タグ

2011年10月31日のブックマーク (13件)

  • 時事ドットコム:「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ

    「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ 「リンゴのロゴが酷似」=米アップルがカフェに抗議−ドイツ 【ベルリン時事】ドイツ西部ボンにある家族経営のカフェがリンゴの形をしたロゴを商標登録したところ、米アップルが同社のロゴと酷似しているとして登録取り消しを求めた。店側は「苦労して考案したロゴ。取り消しには応じない」と主張。巨大企業を相手に全面的に争う構えだ。  このカフェは4月末に開店した「アプフェルキント(リンゴの子供)」。子供も楽しめるカフェが理想の経営者クリスティン・レーマーさん(33)は、店の大家がリンゴ園を所有していたことから店名を決め、赤いリンゴの中に子供の顔のシルエットが浮かぶロゴをデザインした。  チェーン展開を考えているレーマーさんは、特許庁にロゴの商標登録を出願し、認可された。ところが、アップルから登録取り消しを求める書簡が届き、返信で拒否すると伝えた。  

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠

    いまの日人は、とても便利な世の中を生きている。 コンビニもインターネットもあるし、自分の人生もだいたい自由に選択できる。医療も治安もハイレベル。昔の人が見たら、さぞ羨ましがるだろう。 そのかわり、賢くないと――あるいは勉強しないと――何もできない時代になってしまった。 事務職に就きたいと思ったら、ワードエクセルは当たり前。子育てしようと思った未来のおかあさんも、子育てを一から勉強して、何が安全で何が危険か、自己判断しなければならない。行政サービスを利用する際も、あの煩雑な手続きを理解して申し込むのは一苦労だ。便利さにアクセスするためのハードルは、見えにくいところでとても高くなっていて、その恩恵に与れるのは、自分で調べて勉強できる人・賢い人だけだったりする。賢くない人・勉強もしない人ほど、自由選択の範囲は狭くなり、日常生活のリスクも回避しづらくなる*1。だから冒頭の文章は、正確には「いまの

    勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠
  • これは凄い!iPhoneのホームボタンの効きが悪くても、必ず使えるようにする方法! » SHINGOLOG

    これは凄い!iPhoneのホームボタンの効きが悪くても、必ず使えるようにする方法! 2011年10月30日 in iPhone 昨日、スパイを志望している友達の@rymatsumotoにiOS5の便利な機能を聞くことが出来ました。ホームボタンの効きが悪くても、ホームボタンを確実に使えるようにする方法です。iPhone4を発売近くに買ったユーザーの多くは、ホームボタンの効きが悪くなったという声をよく聞きます。僕もその一人でした。色々とホームボタンが復活するように試してみたけど、どれも効果なし。 今回紹介する機能は、iOS5から新しく機能が追加されたAssistiveTouch。物理的にホームボタンを復活させるのではなく、画面上にホームボタンを置いてしまうという機能です。 設定方法 設定するには、まず「設定」をタッチ。 「一般」をタッチ。 次に「アクセシビリティ」をタッチ。 「Assisti

  • トルコ地震で世界一危険な原発に被害か | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    死者580人を出したトルコ東部で発生したマグニチュード7.2の地震で、隣国アルメニアのメツァモール原発が被害を受け、基準値を超える放射能漏れを起こしている、とイラン国営ラジオが報じている。 地震は23日にトルコ東部で発生し、その後も余震が続いているもようで、トルコとアルメニアの国境地帯にあるメツァモール原発で、微量の放射能漏れが起きているのだという。現在は、復旧作業を続けているのだという。 メツァモール原発は地震多発地域でもあり、IAEA(国際原子力機関)も世界で最も危険なランクに入る原発の一つだとしている。ただ、隣国のトルコ、アゼルバイジャンと歴史上は長く敵対関係が続き、資源のないアルメニアは原発に頼らざるを得ない国情がある。 同原発は、国内電力需要の4割をまかなっている。 ◆『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで。「ゆかしメディア」は日最大級の富裕層向けメディアで、月間30万人以上

    トルコ地震で世界一危険な原発に被害か | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」
  • 77歳でテクノ作曲に目覚めたおじいちゃんが凄いwwwwwww : キニ速

  • 自宅でおいしいコーヒーを楽しみたい お前らがいつもやってる入れ方を教えてくれ : お料理速報

    自宅でおいしいコーヒーを楽しみたい お前らがいつもやってる入れ方を教えてくれ 2011年10月30日18:00 カテゴリ飲み物 39:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 10:23:22.50 ID:fEAUGu/B0 やっぱりインスタントよりレギュラーコーヒーをドリップして淹れるほうが格段に美味いの? エクセラしか飲んだことないけどうまいと思ったことがない 入れ方もよくわからんから分量とか適当ってのも原因だとは思うけど 45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/29(土) 10:25:01.93 ID:LziWca9i0 >>39 インスタント=ドリップしたコーヒーを冷まして温めなおした不味さ 51:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 10:27:42.51 ID:p4yKpwtb0 少し湯冷まししていれ

