)

  • NASAが突然オリジナルTRPGのシナリオを無料公開。異世界に迷い込んだ地球人、科学スキルを駆使して失われた「ハッブル宇宙望遠鏡」探索へ - AUTOMATON

    TRPG(テーブルトークRPG)は、サイコロや紙などを用いて、主にルールブックに従い、ゲームマスター(GM)との会話などを会話を通して遊ぶアナログゲームだ。代表的な作品に『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』や『クトゥルフの呼び声(CoC)』などがある。 今回、NASAによりTRPGシナリオ『The Lost Universe』が公開された。舞台となるのはExlarisなる惑星。Exlarisはもともと地球と同様にハビタブルゾーン(生命居住可能領域)に存在しており、知的生命体によって社会が形成されていた。またこの世界には「魔法」があり、それは真空エネルギー(the energy of the vacuum)を利用しようとした際に発見されたとのこと。 しかしExlarisにブラックホールが近づくことで状況は一変。惑星Exlarisの軌道は大きく変化し、惑星系からはじき出され、自由浮遊惑星とな

    NASAが突然オリジナルTRPGのシナリオを無料公開。異世界に迷い込んだ地球人、科学スキルを駆使して失われた「ハッブル宇宙望遠鏡」探索へ - AUTOMATON
  • ずっとコーデ悩んでる

    リリーブラウンとマリークワントのコラボが可愛すぎてトラックジャージのアイボリーを買ったけどどうしていいかわからない。買ってからずっと悩んでる。当は上下セットにするはずだったのだが、下のスカートはワンサイズしかなくウエストが緩すぎて泣く泣く断念をした。 センス皆無で普段ワンピースかマネキン買いしかしないのに、ジャケットだけ買ってしまい無限に悩んでいる。 しかも色が微妙に白×黒ではなく、アイボリー×紺なのでかなり使い勝手が悪い。でもかわいいし、普段スポーティな格好全然しないからスポーティ系チャレンジしてみたいから絶対上手に着たい…。そろそろこのジャージが領発揮できそうな春ですし…。 https://lily-brw.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=&pid=LWCJ234256&vid=&bid=LBW01&cid=&_type=&cat=

    ずっとコーデ悩んでる
    satoimo310
    satoimo310 2024/03/06
    もしメンズがあるなら迷わず淡いオリーブグリーンのパンツを合わせるなあ 発色良いオレンジとも相性が良さそう モデルのようなモノクロ以外にミリタリー的なアースカラー・中間色が映える色だと思った
  • ゲームポリコレ化専門コンサル社、Sweet Baby Inc、大炎上。第二のGamergate勃発。

    まとめ ポリコレコンサル会社Sweet Baby Incの弁護にアメリカ合衆国国土安全保障省出資の非営利団体「Take Th.. もうどっから手を出せばいいかわからんわ。米国ゲーマーの血税がゲーマーに対して牙を向いている。 3558 pv 17

    ゲームポリコレ化専門コンサル社、Sweet Baby Inc、大炎上。第二のGamergate勃発。
    satoimo310
    satoimo310 2024/03/06
    最近の欧米ゲーの女キャラが判で押したように片刈り上げ蛍光色ヘアなの、そういう性癖?と思ってたが、あれが欧米フェミニストのアイコン的髪型と知ってからは「活動家に相当喰い込まれてるのか…?」って目で見てる
  • 【#original】あつまれ☆平成オタク老人会!!【初オリ曲】

    \ぽまいら~~!平成オタク老人会に集合しる!/ 平成オタクの平成オタクによる平成オタクのためのオリソンがついに登場だお☆拡散、高評価、コメントキボンヌ! キリ番踏み逃げ禁止です! ▽ダウンロード販売中(インスト版もあるお!歌ってね♪)▽ https://suzunonerena.booth.pm/items/5546796 ▽各配信サービス▽ https://linkco.re/QAx3337v ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: ◆スタッフ様方◆ 歌唱、イラスト、コンテ: 鈴音れな ▶https://twitter.com/suzunonerena 楽曲制作: MOSAIC.WAV様 ▶https://twitter.com/mosaicwav ▶https://www.youtube.com/MOSAICWAV

    【#original】あつまれ☆平成オタク老人会!!【初オリ曲】
  • 流線型のMacBook Airの時代に終止符〜フラットデザインに固定 - iPhone Mania

    MacBook Airと言えば、横から見たときにパームレストに向かって厚みが薄くなる流線型のシェイプが特徴的でした。しかし、新型のM3チップを搭載したMacBook Airでは、MacBook Proのようなフラットなデザインになっています。 このフラットデザインがMacBook Airで採用されたのは2022年のことです。M3チップを搭載したモデルも同様のデザインを採用しており、「流線型のMacBook Airの時代に終止符が打たれた」と感傷的になる人もいるようです。 流線型のデバイスが封筒から現れた瞬間 多くの人々が今でも記憶しているのは、2008年の初代MacBook Airが発表された瞬間です。故スティーブ・ジョブズ氏がステージ上で封筒からデバイスを取り出した時、観客からはどよめきが起こりました。 MacBook Airの薄さとその流線型のデザインは、同機をスマートなノートパソコン

    流線型のMacBook Airの時代に終止符〜フラットデザインに固定 - iPhone Mania
  • 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード

    ワークマンが8,800円のランドセルを売り出すというニュースが「はてなブックマーク」で話題になっていた1。そのニュースに対する反応を見ていて思い出したのだが、私も無印良品の安いランドセルを使っていた。それについて書く。 今ではもう売っていないようだが、かつて無印良品ランドセルを取り扱っていた。一般にランドセルは数万円するところ、無印のランドセルは当時6,150円だった。私は2005年に入学したのだが、ちょうどその年の新入生に合わせて発売された製品のプレスリリースがインターネットに残っていた。 出典:良品計画プレスリリース 6歳の私はどう思っていたか。ませた子供だったので、これがランドセルの相場に比してかなり安いらしいということは理解していた。でも普通のランドセルよりむしろかっこいいなと思っていて、わりと気に入っていたように思う。 ところで、なぜ親は数あるランドセルのなかでこれを選んだのだ

    無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード
    satoimo310
    satoimo310 2024/03/06
    ユニクロ無印ですら高い高い言ってるコスパ至上はてな民とは思えない、ブランド&権威至上主義なブコメ群には確かに驚いた マジでどんな子供時代を過ごして培われた価値観なんだ
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
  • SNSが発展する前にSNSをイジる時間をなにしてたんだっけな話…「2ch」「TV」「モバゲー」など、他に物心付いたらもうSNSがあった世代も

    筋肉スプリットタン痴女やよい♡ @umeda_yayoi 2ちゃんねるのウエイトトレーニング板に私の専スレがあって(数年にわたってたしかPart6まで続いた)お尻とかエッチな写真あげてました 今とやってることは変わってませんね x.com/t1xrvd8r4mjlmy… 2024-03-06 00:30:40

    SNSが発展する前にSNSをイジる時間をなにしてたんだっけな話…「2ch」「TV」「モバゲー」など、他に物心付いたらもうSNSがあった世代も
    satoimo310
    satoimo310 2024/03/06
    そら家庭用ゲーム機で何らかのゲームやってたんでしょう 今PS1のRPGやると只々辛いレベルアップ作業が、当時は確かに娯楽だった筈なので