2014年11月24日のブックマーク (6件)

  • 東京のベストコーヒー専門店を訪ねて - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    あなたは東京、と言われておいしいコーヒーを思い浮かべるだろうか。かつて、コーヒー好きにとっては不毛の地と思えたこの街に、2010年頃からいわゆる「サードウェーブコーヒーブーム」が巻き起こっている。サード ウェーブ とは、スターバックスなどに代表される、大規模コーヒーチェーンに対するアンチテーゼとして生まれたムーブメントで、特徴としては、一杯一杯丁寧に入れられること、豆の産地に徹底的にこだわっていることなどが挙げられる。この数年で数多くのコーヒー専門店が生まれ、コーヒーを入れるのは職人技である、という認識がみるみる広まった。シングルオリジンのコーヒー豆が入手しやすくなり、小規模なロースターもあちこちで見かけるようになり、先端技術を使ったエスプレッソマシンを操れるカフェのオーナーも増えてきた。一方でサード ウェーブなんて名前がつくとっくの昔から、頑なにこだわりの一杯を提供してきた老舗喫茶店も東

    東京のベストコーヒー専門店を訪ねて - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    φ(..)メモメモ
  • 食べ始めたら止まらない「マッシュポテト」のアレンジレシピ │ macaroni[マカロニ]

    じゃがいも、さつまいも、かぼちゃなんかもマッシュポテト風にアレンジ♪野菜を混ぜ合わせればヘルシーでダイエットにもおすすめ。贅沢なディナーの付け合せレシピとしても使えそうです!

    食べ始めたら止まらない「マッシュポテト」のアレンジレシピ │ macaroni[マカロニ]
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    美味しそう!
  • 大学入試の国語問題に小説の出題を廃止してはという提案 - mmpoloの日記

    私立高校教師の佐藤範子が大学入試センター試験の国語に小説の出題を廃止するのが適当と言っている(朝日新聞「私の視点」10月1日)。 今の(大学入試)センター試験は複数の選択肢から一つを選んで答えるマークシート方式を採用している。(中略)しかし、国語という教科の性質を考えた時に、答えを一つに絞ることはなかなか困難である。特に小説の場合、登場人物がとった行動についてその時の心情や理由が出題されることがしばしばあるが、小説は、その作品に対する読者の自由な読み取りに委ねられることに存在価値があると言っても過言ではない。(中略) 試験後に発表された解答に対して、生徒ならずとも腑に落ちない、あるいは違和感を覚えた経験もある。教師のほうはそんなのんきなことを言っていられるが、試験に勝負をかけている生徒にとっては切実だ。(中略) 新しい入試でもマークシート方式を採用するのであれば、小説の出題は廃止するの

    大学入試の国語問題に小説の出題を廃止してはという提案 - mmpoloの日記
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    大学入試レベルだったら、「問題作成者の意図」を汲んで答えを見つけることは、ある程度の受験の技術があれば簡単なことだった気がする。実際、満点近く点数を取る人もいるわけで。
  • 初ノマドワークなう!マクドナルドで記事書き&Webサイト作成中! - マネー報道 MoneyReport

    2014/11/24(月・祝日) 先日ノマドワークについての素朴な疑問や、ハードやソフトの部分をブロガーさんで実際にノマドワークを行っている方の記事を参考に書かせて頂きました。 SmartNewsの「はてなチャンネル」にも取り上げて頂き、多くのノマドワーカーさんからご意見を頂戴する機会を得ました。 id:ornithさん 会社員時代は「え?のまど?」と懐疑的だった口ですが、実際にやってみると家じゃあ仕事が捗らん! 電源確保可能な喫茶店&マックにいつもお世話になってます。 というご意見ですとか id:thesecret3さん お客さんのオフィス近くのスタバに3時間前に集まって資料を作り、会議の帰りに1more coffeeで宿題を整理してそのまま解散です。 会社から客先までの交通費とかもったいないではないですか。 というノマド使いこなし格派の方までいらっしゃる様で、非常に勉強になりました!

    初ノマドワークなう!マクドナルドで記事書き&Webサイト作成中! - マネー報道 MoneyReport
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    ノマド…憧れるけど、私みたいに家に居るのが好きな人間は、極力家でやってしまいそう。
  • 「好きだから上手くやれる」のではなく「上手くやれるから好きになる」 - ICHIROYAのブログ

    photo by Gitte Herden たとえば、有名なスケート選手が「スケートが大好きです」と言う。あるいは有名な歌手が「歌うのが大好きでここまで来れました」と言う。あるいは、有名な料理人が「料理が好きで人生を捧げました」と言う。 それを聞いて、僕たちは、「自分も彼らのように、『好きなもの(パッション)』を見つけて、たゆまない努力を続けて、彼らのようになりたい」と思う。 しかし、自分が『好きなもの(パッション)』ってどこにあるのか、それだったら誰よりも努力できるものってどこかにあるんだろうか、それがいつも大問題になる。 どうやら、そのときの「もの」というのが曲者で、「もの」を探している限り、いつまでたっても、人はそれを見つけられないし、幸せにもなれないのではないかと思う。 そもそも「スケートが好き」と言う選手は、「スケートが好き」という「パッション」をカラダの中に宿してこの世に生まれ

    「好きだから上手くやれる」のではなく「上手くやれるから好きになる」 - ICHIROYAのブログ
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    そう考えると、学校は上手くできないことをひたすらやらせる場面が多いなぁ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    satonyann
    satonyann 2014/11/24
    冷水筒、3個買いました!包丁買い替えようと思ってたから、無印にしようかな。