タグ

ブックマーク / www.web-career.com (7)

  • Webエンジニア武勇伝 第29弾 竹迫良範 氏 | サイボウズ・ラボ(Cybozu Labs)

    今回は、武勇伝第26回に出て頂いた角谷信太郎氏からの紹介で、サイボウズ・ラボ(Cybozu Labs)の竹迫良範さんにお話をお聞きしました。竹迫さんは、サイボウズ・ラボにて研究開発の実務を行う傍らで、「Shibuya Perl Mongers」の2代目リーダーとしてPerlプログラマのコミュニティ活動を企画・運営したりと、幅広いフィールドで活躍されています。今回は赤坂にあるサイボウズ・ラボさんのオフィスにて、そんな竹迫さんにじっくりお話を伺いました。竹迫さんの「日IT業界の将来像」についてのお話は示唆に富んでおり、IT業界に身をおく者として、とても勉強になりました。 竹迫 良範(TAKESAKO) 氏 ◆中学校2年生のとき、父親の購入した富士通「FM TOWNS」に触れてコンピュータに興味を持つようになる。 ◆高校のころF-BASIC 386 でプログラミングをはじめる。 ◆大学では情

  • Engineer25 すべてを楽しむ若きスーパーエンジニア達 第4回 cho45氏- ウェブキャリア

    今回は、cho45さんを「1000speakers」終了後につかまえて、お話をお聞きしました。cho45さんは、大学を休学中ですが、さまざまな出会いをくれたインターネットに恩返しをできるようにという思いを持ちつつ、技術力を磨いています。インタビューは、「1000speakers」の会場だった、ドワンゴのオフィスから少しはなれたロイヤルパークホテルのラウンジで行いました。http://www.rph.co.jp/index.html cho45氏 佐藤広央 (cho45) 1987年福島県生まれ 名:渡辺博文 小学校入学時に神奈川県川崎市に移り、現在は神奈川県伊勢原市在住。 2007年8月ごろから大学を休学中。 http://www.lowreal.net/

  • 川井健史の「元気の出る!」ブログ

    今年の大賞は、産業医で医学博士の難波克行さんでした! http://e-doc.no-ip.com/profile/ 各協賛企業賞、部門賞、審査員賞など10数サイトが表彰されました。詳細は公式HPで公開されています。 http://rails.drecom.jp/award2007 大賞の賞金は100万円! ドリコムさんの作った賞金ボードを持った難波さんの撮影大会が始まっていました。 サイトは、ダイエットのための体重を計って記録するシンプルなサイト。まあ、そういうサイトは世の中に多々あるものの、ダイエット自体を持続させsる工夫や仕掛けがいろいろと施されているのです。詳しくは実際にお試しあれ。 http://hakatter.com/ わが社が選んだ協賛企業賞、ウェブキャリア賞は、久保優子さんの「BookScope」。残念ながら久保さんは欠席でお会いできませんでしたが、「BookScope」

    satoship
    satoship 2007/10/27
    "Award on Rails 2007の表彰式に行ってきました。"
  • 川井健史の「元気の出る!」ブログ

    ちょっと風邪気味といっていた角谷さんでしたが、1時間、熱弁をふるわれていました。 http://kakutani.com/20071023.html http://dn.codegear.com/jp/article/36936 今回の講演は、Rubyの現状について、永和システムさんの取り組みなどから客観的に分析してお話をいただいた部分と、Rubyに対する角谷さんの熱い想いのお話という構成でした。 永和システムマネジメントさんは、角谷さんを中心にRailsでの開発の先端をいく会社の1つですが、先期の受託プロジェクトに占めるRuby on Railsでのプロジェクトは全体の22%だったそうです。 角谷さんは先般、オライリー・ジャパンから「JavaからRubyへ~マネージャのための実践移行ガイド」という翻訳書を出版されており、現在もJavaとRubyでの開発部隊をマネジメントされていることもあ

  • 川井健史の「元気の出る!」ブログ

    60人を越えるエンジニアの方にお集まりいただき、ほぼ満席状態で熱いセミナーを開催することができました。 アンケートや状況などから察すると、やや時間が足りなかった感があり、課題を残したという感じではありましたが、凡その反応はとてもよく、充実した内容となったようでした。特に公表はしませんでしたが、途中、大場さんのご主人、大場光一郎さんもお越しいただき、奥様の姿を見守っておられました。とても愛のあるご夫婦だと思います。 懇親会にも多くの方が残っていただき、講演された大場寧子さんや久保優子さんのところに列ができ、盛り上がっておりました。これで久保さん作の「BookScope」が今年の”Award on Rails”の大賞がとれるといいですね~ http://ko.meadowy.net/bookscope/ セミナーはまだまだ試行錯誤、時間やコストとの戦いもありますが、なんとか形にしていきたいと思

  • 移転のお知らせ

    ホーム

    satoship
    satoship 2007/10/16
    大場光一郎氏、大場寧子氏
  • 移転のお知らせ

    ホーム

  • 1