タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (91)

  • 全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表

    全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータは12月1日、10月10日〜11日に発生した全銀システムの大規模障害の真の原因を明らかにした。 全銀システムは、日常の振込や送金をリアルタイムで処理するシステムで、国内のほぼすべての預金取扱金融機関が利用している。10月のシステム障害では三菱UFJ銀行、りそな銀行など10行で、他行宛の振り込みができないなどの障害が丸2日間継続した。 障害は、全銀システムの中継コンピューターを新機種「RC23シリーズ」へ交換し、その後営業運用を開始した直後に発生した。RC23シリーズ内の「銀行間手数料を処理するためのインデックステーブル」が破損しており、同テーブルを参照する際の処理でエラーが生じたためだ。 中継コンピューターは東京と大阪に1台ずつ、冗長化として設置されていたが、2台同時に新機種のRC23シリーズに切り替えたため、2台ともにソフトウェア障

    全銀システムの大規模障害、「真の原因」明らかに--全銀ネットとNTTデータが発表
  • アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か

    今後1年間のスマートフォン売上の低迷が予測される中、Appleは、2024年の発売が予想されていた第4世代「iPhone SE」の開発を中止したと報じられている。 Appleに詳しい著名アナリストのMing-Chi Kuo氏は2022年12月に、Appleは「iPhone SE 4」を延期または中止する可能性があると予測していたが、米国時間1月6日のブログ記事で、Appleのサプライチェーン関係者らの話として、同製品の開発は中止されたと述べた。 Kuo氏は、「iPhone SE 3」に加えて、「iPhone 13 mini」や「iPhone 14 Plus」などのニッチな機種の出荷台数が予想を下回っていることが、その理由だと考えている。同社は、特に2023年は景気後退が予想される中で、iPhone SE 3からのデザイン変更についても慎重になっている可能性がある。iPhone SE 3には

    アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か
  • KDDI、Starlink衛星とスマホの直接通信を検討へ

    KDDIは10月19日、Space Exploration Technologies Corp(SpaceX)の衛星通信「Starlink」とスマートフォンの直接通信を検討すると明らかにした。なお、実現には技術面と制度面での課題があるとしている。 SpaceXは8月に、Starlink衛星とスマートフォンの直接通信を目指す「Coverage Above & Beyond」の構想を発表しており、KDDIの検討もこの取り組みに沿ったものになると思われる。Starlinkの現行サービスでは、ユーザーが地上に専用アンテナを設置する必要がある。 なお、KDDIで経営戦略部長 兼 事業創造部長を務める松田浩路氏によると、Starlink衛星とスマートフォンの直接通信には制度面および技術的な課題があるといい、KDDIはこれらの解決に取り組むという。 制度面の課題について松田氏は「iPhone 14の

    KDDI、Starlink衛星とスマホの直接通信を検討へ
  • 河野太郎デジタル大臣「FAXを使っておきながら『人員を増やせ』は筋違い」--省庁の働き方改革へ所信

    第2次岸田改造内閣でデジタル大臣および内閣府特命担当大臣(デジタル改革、消費者及び品安全)、国家公務員制度担当を務める河野太郎氏は8月12日、就任記者会見に登場し、霞が関のテレワークをさらに推進する考えを示した。 河野大臣は冒頭、デジタル庁について「国民の生活を便利にすると同時に、ぬくもりのある社会を作るためのデジタル化を加速していきたい」と述べた。 また、担当する消費者庁のテレワーク導入にも言及。「全国どこでもテレワークができる状況になってきた。やれるなら全員どこでもテレワークをやってほしいと(消費者庁に)申し上げたら、なんと固定電話が古くて電話の転送ができない、電話が鳴ったら職場で取らなければならないとのことだった。いつの時代という感じだが、ここは先に対応を考えなければならない」と課題を明かした。 「ブラック」とされる霞が関の働き方については「崖っぷちというより、すでにずり落ち始めて

    河野太郎デジタル大臣「FAXを使っておきながら『人員を増やせ』は筋違い」--省庁の働き方改革へ所信
  • アマゾン、「プライム」会費を9月に欧州で値上げへ--2月の北米に続き

