2011年3月1日のブックマーク (4件)

  • PCの価格が性能と逆比例して毎年のように下がっていくのに、ピュアオーディオスピーカーはセットで数千万円とか、未だに商売が成り立つ。測定の回避はとても大切

    medtoolz @medtoolz PCの価格が性能と逆比例して毎年のように下がっていくのに、ピュアオーディオスピーカーはセットで数千万円とか、未だに商売が成り立つ。測定の回避はとても大切 2011-02-25 16:06:36 medtoolz @medtoolz 乗用車、特にスポーツカーなんかも、馬力と燃費、ニュルのラップタイムをカタログに載っけたことが、自らの首を絞めたんだと思う。湾岸ミッドナイトの作者をコンサルタントに迎えて、形容詞をもっと豊かにするべきだった 2011-02-25 16:08:48

    PCの価格が性能と逆比例して毎年のように下がっていくのに、ピュアオーディオスピーカーはセットで数千万円とか、未だに商売が成り立つ。測定の回避はとても大切
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2011/03/01
    こーゆーのを見ると読み返す。>http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio.htm
  • ふらんす亭社長「たった1000円ちょっとの食事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」

    ■編集元:ニュース速報板より「某亭社長「たった1000円ちょっとの事で30分もクレーム電話をし続ける奴の気が知れない。働け!」」 1 名無しさん@涙目です。 :2011/02/28(月) 20:57:05.56 ID:r/i87hMM0● ?2BP ログなどでの奔放な発言で何かと話題の、「ふらんす亭」や「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」を運営しているエムグラントフードサービス社長・井戸実氏。 外企業が集まるセミナーでも講師を務めるなど、かなりのやり手で知られている彼だが、今度は SNSサイトFacebookでクレームの電話をしてきた男性に逆ギレとも取れる発言をし、インターネット 掲示板などで話題となっている。 その内容は以下の通り。 <井戸氏のFacebookでの発言> 「未だ電話してるよー。ホントにうぜーなぁ。ソースが乗ってたとか乗って無かったとかでもめてるけ

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2011/03/01
    こーゆーネタで「~の方が悪い!!」って書き方はバカバカしいので止めない?どっちが悪いじゃなくてどっちも悪いんだから。え?客商売で立場のある人間がこんな発言して良いと思ってんの?
  • これが最強MacBook Proのすべてだ! 早くも徹底分解で魅力の秘密が...

    これが最強MacBook Proのすべてだ! 早くも徹底分解で魅力の秘密が...2011.02.28 21:0015,160 なかなかのこだわりっぷりですよ! もうとっくにギズ読者の皆さまの中にも発売されたばかりの「MacBook Pro」最新モデルの魅力を堪能しておられる方がいらっしゃるかもしれませんが、早くもこれまで数々のMacBookシリーズを丸裸にして秘密を暴いてきたiFixitから、今回も分解速報レポートが届いちゃってますよ~ん。なんだか知れば知るほど欲しくてたまらなくなってしまいそうですけど、早速まずはベールに包まれた新MacBook Proの真相へと迫ってみることにいたしましょう... 今回の分解レポートの対象モデルには、新たに発売された各種モデルの中でも、クアッドコアのIntel Core i7プロセッサーを採用した15インチモデルのMacBook Proが選ばれていますよ

    これが最強MacBook Proのすべてだ! 早くも徹底分解で魅力の秘密が...
    satomi_hanten
    satomi_hanten 2011/03/01
    さらっと嘘書くなよ「当初はインテルから「Light Peak」テクノロジーとして登場が予定されていたThunderboltは」これだから以下略
  • asahi.com(朝日新聞社):フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 - ビジネス・経済

    NTT東日は6月、戸建て向けの光ファイバー通信回線「フレッツ光」に、毎月の利用料が2800円からの新料金プランを導入する。現在は月5200円で使い放題の定額プランしかないが、新プランを加えることでインターネット利用が少ない人は割安な料金になる。NTT西日も年内導入をめざす。  両社は3月1日、新プラン導入で光回線契約を計210万件増やす目標を盛り込んだ事業計画を総務省に申請する。  NTT東の新プランは基料が2800円で、データ通信量が10メガバイト増えるごとに約30円課金。上限の5800円に達すると使い放題になる仕組みだ。  両社はかつてフレッツ光の契約を3月末までに3千万件とする目標を掲げたが、1535万件にとどまる見込み。ADSLより割高な料金も伸び悩みの一因とみられ、新プランが固まった。(和気真也)

    satomi_hanten
    satomi_hanten 2011/03/01
    従量制自体は構わない。ただ桁が違うだろうと。最低10GB上限だろ。1GBってアホかソフトバンクの携帯かっての。