よく忘れるので備忘録として。 桁指定しない場合 四捨五入 Math.round(<数値>) ex1) Math.round(123.456) // 出力:123 ex2) Math.round(123.567) // 出力:124 切り上げ Math.ceil(<数値>) ex1) Math.ceil(123.456) // 出力:124 ex2) Math.ceil(123.567) // 出力:124 切り捨て Math.floor(<数値>) ex1) Math.floor(123.456) // 出力:123 ex2) Math.floor(123.567) // 出力:123 桁指定 四捨五入・切り上げ・切り捨ての関数は上記の通り、小数点の位置を基準とするので、数値を調整して行う。 小数第一位を基準とした方法 Math.round(123.456 * 10) / 10 // 出力
