タグ

2018年11月10日のブックマーク (6件)

  • Mステの椎名林檎とエレファントカシマシ宮本浩次を表現したイラストが的確過ぎる。「オルゴール人形の隣のダンシングフラワー」との喩えも - Togetter

    さとぴん(さとみ@ぴんくめがね) @satomipinkyu @kizoku001 そして、林檎さんも笑いを堪えきれなかったんでしょうね、最後笑っちゃってますもんね てか、宮さん、ピースサインて‥!!・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは pic.twitter.com/WbTAu0KMwp 2018-11-10 01:56:47

    Mステの椎名林檎とエレファントカシマシ宮本浩次を表現したイラストが的確過ぎる。「オルゴール人形の隣のダンシングフラワー」との喩えも - Togetter
    sawaglico
    sawaglico 2018/11/10
    こんなん笑うわw
  • 政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    年末の税制改正大綱とりまとめを前に、政府は来年10月からの消費税増税に向けて、格的に動き始めました。将来の社会負担増に向けて、消費税を上げなければならないのは仕方のないことかと思っています。一方で、絶対に認めるべきでないものがあります。それが「軽減税率」です。真ん中に「減税」の言葉が入っているので、好意的に受け止めている人が多いようですが、その制度の面倒さに対して、得られる効果がまったくないことが明らかになってきました。 私は、「軽減税率」(あるいは複数税率)に対して反対の立場です。その理由について説明したいと思います。 1 対象がわかりにくい則で10%の消費税を一部商品に限って、8%のまま据え置きにしよう、というものです。その一部商品とは下記です。 なぜ新聞が入っているのか?それはもちろん、反対の意見を封じるためです。いまは新聞だけですが、今後、さらに他の業界も色々な特例を働きかける

    政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • フェルメール展のチケットが2700円は高い→いいえ、実質タダです!→「そっかw」「チケット買う決心がついた」同意の声多数 - Togetter

    やきとりい @yotii23 今日フェルメール展のチケットが2,700円という話になって、「高くない?」とささださんが言うので「フェルメールを展覧会以外であの点数見ようと思ったらヨーロッパ周遊くらいが必要なので2,700円は実質タダ」という話をしました。 2018-11-08 00:33:40 やきとりい @yotii23 なんかささださんがものの価値分からず屋みたいな誤解をうけてますが、ささださんの発言は「他の展覧会だと1600円くらいじゃない?」という比較の問題として発話しており、しかも「実質タダ」にも納得してくれる、話せばわかる素敵な人ですからね!(あと2700円には音声ガイドも込みなんだって) 2018-11-08 13:31:25 やきとりい @yotii23 だいたい人間の価値観それぞれなんだからべつに「絵をみるのに2000円は払わない」って人がいてもそれはそれなんすよ。そうい

    フェルメール展のチケットが2700円は高い→いいえ、実質タダです!→「そっかw」「チケット買う決心がついた」同意の声多数 - Togetter
    sawaglico
    sawaglico 2018/11/10
    実質無料って言いかた、まだそんなに広まってなかったんだなぁ。
  • 何かを続けようとしている人は、「ブロックタイム(仮)」をつくろう - 自分の仕事は、自分でつくる

    ここ1~2ヶ月、若干自慢話のように、ブログの毎日更新のネタを書いていたので、日々の仕事がまあまあ忙しい中で「どうして4年間も、毎日ブログが更新できるのか?」という質問(疑問?)をいただくことが、やっぱり増えました。 なので、今日は今までよりも少しだけ具体的に、続けるために必要なものについて、書いてみたいと思います。 基的に“続けられない人”というのは、自分自身の過去を振り返ってみても、「知識や技術がない」「気合がない」「時間がない」という『3つの“ない”』が足りていないのですが、その中でも特に、最後の「時間がない」は、何かを続けようとしている人にとっては、いつも大きな壁として、立ちはだかる課題です。 僕は今、朝起きたらすぐ、1日のスケジュールを頭に描いて、その日、ブログのために“絶対にあける30分”を決めて、誰にも奪われないようにします(企画を考える等、重要な仕事はすべてそのようにしてス

    何かを続けようとしている人は、「ブロックタイム(仮)」をつくろう - 自分の仕事は、自分でつくる
    sawaglico
    sawaglico 2018/11/10
  • インドの国家漁業開発庁の建物がサカナすぎる 「かわいすぎ」「偽写真かと思ったら本物だった」と驚きの声 - ねとらぼ

    インドの国家漁業開発庁(National Fisheries Development Board、以下NFDB)のビルがかわいすぎるとSNSで注目を浴びています。「建物がかわいいってどういうこと?」と思うかもしれませんが、いや、これは確かにかわいいわ(写真参照)。 画像はNFDB公式サイトより 庁舎の形は完全に魚。魚の目・口・ヒレなどが丸みを帯びたフォルムで庁舎は無機質で角ばった建築物とは程遠く、かわいさが爆発しています。 NFDBはインドの農業省、畜産・酪農・漁業局の管理下にある自治組織で、漁業や水産資源の保護や管理を担当しています。通称「魚ビル(Fish building)」と呼ばれているこの庁舎は2012年にオープンしたもので、CNNによると建物の大きさは1920平方メートル。庁担当者はCNNの取材に対し「ハイデラバードはインドの漁業部門の中心なので、政府から建物をユニークな形にした

    インドの国家漁業開発庁の建物がサカナすぎる 「かわいすぎ」「偽写真かと思ったら本物だった」と驚きの声 - ねとらぼ
    sawaglico
    sawaglico 2018/11/10
    これはかわいい。
  • 趣味で演劇をやったら面白かった事あれこれ

    アマチュアだが劇団に入って演劇をやっている。やってみて面白かった事を挙げていく。 ・顔はメイクでどうにかなる! 俺は男だが、人の容姿はメイクでこんなにも別人に変身できるのかとビビった。 イケメンにもブサイクにもなれるし老いたり若返ったりもなれる。 いや、乱暴な感想だとは思う。メイクと言っても舞台メイクと日常のメイクは全然別物だし、メイク映えするかしないかは個人差があるのも解る。 でも普段化粧なんかしない男からすると、メイク面白ぇ!っていう衝撃を味わえた。 あと顔面コンプレックスが無くなった。 地顔の造形に拘って悩むのが下らなく思えた。 思うんだけど、何で男は化粧しない文化なんだろう?男がファンデ塗る程度でも気持ち悪がられたりするよな? 眉毛描くだけでもちょっとイケメンになるやん。男性メイクが流行れば顔面コンプから救われる人もいるんじゃないだろか。 ・1人の架空人物に向き合い続けるのが面白い

    趣味で演劇をやったら面白かった事あれこれ