    自宅でおいしいコーヒーを楽しみたい お前らがいつもやってる入れ方を教えてくれ : お料理速報
  • iPhoneの調子が悪いなと感じたら、ちょっと試してみるべき4つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    iPhoneの調子が悪いなと感じたら、ちょっと試してみるべき4つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    sawarabi0130
    sawarabi0130 2011/10/31
    メモリ解放アプリは知らなかったので後で試す
  • システムはどこまで内製化できるか - 急がば回れ、選ぶなら近道

    どこでも何回も何十回も言われているが、システムを経営の変化に対応させるにはある程度のシステムの開発を内製化すべきである、という論調が強い。この問題は、古くて新しい問題であり、と同時におそらく、いままでとは違うコンテクストで語られることになるような気がしている。ここ10数年の流れを見れば、内製化の議論はアウトソーシングの流れとそのより戻りの反復運動の繰り返しだといっていても過言ではなかったと思う。近年はむしろ、SI屋さんの全体的な弱体(特に技能として)化とクラウド等によるインフラの導入しやすさと相まって別の背景で語られることが多くなってきている。また、見逃せない背景としては、そもそもの就労可能若年層の減少と、若年層の総体数減少による能力のばらつきの顕在化も強くあげられる。特にシステム開発の供給サイドの問題は、エンドユーザーの内製化の議論においては、今までのコンテクストでは語られることがなかっ

    システムはどこまで内製化できるか - 急がば回れ、選ぶなら近道
  • アイドル田原俊彦はいかにしてメディアから抹殺されたのか - てれびのスキマ

    お忙しいなかをね、マスコミ嫌いの田原のためにこうしてあつまっていただきありがとうございます。 今日のこの場面ですか、会見もね、僕の意思に反することは充分にあるんですが、ここに至るまでの段階として、ほんとみなさんの熱意と言うかしつこさと言うか大きなお世話に僕も大変困惑しまして。 −−(結婚式の)時期はいつごろになりそうですか? またぁ、こないでよー。疲れるんだから(会場笑)。嫌いなんだから。僕はみんなのことを。 何事も隠密にやりたかったんだけど、僕くらいにビッグになっちゃうと、そうはいきませんけどね。よく分かりました、はい。 これが当時各局のワイドショーなどでくり返し流された1994年2月の田原俊彦長女出産会見で、この中の「ビッグになっちゃうと、そうはいきませんけどね」という発言が「ビッグ発言」として大きく報じられた。また「終始傲慢な態度で記者の質問に答えない」などとされた。その結果、彼の好

    アイドル田原俊彦はいかにしてメディアから抹殺されたのか - てれびのスキマ
  • 223Soft -

    Document Data Structure in MongoDB Express MongoDB lets you easily store structured and unstructured data in a flexible and dynamic database schema. It supports CRUD operations on complex data objects using JSON as the main data type. Its an open source solution so it may not be as robust or well supported as commercial management tools. However it is easy to deploy and works well for most use cas

  • タイ大洪水の影響でHDDの販売価格が軒並み急騰、年末商戦への余波も - GIGAZINE

    2TBを超えるモデルを中心として、順調に下がってきていたHDDの販売価格。これまで長らくお買い得なモデルとして2TBモデルが君臨していましたが、近年は2.5TBモデルや3TBモデルも値ごろな価格になってきていました。ところが、7月から発生しているタイ大洪水によって世界最大手のHDDメーカー、Western Digitalの工場が浸水。今度はHDDの販売価格が軒並み急騰する事態に陥っています。 ◆急騰したHDD、中には2倍に値上がりしたモデルも 大手価格情報サイト「価格.com」に掲載されている価格変動履歴によると、Western Digital製のHDDが軒並み高騰していることが浮き彫りになっています。 10月上旬まで販売最低価格が5000円近くだった2TBモデル「WD20EARX」は記事執筆時点で9980円にまで高騰。最も安価な日立GST製の2TBモデル「0S03224」でさえ、7480

    タイ大洪水の影響でHDDの販売価格が軒並み急騰、年末商戦への余波も - GIGAZINE
  • 年金、デフレの罠 「もらい過ぎ」6年で15兆円 99年の特例発端 - 日本経済新聞

    2005~10年度の6年間に支給した年金給付費の累計が、04年の年金改革時の想定を15兆円程度、上回ったもようだ。現役の働き手の所得水準に対する高齢者の年金収入の比率は、政府の想定に反して上がり続けている。04年改革で旧自公政権は年金額の実質価値を毎年度、小刻みに下げる制度を取り入れた。だが賃金や物価の下落時はその制度が完全に働かないよう仕組んだことなどが、高齢者にとって意図せざる「もらい過ぎ」

    年金、デフレの罠 「もらい過ぎ」6年で15兆円 99年の特例発端 - 日本経済新聞