タグ

2015年4月14日のブックマーク (6件)

  • 慶應SDM/KBSシンポジウム「HR Technology Symposium」|SDM|慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科

    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM)および慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)による、「HR Technology Symposium」を開催します。今まで、人事・教育分野のビッグデータを経営に活かすための議論を進めてきましたが、シンポジウムでは「HR」と「Technology」をどのように融合させていくべきか大学の研究、企業での実例を交え紹介します。

    慶應SDM/KBSシンポジウム「HR Technology Symposium」|SDM|慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
    satorun1519
    satorun1519 2015/04/14
    面白そう!
  • スピード命、eurekaがVCを入れずに成長できた理由 | HRナビ by リクルート

    Webサービスやアプリを開発するスタートアップ企業の経営方針で意見が分かれるのが「受託事業と並行してサービスを運営するか」、「自社サービスのみに舵を切るか」という選択。そして、ベンチャーキャピタル(以降、VC)からの投資を受けるか否か」という選択だ。 恋愛結婚マッチングサービス『pairs(ペアーズ)』と、カップル専用アプリ『Couples(カップルズ)』を開発・運営するeurekaは、2008年の創業以来、さまざまなパートナーから仕事を受託として受けていたが、昨年から事業を自社サービスのみに絞ることを決意したという。 主な理由について「『pairs』が日台湾合計で200万会員を超え、事業としての軌道にのったこと。そして『Couples』も200万ダウンロードを超え、国内のカップル専用アプリ市場で1位に躍り出たこともあり、リソースを自社サービスに集中させて、サービス拡大のスピード感を

    スピード命、eurekaがVCを入れずに成長できた理由 | HRナビ by リクルート
  • 「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート

    Windowsでテキストエディタといえば、ほとんどの人が同じものを思い浮かべるのではないだろうか。もちろん「秀丸」である。いまも多くの人がPCをセットアップするときにまずインストールするソフトウェアの1つだ。 1990年代半ばに生まれ、20年以上にわたって使われてきている。開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた大企業を退職して独立した。元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在である。 そんな斉藤さんにいろいろ聞いてみた。Mac版は出ないのか? 秀丸御殿がたったのは当? いまはスタートアップが成功しやすい? 自然体で答えてくれた斉藤さんのお話をどうぞ。 秀丸が好調で、「フェラーリに乗ってる」という噂も –「秀丸」シリーズの売上はピーク時で1億円を超え、「秀丸御殿」が建ったとか。 斉藤:Windows 95が出てきて世の中みんながWindowsを使うようになった

    「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート
  • スライドシェアマーケティングは威力ありそう | The Startup

    誌をよくご覧の読者は気づいたかと思いますが、4/1あたりから記事下にシレッとスライドシェアで媒体資料が入っています。広告営業はいままで問い合わせベースで対応してきただけですが、広告営業をもう少し頑張ってみるテストで思い切ってスライドシェアに媒体資料を置き、記事下に露出させてみました。 残念ながら3日間で問い合わせは1件もないのですが、スライドシェア上の媒体資料のPVが既に1万を越えています。アクセス解析を見るとほとんどTheStartup経由とのことなので、記事下に3日置いておくだけでそれなりに見られるのだなと。たぶん広告出稿ではなく野次馬的な関心のある方が多いのだと思いますが。 メディアの広告営業は代理店と組んで拡販してもらうのが普通ですが、誌では広告主様から直接オファーいただくことも多いですし、代理店から問い合わせをいただくこともあります。 媒体資料をスライドシェアでより露出させる

    スライドシェアマーケティングは威力ありそう | The Startup
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • かつて3回辞表を出した…新生ヤフーで宮坂社長がやったこと・やりたいこと | HRナビ by リクルート

    2012年6月に大抜擢でヤフーの社長に就任。“爆速経営”をスローガンに掲げ、スマートフォンへのシフト、人事制度の刷新、出店料も手数料もすべて無料にする「eコマース革命」などに取り組んできた宮坂学氏。福岡で開催中の「B Dash Camp 2015」で、社長就任から約3年を振り返るとともに、「変化しながら生き残りたい」と今後のヤフー像を語りました。 ヤフーを辞めようとしたことが3回あった 「就任時に印象深かったのは人事の大幅刷新」と、モデレータを務めたB Dash Ventureの渡辺洋行社長に振られた宮坂氏は、当時の背景をこう語り始めました。「やっぱり人事が一番のメッセージ。新しい何かを発表しても、人事が変わらないと『やる気あるの?』っていうのがありますんで。人事は今でも一番大事だと思っています。」 宮坂氏は、人事で重視するのは「局面に合わせた配役」と続けます。「僕はよく役職を配役と言うん

    かつて3回辞表を出した…新生ヤフーで宮坂社長がやったこと・やりたいこと | HRナビ by リクルート
    satorun1519
    satorun1519 2015/04/14
    “「やっぱり人事が一番のメッセージ。新しい何かを発表しても、人事が変わらないと『やる気あるの?』っていうのがありますんで。人事は今でも一番大事だと思っています。」”