私が仕事で Web制作をする時に、よく利用させてもらっている jQuery のプラグインをまとめてみました。ライセンスは MIT、GPL のものばかりです。デザイン、レイアウト的に汎用性のあるものになっています。また、IE 特有のバグ(透過PNGの黒ずみなど)対策についても少し触れてみました。 Webサイトを作る時に、何かとお世話になっている jQuery のプラグイン。HTML と CSS だけでは表現できないことも、Javascript を使うことでいろいろできるようになりますよね!インターネットを見ていると、本当にたくさんの jQuery のプラグインが公開されています。feed を読んでいても、1日一個くらいは新しい jQuery のプラグインに出会います。どれを使ったらいいか迷うくらい … 。 今回は、そんな数ある jQuery のプラグインの中から、 私がクライアントワーク(仕
NETEYE Activity Indicator A jQuery plugin that renders a translucent activity indicator (spinner) using SVG or VML. Features Lightweight script No images required No external CSS Resolution independent Alpha transparency Highly configurable appearance Works in all major browsers Uses feature detection Degrades gracefully Supported Browsers The plugin has been successfully tested in the following b
2010/09/26(日) に京都で Kanasan.JS jQuery コードリーディング #2 が行われる(告知ページ)。みんなで jQuery のソースコードを読むイベントで、今回が2回目だ。参加者募集中です。 jQuery はファイル1つだけのライブラリなのですごい環境とかもってなくても大丈夫なんだけど、読むうえで参考になるサイトとかをまとめてみた。この辺の準備をしておくと理解が深まると思う。 ソースコード http://code.jquery.com/jquery-1.4.2.js http://github.com/jquery/jquery まずは jQuery のソースコードを取ってこないと始まらない。今回はバージョン 1.4.2 を使用する。jQuery の公式サイトから圧縮していないコードをダウンロードしよう。 それと、jQuery ソースコードは Git で管理されて
I would like to implement something similar to 37Signals's Yellow Fade effect. I am using Jquery 1.3.2 The code (function($) { $.fn.yellowFade = function() { return (this.css({backgroundColor: "#ffffcc"}).animate( { backgroundColor: "#ffffff" }, 1500)); } })(jQuery); and the next call show yellow fade the DOM elment with box id. $("#box").yellowFade(); But it only makes it yellow. No white backgro
A jQuery plugin is simply a new method that we use to extend jQuery's prototype object. By extending the prototype object you enable all jQuery objects to inherit any methods that you add. As established, whenever you call jQuery() you're creating a new jQuery object, with all of jQuery's methods inherited. The idea of a plugin is to do something with a collection of elements. You could consider e
jquery.com、mootools.netとwikipedia.comからの情報による モットーがすべてを語る jQueryサイトに行けば、ページのトップ付近にjQueryとはなんであるかが述べられている: jQueryは高速で簡潔なJavaScriptライブラリです。HTML文書の走査、イベント操作、アニメーション、Ajaxインタラクションをシンプルにして、Webサイト開発を高速にします。jQueryはJavaScriptの書き方を変えるために設計されました。 …そしてMooToolsに行けば、このような文言が見つかるだろう: MooToolsは中級から上級のJavaScript開発者のために設計された軽量で、モジュール化された、オブジェクト志向のJavaScriptフレームワークです。これを使えば、エレガントで、きちんとした裏付けのある、一貫したAPIにより、パワフルに、柔軟に、そ
I became a big fan of REST. Especially articles and code by Joe Gregorio, mainly his "How to create a REST Protocol", were a great help to me. Together with AJAX, it allows me to create clean APIs for my web applications and paves the way for user interfaces with more interaction as they are known from the desktop. It comes with a price tag, of course, and that says "JavaScript dependency". My fir
extend使って$.ajaxメソッドのラッパーを定義してやってるのが以下。 $.extend({ "put" : function (url, data, success, error) { error = error || function() {}; return $.ajax({ "url" : url, "data" : data, "success" : success, "type" : "PUT", "cache" : false, "error" : error, "dataType" : "json" }); }, "del" : function (url, data, success, error) { error = error || function() {}; return $.ajax({ "url" : url, "data" : data, "succe
Examples Usage Options Download Examples Afghanistan Albania Algeria American Samoa Andorra Angola Anguilla Antarctica Antigua and Barbuda Argentina Armenia Aruba Australia Austria Azerbaijan Example uses following code: $('ul#list_example li').quicksearch({ position: 'before', attached: 'ul#list_example', loaderImg: 'loader.gif', focusOnLoad: true }) Option
2009年現在、もっとも勢いがあり、よく使われているAjaxライブラリがjQueryです。jQueryは2006年1月に最初のバージョンをリリースし、急速に普及してきました。サイズが小さく、記述がシンプルで、さまざまな視覚効果を簡単に実装できるのが特徴です。プラグインで機能を追加することもできます。 jQueryは、Mozilla FoundationのJohn Resig氏によって開発されています。2008年9月にはマイクロソフトとノキアがjQueryの正式サポートを決定しました。マイクロソフトはASP.NET AJAXでjQueryを正式サポートしVisual Studioで対応。ノキアはスマートフォンのS60用Web開発ツールでjQueryを正式採用しています。 jQueryとMicrosoft - @IT Microsoftの本社副社長ScottGu氏のブログの日本語訳 jQuer
JavaScript界隈で最近注目のライブラリ、jQuery[1]。今回のゲストはその作者にして、Mozilla CorporationでJavaScript Evangelistを務めるJohn Resigさん。日本の「JavaScript先進国」ぶりにはかなりのインパクトを受けたようです。 (左)小飼弾氏、(右)John Resig氏(撮影:武田康宏) 米国にはない 弾:JavaScriptに関わったきっかけは? Resig:大学ではPerlを使っていて、Mozillaの前にいたスタートアップ企業に入ってから使うようになりました。以来、JavaScript一筋です。 弾:JavaScriptコミュニティのShibuya.jsで講演されましたが、日本のJavaScriptersはどうでした? Resig:非常に楽しかったです。そもそも、JavaScriptのコミュニティが日本に存在し
2007年12月6日追記 IE6で選択中のタブの上が切れていたのを修正しました。 具体的にはcss/style.cssの35行目にfloat: left;を追加しております。 いろんなサイトで見かける「よくある質問」。 一番多いパターンは、リストで質問があって、アンカーで回答に飛ばす方法だと思うです。 特別ソレがいけてないとかは思わないんですが、飛んだ後に「戻るボタン」で戻らない人とかは、毎回ページトップ押したり、スクロールして戻ったりと案外手間だったりするわけです。 それならそういった手間が掛かるかも知れないことを少しでも省けないかしら?って事で、jQueryを使ってタブ型で折りたたまれたよくある質問っぽいサンプルを作ってみました。 (単純にボクがこのスタイルが一番見やすくて好きってだけだったり) サンプルページ サンプルダウンロード(Zip:20KB) メインのCSSファイル (サンプ
先日、MozillaでECMAScript(JavaScript)の仕様を作っているJohn Resigさんが来日しました。 その際、1時間ほどのQ&Aの司会と、ライトニングトークでの発表を私させていたただきました。 その際、基調講演をしてくださった、etoさん(http://eto.com/d/PresenForJohnResig.html)のコメント。 こないだのJohn Resigによる講演の後に一緒に飲んだんですけど, その席で聞いた話がすんごく面白かったな. いろいろ面白かったんだけど,特にjquery2が面白かった. http://ejohn.org/apps/jquery2/ このURLなんですけど,コードはこんな感じ. <script src="http://jquery.com/src/latest/"></script> <script src="parse.js"><
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く