    Amazonプライム」の会員になると、駆け込みのプレゼントをお急ぎ便で注文したり、『グッド・オーメンズ』などのオリジナルドラマを視聴したりできる。ただし、これには会費がかかる。その会費が、英国など欧州諸国で9月中旬に引き上げられることになった。 プライム会員が現地時間7月26日に受け取ったAmazonからのメールによると、9月15日より料金が引き上げられ、居住国によって最大43%の値上げになるという。同社は値上げの理由として、「インフレと運用コストの増加」を挙げている。 英国では12.5%上昇し、月額7.99ポンド(約1300円)から8.99ポンド(約1500円)になり、年会費は20%上昇して79ポンド(約1万3000円)から95ポンド(約1万5600円)になる。スペイン、フランス、イタリアの会員は最大43%の値上げとなる。 Amazonによるプライム会費引き上げの決定は、多くの人がすで

    アマゾン、「プライム」会費を9月に欧州で値上げへ--2月の北米に続き
  • グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「ChromeOS Flex」を一般提供

    Googleの「ChromeOS Flex」は、古いPCや「Mac」にインストールすることで、それらを実質的に「Chromebook」に変換するOSだ。同社は2月に早期バージョンをテスト向けに公開しており、このほど安定版を提供開始した。ChromeOS Flexのページから無料でダウンロードできる。 Googleは、アーリーアクセスプログラムの素晴らしい成果の一部を公式ブログで明らかにした。まず295機種のデバイスをChromeOS Flex対応として認定したという。引き続きさまざまなデバイスをテストし、認定機種のリストを更新していくとしている。ただし、認定機種でなくても、ChromeOS Flexは動作する可能性が高そうだ。 Googleは、アーリーアクセスプログラムによって600以上のバグを修正できたとも報告した。 ChromeOS FlexはUSBドライブから直接実行することもできる

    グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「ChromeOS Flex」を一般提供
  • Twitter、買収撤回したマスク氏を提訴--契約履行を要求

    Twitterはデラウェア州の衡平法裁判所に提出した訴状で、次のように主張している。「Musk氏は2022年4月、Twitterと拘束力のある買収契約を締結し、取り引きを成立させるために最善を尽くすことを約束した。それが3カ月も経たないうちに、Twitterとその株主に対する義務を果たすことを拒否している。なぜなら、自ら署名した契約が同氏の個人的な利益に見合わなくなったからだ」 Musk氏は8日、Twitter宛ての書簡の中で買収を撤回することを明らかにした。その際、Twitterは買収契約の履行に向けて法的措置を取る計画だとしていた。 Musk氏は、Twitterがスパムアカウント数の推定方法に関する詳しい情報を開示しないことで契約に違反したと主張していた。

    Twitter、買収撤回したマスク氏を提訴--契約履行を要求
  • Twitterの有料フォロー機能「Super Follows」が好調、11月は売上高12万5000ドルへ急増

    AppFiguresは、Twitterの一部ユーザー向けサブスクリプションサービス「Super Follows」について、売り上げが順調に増加しているとの調査結果を発表した。提供開始時の9月に1万1000ドル(約126万円)だった売上高が、10月には1万2000ドル(約137万円)、11月には12万5000ドル(約1427万円)へ増えたという。 Super Followsは、Twitter上で特定ユーザーを有料でフォローすると、有料フォロワー限定コンテンツなどの閲覧が可能になるサブスクリプション型サービス。フォローされたユーザーには、手数料を差し引いた金額が支払われる。料金は月額制で、フォローされる側のユーザーがあらかじめ設定する。具体的には、2.99ドル(約341円)、4.99ドル(約570円)、9.99ドル(約1140円)のいずれかを選ぶ。 9月にiOS版アプリで米国およびカナダ向けの

    Twitterの有料フォロー機能「Super Follows」が好調、11月は売上高12万5000ドルへ急増
  • 「Apache Log4j」の脆弱性、影響は「計り知れない」--今知っておくべきこと

