タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

photographyに関するsawa_02のブックマーク (5)

  • 好きな写真の「撮り方」レシピ - 季節のおすすめ「撮り方」レシピ | Enjoyニコン | ニコンイメージング

    春になり、草木が芽吹き、色とりどりの花が咲き、街中が華やいだ空気で溢れます。暖かい日差しの中、撮影可能な時間も長くなってきました。軽やかな気分で撮影に出かけましょう。

    好きな写真の「撮り方」レシピ - 季節のおすすめ「撮り方」レシピ | Enjoyニコン | ニコンイメージング
  • 【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで]

    誰もが一度は写真を撮ろうとしたことがある月。普通の撮り方ではなかなか上手く撮れないと思いますが、実は設定が決まっているため正しい設定で撮りさえすれば誰だってキレイに簡単に撮ることができます。今回は月の撮り方を全部まとめた完全保存版をお届けします! 望遠レンズがあれば誰だって簡単に撮れます !上記のような写真、天体望遠鏡がなければ撮れないと思っていませんか? 実はこの程度の月であれば入門モデル一眼レフのダブルズームキットがあれば簡単に撮れます。しかも手持ちで。三脚など必要ありません。 月は地球から見える天体では太陽についで明るいため、最も写真を撮りやすい天体です。月を撮るためのキチンとした設定をして撮れば、誰だって今日見えている月を撮ることが出来ちゃうんです。 そこで今回は、このページの内容だけで月の撮り方を完全マスターするための、完全保存版をお届けします! 月の撮影関連記事 - 皆既月

    【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで]
  • 私の失敗から学べ!初心者が絞り優先を使う時に気をつけたい5つのこと | ゆるカメライフ

    カメラを手にして『もっと自分で設定して撮りたい!』と思った時、多くの人がまず最初に試す撮影モードが絞り優先なのではないでしょうか。 自分でボケ具合を調節して撮るのは当に楽しいですし、初心者でも扱いやすい撮影モードなんですが、思い通りの1枚を撮るためにはいくつか気を付けるべきポイントがあります。 というわけで!今回は初心者が絞り優先を使う時に気をつけたいことを、私の失敗を基にあれこれまとめてみたいと思います(*’▽’) 絞り優先では、撮影者が決めたF値に応じて、目の前の光景を明るく綺麗に写すために必要なシャッタースピードをカメラが決めてくれるのですが、夜景を絞り優先で撮ると高確率でブレてしまいます。 例えば上の写真は、私がカメラを買ってすぐに手持ちで撮影したもの。 このとき私は絞り優先でF3.5・ISO400に設定していて、カメラが計算してくれた『明るく写すために必要なシャッタースピード』

    私の失敗から学べ!初心者が絞り優先を使う時に気をつけたい5つのこと | ゆるカメライフ
  • TOKYO 2020 (Part I) - bluelines

    2020年も、もう半年が過ぎようとしています。これまでの写真をまとめます。とは言え4月以降のものだけです、その前と後では決定的に違うので。 全てGR IIIで撮っています。毎日のウォーキング中に目に付いたものを撮ります。殆どすべてが絞ってパンフォーカスです。写真は撮った順、時系列で並んでいます。このブログで既に使っているものも多いです。 「TOKYO 2020」という文字列が象徴するはずだった概念と、実際にそれが象徴してしまうであろう事態との間に広がる空白について考えています。これらの写真は、その空白を撮ったつもりです。一つ一つの写真の中に、ぱっと見てわかる「2020年らしいところ」は全然ありません。でもそれこそがここ数カ月の日常だったわけです。 屋外で撮ってるけどひたすらパーソナルなので、正直これらの写真を他の人が見てどう思うのかは全然わかりません。僕にとっては強烈な記憶へのアンカーです

    TOKYO 2020 (Part I) - bluelines
  • ニューノーマル2020 - bluelines

    木曜にブログエントリを書く。それも新たな習慣みたいになっている。 経験したことのない混沌の後にやってきたのは、「今日や明日で世界が終わるわけじゃないけど、悪い予感はずっと続いている」という日々だった。皆それぞれが、この形容しがたい不穏さをたたえた世界を、何とか普通に生き抜こうとしている。 自分ができることは、どうにかしてストレスの収支がマイナスにならない生活をつくることくらい。「パーッとやる」にはもうしばらくは頼れない。「今」に意識を向ける。小さな行動を積み重ねる。探し続ける。 色々考えていくと、僕にとって写真を撮ることは、ずいぶん前からマインドフルネス的行為であることに気が付いた。カメラと世界を通して自分を観察しようとしている。理由がわからないものをそのまま受け入れようとしている。 今までも何度もこのブログで書いてきたし、誰に届くかもわからないんだけど改めて書く。「キツい」ことは認めてい

    ニューノーマル2020 - bluelines
  • 1