タグ

政治と選挙に関するsatoshieのブックマーク (5)

  • 18〜19歳の君が選挙に行っても政治は変わらない。でも、選挙に行ってほしい - PJ表参道

    今年から選挙に参加できるようになった18〜19歳のみんなに向けて書く。この記事の目的は、18〜19歳のみんなに1人でも多く選挙に行ってもらうことだ。何となく役に立ったと思ってもらうだけでは全く意味がない。 そして、選挙に行ってほしいと言っておきながら、先に伝えておきたいのは、みんなが選挙に行っても政治は変わらない。身も蓋もないが実際そうだ。僕自身ずっと選挙に行ってきたが、政治は変わらなかったし、自分の一票で当選落選が変わった実感はない。たかが一票だ。 投票に行く or 高齢者に搾取される それでも選挙に行ってほしい理由がある。君が選挙に行っても今すぐに政治は変わらないけど、未来の政治は変えられる。 下の表は、参院選の年代別投票率の推移( 公益財団法人 明るい選挙推進協会)だが、一目で分かる通り若者の投票率が低く高齢者は高い。そして、政治家は投票してくれる層を当然大切にする。となれば、もちろ

    18〜19歳の君が選挙に行っても政治は変わらない。でも、選挙に行ってほしい - PJ表参道
  • 参議院選で長谷川豊を落選させる方法

    記事の著作権は放棄しますので、いかようにも好きなだけコピペして使ってください。 また間違っているものがあったら、修正しますのでトラバやブコメでご指摘ください。 参議院選で長谷川豊を落選させるにはどうすればいいか結論から言うと以下のふたつです。 比例で維新に入れない。それでも維新に入れたい人は、政党名ではなく、長谷川豊以外の候補者名を書く。 参議院選の比例区について参院選の比例区の当選議員は、以下のように決まります。 まず、得票数に応じ、政党に議席が割り振られます。上記の議席に対し、得票数の多い人から順に当選していきます。順を追って説明します。 「得票数に応じ、政党に議席が割り振られる」とは比例の投票用紙には、以下のどちらかを書くことができます。 政党名比例で出馬している候補者名つまり〈自民党〉とも書けますし、安倍晋三氏が比例から出ている場合は〈安倍晋三〉とも書けます。 そして、このどちら

    参議院選で長谷川豊を落選させる方法
  • なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生

    2019年4月21日から22日にかけて開票された統一地方選の後半戦で、シングルイシュー(単一論点)を掲げる政党が異例の勢力拡大を遂げた。13年に設立の政治団体「NHKから国民を守る党」がそれで、「NHKお金(受信料)を払わない方を全力で応援・サポートする政党(政治団体)」を掲げている。 首都圏や関西のベッドタウンを中心に47人が立候補し、26人が当選。その中には、NHKの「おひざ元」ともいえる渋谷区議選で当選した人もいる。13人いる現職議員と合わせると、勢力は39人に拡大。7月の参院選で国政進出を目指す。 反NHK以外の論点は「羽田空港・新ルート反対です」だけ 「NHKから国民を守る党」は、元NHK職員の立花孝志氏(51)が13年に立ち上げ、代表に就任。NHKの集金活動に悩む人に対して「NHK撃退シール」を配るなどの活動を展開している。立花氏は15年に千葉県船橋市議に当選し、市議を任期途

    なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
  • ネットのアンケートは世論調査の名に値しない|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    世論調査の結果が政権にとって厳しくなってくるにつれて、ますますネットではそれに反発した「内閣支持率アンケート」が熱気を帯びています。そうした世論調査を否定したい人たちの憩いの場を侵害するつもりは毛頭ないのですが、それを見て誤った認識を持つ人がでないようにネットのアンケートは世論調査の名に値しないと書いておくことにします。 「時として10万人規模の回答数となるネット調査だと、安倍政権の支持率は8割を超える。旧来的な電話調査は信頼性に疑問がある」と記事に書いてしまったケント・ギルバート氏のように、ネットのアンケートをとりあげる人たちは「回答数の多さ」を持ち出します。しかしケント・ギルバート氏にもぜひ知ってもらいたい話なのですが、実は日の有権者約1憶人を対象にして内閣支持率を調査する目的では10万人規模の回答を集める必要はありません。多ければいいというわけではないのです。それはスープの味見をす

    ネットのアンケートは世論調査の名に値しない|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
  • 1