    広く利用されているロギングソフトウェアに深刻なセキュリティ上の問題が見つかった。テクノロジー業界の多くの企業は週末にかけて、この脆弱性がサイバー犯罪者に悪用される前にパッチを適用しようと対応を急いだ。 パッチが適用されていなければ、Java用のロギングライブラリー「Apache Log4j」の脆弱性をサイバー犯罪者が悪用し、コンピューターサーバーを乗っ取る可能性がある。その結果、人気のオンラインサービスや、コンシューマー向けデバイスなどで問題が発生する恐れがある。 この脆弱性が悪用される可能性が早くから指摘されていたのは、コンピューターゲームMinecraft」だ。攻撃者は、Minecraftを所有するMicrosoftがパッチを適用する前に、Minecraftのサーバーの1つを乗っ取る恐れがあった。これはゼロデイ脆弱性だ。セキュリティ専門家らがパッチを作成する前に、脆弱性の存在と悪用の

    「Apache Log4j」の脆弱性、影響は「計り知れない」--今知っておくべきこと
  • メルカリ、物流の新会社「メルロジ」を設立--2022年春に「梱包レス発送」に対応へ

    メルカリのタッチポイントを基盤に、効率的に“集荷”できる物流網の構築と、付加価値があるサービスの提供を目指す。 2013年7月からサービスを開始したメルカリは、9月単月の利用者数が2000万人を突破。2020年末時点での累計出品件数は約20億品となり、流通総額は約8000億円に迫る勢いだ。 一方で、コンビニエンスストアや郵便局における発送、出荷関連のオペレーション負荷が拡大。メルロジ 代表取締役 CEOを務める野辺一也氏は、「日全国で(1年間に)取り扱う宅配便や宅急便約数50億個のうち、5~10%がメルカリの取引から発生している。コンビニ発送においては、メルカリの出品物が約8割を占めている。メルカリ自体も(対前年比の流通取引総額が)25%の成長を見込んでおり、店頭での発送環境を変える必要がある」と、集荷を改善する必要性を訴える。 メルカリは、スマートフォン決済サービス「メルペイ」の全国約

    メルカリ、物流の新会社「メルロジ」を設立--2022年春に「梱包レス発送」に対応へ
  • 「ググる就活」が生んだ罪--元Google人事が抱く「日本の就活」の違和感

    新型コロナウイルスの蔓延にともない急速にオンライン化が進んだ日の就活。それまでもいわゆる「経団連ルール」の廃止が決まり、ジョブ型採用も解禁に向けて動き出すなど、就活スタイルが急速に変化しつつありました。 この先、日の就活はどうあるべきなのか?労働力人口の減少が続く採用難の時代に、企業はいかにして、「優秀な新卒」をリクルートすべきなのか? この連載「元Googleの人事が解説--どんな企業でも実践できる『新卒採用』の極意」では、Google Japan(グーグル)で新卒採用を担当していた草深生馬(くさぶか・いくま/現RECCOO COO兼CHRO) が、新卒採用マーケットにおける課題や違和感、そして今後の展望などをお伝えしていきます。 「ググる就活」が生んだ罪 「ぶっちゃけ就活って、どうしたらいいんですか?」 よく大学の後輩からのOB訪問を受けていた私が、頻繁に聞かれた質問です。 生まれ

    「ググる就活」が生んだ罪--元Google人事が抱く「日本の就活」の違和感
  • カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力

    カルビー、ネスレ日、森永乳業など、日を代表する品メーカー各社が導入しはじめているAIツールがある。マーケティングリサーチとパッケージデザインを展開するプラグが2年前にリリースした「パッケージデザインAI」だ。 590万人の学習データをもとに、AIが商品のパッケージデザインをたった10秒で評価する。商品開発の期間短縮を図れるほか、 “デザイン改良のヒントを得られる”点も好評だ。料金プランは2つ。1画像あたり1万5000円の単発利用と、1カ月70万円(1年契約なら50万円)の使い放題サブスク型から選べる。ちなみに無料お試しプランは、5月31日よりすべてのサービスが10画像だけなら誰でも利用できるとのこと。 カルビーでは、「とうもりこ」「えだまりこ」に続いて、同社の“最堅”ポテトチップス「クランチポテト」のリニューアルでもパッケージデザインAIを活用したことを2020年9月に発表していたが

    カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力
  • アマゾンの偽レビューに関与したとみられる20万人超の個人情報が流出

