2017年5月8日のブックマーク (1件)

  • 目前に迫った50ccバイクの滅亡 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    1980年代、二輪車は多くの若者にとって今よりも身近な存在だった。多くの若者は16歳になるとバイクの免許を取り、排気量をステップアップしながら18歳を迎え、やがてクルマに乗り換える。それはごく普通の若者のライフスタイルだったのだ。 【名作モンキーの初代モデル】  1985年の二輪車の保有台数は約1820万台。それが2015年には約1150万台へと激減している。昨年のスズキの決算発表では、鈴木修会長が「二輪については耐えるしかない」と事実上打つ手なしの発言をしていた。業界トップのホンダも事情は同じ、見通しは極めて暗い。なぜこんなことになったのだろうか? ●名車モンキーの生産終了 そしてこの夏、数多くの二輪車が生産中止になる。その中には、長年多くのユーザーに支持された名車も含まれているのだ。例えば、ホンダ・モンキーは、アミューズメント施設「多摩テック」で子どもたちに「操る楽しさ」を感じても

    目前に迫った50ccバイクの滅亡 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    satromi
    satromi 2017/05/08
    原付一種という免許も時代遅れだと思う。自転車や原付二種との区分含め、まともに二輪コミュータが使える規格と資格にして欲しい。