タグ

2017年3月6日のブックマーク (3件)

  • おしゃれ!明朝体フリーフォントのおすすめ16選【商用利用可】

    明朝体フォントは手書きの雰囲気を残した日語の情緒を感じさせてくれるフォントで、和文によく合います。また種類も豊富で、非常に個性が豊かなのも魅力です。 そこで記事では、明朝体フリーフォントから、商用利用可能なものを16個をご紹介します。気に入ったフォントがあればデザインに取り入れてみてはいかがでしょうか。 ※フォントを利用する際は、各サイトの利用規約をご確認ください。 目次 明朝体フォントの魅力 はれのそら明朝 Oradano明朝GSRRフォント さわらび明朝 はんなり明朝 こころ明朝体 やさしさアンチック 刻明朝フォント 刻丸明朝かな ほのか明朝 あおぞら明朝フォント うつくし明朝体 ふぉんとうは怖い明朝体 戸越明朝 XANO明朝 梅明朝 イマジン・ヨコハマフォント 明朝体フォントの魅力 明朝体は横線に対して縦線が太いのが特徴。ウエイトが重くなっても、横線の太さはそれほど変わりません。

    おしゃれ!明朝体フリーフォントのおすすめ16選【商用利用可】
  • 森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note

    みなさんこんにちは、この文章ではじめて私を知る方もいらっしゃると思いますので、簡単に自己紹介しますと、私京都で時事ネタコメディをしております「笑の内閣」という劇団の脚家、演出家を務めております、高間響と申します。ジャーナリストとかではありません。日瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ったのも、冷やかしとか真実を知りたいとか義憤とかではありません。当劇団、4月に韓国で、5月に京都で「ツレがウヨになりまして」という、彼氏がネトウヨになって困るというお芝居を上演します。そのこともあり、劇作家としての興味を持って行ったわけです。 とはいえ、体験した事は多くの方に共有したいと思いますし、学園側に個人情報を握られている以上、事前に違法行為にならないよう弁護士さんとも相談して(劇団の常連客に弁護士がいると便利です)、逆に全て虚偽の内容をせず明らかにする方が身を守る事になるということで、ここで文章を書か

    森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました|warainonaikaku|note
    sawaglico
    sawaglico 2017/03/06
    たかまさん…!
  • aikoの歌詞の怖さについて - 真顔日記

    aikoは常に「あたしとあなた」のことを歌う。そしてaikoを聴くとき、私は男でありながら「あたし」になっている。この話は何度か書いた。私のなかに住む背の低い女をaikoが引きずりだしてきたという話である。aiko音楽の前では、私は平気で性別を飛び越えて、「俺はaikoだ」と断言してしまえる。「俺とはaikoの別名だったのだ」と言ってしまえる。 それはまあ、いいだろう(社会的にはよくないが)。 さて、私は男として生きている。つまりaikoの曲を「あなた」の立場で聴くことも可能だということだ。しかし、「あなた」の立場でaikoの曲を聴くことは怖い。 怖さのひとつは、いわゆる「女の計算の怖さ」なんだが、これは今回の主題ではない。それでもいちおう具体例をあげておくと、 愛しい人よ くるくると表情を変えながら あたしの手のひらの上にいてね 『恋人同士』 あなたが悲しくなった時 見計らって逢いに行

    aikoの歌詞の怖さについて - 真顔日記
    sawaglico
    sawaglico 2017/03/06
    “aikoは200以上ある楽曲のなかで、一度も「男」という言葉を使っていない(私は調べた)。”流石です。、