    ある公開データベースから、Amazonの偽の商品レビュー詐欺に関与したとみられる20万人以上の個人情報が明らかになった。 SafetyDetectivesの研究者らは米国時間5月6日、オンラインに公開されているサーバーに、広く蔓延する偽レビュー詐欺に関連するとみられる、7GBにのぼる1300万件以上の記録が含まれていたことを明らかにした。 サーバーの所有者は不明だが、流出したメッセージが中国語で書かれていたことから、その組織が中国を拠点としている可能性ある。 データベースには、約20万~25万人分のユーザーとAmazonマーケットプレイス出品者のユーザー名、電子メールアドレス、PayPalアドレス、Amazonプロフィールへのリンク、「WhatsApp」と「Telegram」の番号などの記録に加えて、偽レビューの投稿を引き受ける顧客とそれに対して謝礼を支払う出品者の間のダイレクトメッセージ

    アマゾンの偽レビューに関与したとみられる20万人超の個人情報が流出
  • Twitter、有料フォローで限定コンテンツを見られる「Super Follow」機能を検討

    Twitterが新機能を検討している。クリエイターを有料でフォローする「Super Follow」や、興味のある話題についてより簡単にチャットできるようにする「Communities」などだ。 短いテキストで知られるTwitterは、主流の280文字のツイート以外にもサービスを拡大している。例えば、音声や自動消滅するメッセージなど、オンラインで会話するための他の手段の実験に、ますます真剣に取り組んでいる。 「ユースケースとして、公開の会話に着目しており、このユースケースに関連する複数の形式を提供する計画だ」と、Twitterの最高経営責任者(CEO)を務めるJack Dorsey氏は米国時間2月25日、初めてオンライン開催となった同社のAnalyst Dayで述べた。例えば、テキストをツイートした後、音声でツイートについて議論したり、ニュースレターでより多くの言葉を使って会話をまとめたりす

    Twitter、有料フォローで限定コンテンツを見られる「Super Follow」機能を検討
  • 上場を果たした飲食口コミ「Retty」代表に聞くコロナ禍の成長戦略--Go To Eatや飲食業界への思いも

    混雑した通勤時間帯の電車と街並み——かつての人通りが戻りつつあるように見える都内のオフィス街だが、その傍ら空き店舗になった飲店を見かけることも増えてきた。外出自粛や在宅勤務を中心としたテレワークの流れ、会を控える動きなどが続き、そのあおりを受けて廃業を余儀なくされるところも少なくない。 こうした厳しい飲業界にあって、10月30日に東京証券取引所マザーズに上場を果たしたのが、口コミグルメサイトを運営するRettyだ。創業からちょうど10年という節目。しかしながら、危機的な状況まっただ中での上場を、同社は大きな飛躍のきっかけにすることができるのか。Retty 代表取締役の武田和也氏に上場前後の心境と今後の戦略を聞いた。 コロナで「上場どころじゃないかも」--4月を底に伸張へ ――何年も前から計画していたこととは思いますが、飲業界が厳しい中での上場となりました。そもそも上場を目指した理由

    上場を果たした飲食口コミ「Retty」代表に聞くコロナ禍の成長戦略--Go To Eatや飲食業界への思いも
  • 「モバイルPASMO」の実現までに13年もの歳月がかかった裏事情

    PASMO協議会は10月6日、Apple PayでのPASMOサービスを開始した。iOS 14以降を導入したiPhone 8以降の機種、またはwatchOS 7以降を導入したApple Watch Series 3以降のデバイスでPASMOを利用できるようになる。 この3月に提供が開始されたAndroid版PASMOと合わせ、スマートフォンの主要2プラットフォーム上でPASMOのモバイル対応が進んだわけで、既存のモバイルSuicaサービスと合わせ、首都圏の交通系ICカードのモバイル対応が実質的に完了した形となる。 「ガラケー」とも呼ばれる従来ながらの携帯電話(フィーチャーフォン)にモバイルSuciaサービスが提供開始されたのが2006年のこと。2007年3月にPASMOサービス(当時は鉄道23事業者、バス31事業者)が首都圏ICカード相互利用を含めてスタートしてから、およそ13年半が経過し

