2017年3月2日のブックマーク (5件)

  • 斬新すぎ!テクノ法要がぶち壊す「固定観念」 DJ住職の思いとは?

    「固定観念をぶち壊せ!」 17代目住職、実は由緒あるお寺 「我々坊主は、お釈迦様の宣伝マン」 住職が静かにお経を読み上げるのを正座をしながら聞くのが、一般的だと思っていました。けれど、テクノ音楽に合わせてお経を読む福井市の住職が静かに話題になっているようです。「ピーピーピー ピピピピッキピッピピー」の始まりで有名な「ライディーン」のような曲に合わせるのでしょうか?それとも「Perfume」のように歌って踊れる住職なのでしょうか? スピーカーはやっぱり「BOSE」なのか? 話を聞きに行きました。(朝日新聞福井総局・影山遼) 「固定観念をぶち壊せ!」 事前に仕入れた情報では「固定観念をぶち壊せ!」をテーマにやっているそうで、怖いおじさんが出てきたらどうしようと考えていました。 けれど福井市の照恩寺で出迎えてくれた住職の朝倉行宣さん(49)は、白い髪を後ろになでつけて、きれいに刈り込まれたひげを

    斬新すぎ!テクノ法要がぶち壊す「固定観念」 DJ住職の思いとは?
    satoshique
    satoshique 2017/03/02
    仏教はどっちかいうと思想なので、そこが神道とは違う。テクノロジーとも反発しあうことはない。方向性が違うからこそ神仏習合できたんだと思う。飛鳥寺とか法隆寺といった建築は当時、最先端のテクノロジー。
  • 「野党頑張れ、学校作らせたらいかん」 鴻池氏会見:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、自民党参院議員の鴻池祥肇元防災担当相が1日、東京都内で記者会見した。同学園の籠池(かごいけ)泰典理事長から封筒のようなものを差し出されたことなどを証言し、「あんなの教育者にしたらいかん」「野党頑張れ、(小)学校を作らせたらいかん」などと語った。やり取りは以下の通り。 ◇ 森友学園の件であらぬ疑いがマスコミの皆さんにあるのではないかと思い、きちんと話をしないといけない。 どんな関係かと言えば、何年前か忘れたが、「講演に来て」と言われて行った。父兄の前で、その時の子供たちの態度が素晴らしいと思った。私の思想と合うと思った。それから(籠池氏には)会っていないが、神戸事務所に出入りするようになった。鴻池の事務所は金融、不動産、大嫌いで、29年、30年やったことがない。しかし、なんかそういうことで依頼に来た。「うちは不動産屋違うぞ」と、報告あ

    「野党頑張れ、学校作らせたらいかん」 鴻池氏会見:朝日新聞デジタル
    satoshique
    satoshique 2017/03/02
    この人、男気はあるんだよな。安保法制の審議中にわざわざ大阪行ってミヤネ屋に出た首相に苦言を呈したり。愛人を議員宿舎に連れ込むのも別の意味で「男気」あるけど。昭和というより明治っぽい。なるほどね。
  • 鴻池・元防災相に森友学園側から包み 「受け取らず」:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、自民党参院議員の鴻池(こうのいけ)祥肇(よしただ)元防災担当相が1日、記者会見した。学園が土地交渉をしていた2014年4月ごろ、議員会館事務所を訪ねてきた同学園の籠池泰典理事長夫から「紙に入った物」を差し出され、「これでお願いします」と言われたことを明らかにした。 鴻池氏は受け取らなかったと説明。「一瞬で金だとわかった」と話したが、中身が現金かどうかは確かめなかったという。報道陣に「(趣旨は)土地取得の件についてか」と問われると、「知らない。きっとそうだろう」と述べた。 鴻池氏によると、籠池理事長とは、知人から学園での講演を頼まれたのがきっかけで知り合った。その後、籠池理事長は神戸市の鴻池事務所に出入りするようになったが、直接会ったのは3回ほどで、そのうち1回が議員会館への訪問。紙に入ったものを差し出されてからは「出入り禁止にした

    鴻池・元防災相に森友学園側から包み 「受け取らず」:朝日新聞デジタル
    satoshique
    satoshique 2017/03/02
    小池の質問中、鴻池のボス、麻生はずっとニヤニヤしてた。あの文書が鴻池の事務所からリークされたことを知っていて、内心「もっとやれ」と思ってたのか。だとしたら面白い。自民党はこうでなくちゃ。
  • Yahoo!ニュース

    中森明菜の〝業界追放〟訴え、ガウス社長がメンツ丸潰れで怒り心頭 姿を見せたのは約8カ月ぶり…「Dear Friend」熱唱

    Yahoo!ニュース
    satoshique
    satoshique 2017/03/02
    この時期なら「安倍晋三記念」の名前は断ってたはずでは。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    satoshique
    satoshique 2017/03/02
    「2015年の国内の「ギター・電気ギター」出荷本数は約13万7000本と、08年(約30万9000本)の半分以下」/そんなに減ったのか…。時期的に、初音ミクの流行と重なってはいるな。