タグ

2015年11月6日のブックマーク (3件)

  • gitで不要なaddを取り消す方法 - mumoshu.log

    適当にgit add .とやっているとログやらdb/development.sqlite3やらがtreeに入ってしまって困る。 こういうときは、 git diff --cached でcommitされようとしている内容を確認して、 不要なファイルを見つけたら、 git rm --cached <ファイル名> git rm -r --cached <フォルダ名> とやってtreeから削除する(ファイル自体はFS上に残る) そしてgit commit。 すっきり。 追記と訂正2011/09/26 以下のコマンドの方が、間違いがなくて良いです。 git reset HEAD -- <ファイル名> これは、直感的に言うと、現在のディレクトリの内容は変更せずに、git addやgit rmのような、gitへの変更通知だけを無かった事にするコマンドです。 実は、これgit statusで表示されるメッ

    gitで不要なaddを取り消す方法 - mumoshu.log
    sattomi
    sattomi 2015/11/06
    “git diff --cached” でコミット前に確認出来る
  • MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO

    MacBook Airが重い クラスメソッドでは、AWSチーム発足時から、JOINしたメンバーにMacBook Airを標準機として配っていました。最近、動作が遅くて困っているという声を聞くようになりました。全員がVMWare FusionにWindowsを入れていたり、Docker使ったりと、開発環境を整えているので、確かにメモリ8GBでも足りないかもしれません。私のマシンも文字入力で表示がワンテンポ遅れるほどの重さで困った状態でした。 今回試したマシンは、MacBook Air(13-inch, Mid 2013), 1.7GHz Core i7, メモリ8GB、OS X Yosemite(10.10.3)です。 UPDATE : 貴重なご意見頂いていますので追加しています。 解決策 最新マシンに乗り換える エンジニアはマシンが遅いと仕事になりません。そこで、現時点で最新で全部盛りのM

    MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO
  • アプリケーションのレイアウト - Qiita

    レイアウトとは レイアウトとは、GUIの配置を決めるための仕組みです。 このレイアウトを使うことによって、Androidアプリの画面を簡単に作成することができます。 Android開発においては.xmlで記述してGUIを配置していきます。 流れとしては.xmlでセットしたView部品(後述)を.javaで制御していく形になります。 レイアウトを構成する要素 画面を構成する要素(パーツ)は大きくわけて2種類あります。 Wedget(ウィジェット) Layout(レイアウト) です。これらの要素をまとめてViewといいます。 これらのViewは.javaで記載されており継承することでCustomのViewも作ることができます。 WedgetとLayoutの違いを超わかりやすく説明します。 ざっくり言うと、Layoutの中(要素)にWedgetを配置していくイメージです。 枯山水で例えると一番親

    アプリケーションのレイアウト - Qiita
    sattomi
    sattomi 2015/11/06