    「モバイルPASMO」の実現までに13年もの歳月がかかった裏事情
  • 「Windows 95」誕生25周年、マイクロソフトが動画を公開

    Microsoftは米国時間8月24日、「Windows 95」の誕生25周年を祝う短編動画を公開した。この38秒間の動画は、Windows 95が1995年8月24日にリリースされて以降の「Windows」OSの変遷をたどる内容となっている。 この動画を見ると、スタートメニューボタンが、旗のようになびくWindowsロゴをあしらった最初のグレーのボタンから、今われわれが目にする4枚のパネルに分かれたボタンに変わっていく様子がわかる。また、タスクバーの進化や、「ソリティア」(このゲームのおかげで誰もが時間を浪費したのではないだろうか)、「ペイント」(このお絵かきソフトで素晴らしい作品を作ったものだ)など、Microsoftのよく知られたツールを見ることもできる。 さらにMicrosoftは、Windows 95の誕生日を祝して、8月の「Windows Insider Podcast」で2部

    「Windows 95」誕生25周年、マイクロソフトが動画を公開
  • 「iPhone SE」をiFixitが分解--「iPhone 8」と共通の部品など明らかに

    Appleの新しい「iPhone SE」は、399ドル(税別4万4800円から)にしてはかなり高性能だ。「A13」チップは、現行のどの「Android」スマートフォンに搭載されているものよりも高性能だとされており、素晴らしいカメラ性能は、プロセッサーが高性能であれば古いセンサーの能力を向上できることを示している。 修理専門サイトiFixitは米国時間4月27日、iPhone SEの分解結果を公開し、「iPhone 8」のカメラセンサーがこの最新端末で再利用されていると考えられることを明らかにした。「われわれのテストでは、iPhone 8のカメラがiPhone SEで問題なく動作し、その逆も同様だと確認された」とiFixitは述べた。つまり、iPhone SEの優れた写真機能は、A13チップによるものかもしれないということになる。

    「iPhone SE」をiFixitが分解--「iPhone 8」と共通の部品など明らかに
  • 50万個超の「Zoom」アカウントがダークウェブで販売中--パスワードの使い回しは危険

    セキュリティ企業のESETは、ダークウェブ上で50万個を超える「Zoom」アカウントが販売されているとして注意を呼びかけた。セキュリティ企業のCybleによる警告を伝えた、BleepingComputerの報道を紹介したもの。 ESETによると、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の大流行で、企業の多くで従業員のリモートワークが実施されている。その結果、Zoomなどのビデオ会議サービスに対する需要が急上昇し、サイバー犯罪者たちにとって格好の標的になった。 ダークウェブ上で運営されている犯罪者向けフォーラムの1つをCybelが調査したところ、1アカウント当たり約0.2セント(約0.22円)で約53万個のZoomアカウントを入手できてしまったそうだ。取得した情報には、各アカウントのメールアドレス、パスワード、個人用ミーティングURLとそれらのホストキーが含まれていた。なかには、銀

    50万個超の「Zoom」アカウントがダークウェブで販売中--パスワードの使い回しは危険
  • 1つの会社に縛られない方がいい--及川卓也氏が語る「看板を彩る生き方」

    朝日インタラクティブは2017年5月末、日マイクロソフトやグーグルで活躍した及川卓也氏をゲスト講師として招き、社内勉強会を開催した。稿では及川氏が今だから語る当時の裏話から、スタートアップへのコミット手法まで余すことなく紹介する。聞き手はCNET Japan編集長の別井貴志。 ――まず、簡単なプロフィールを教えてください。 及川です、よろしくお願いいたします。日マイクロソフトでWindows OSを、グーグルでウェブ検索や(ウェブブラウザの)Google Chromeなどを担当してきましたが、社会人としては1988年から日DEC(ディジタルイクイップメント)へ入社しました。ソフトウェア技術者としてキャリアをスタートさせています。 ――開発者がスタートではない? コンピュータサイエンスに携わる30代の方でもご存じないDECですが、コンピュータの歴史をさかのぼると、UNIXやC言語、イ

    1つの会社に縛られない方がいい--及川卓也氏が語る「看板を彩る生き方」