2023年9月14日のブックマーク (4件)

  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    sawasho
    sawasho 2023/09/14
  • 経済成長とPB黒字化含めた財政健全化は両立必要-新藤経済再生相

    新藤義孝経済再生担当相は14日の就任会見で、「あらゆる政策を総動員して経済財政運営に万全を期す」とした上で、経済成長と財政健全化は両立が必要との考えを示した。 新藤氏は「財政健全化は国の基だが、必要なものには投資が必要」と強調。政府が掲げている2025年度のプライマリーバランス(PB)黒字化を目標に関しては、「経済を成長軌道に乗せる中でPB黒字化含めた財政健全化の達成がある」とし、そのために経済成長を確実に目指すことが必要だと強調した。 岸田文雄政権が重要施策として掲げる少子化対策の財源については歳出削減で国民に追加負担が生じない形がよいとし、経済の活性化が安定財源につながるとも述べた。 また、来月中にも取りまとめる経済対策については「コストカット経済から攻めの経済に転換が重要」だとした上で、「思い切った内容でスタートダッシュしたい」と意気込みを語った。 岸田首相は13日夜の記者会見で、

    経済成長とPB黒字化含めた財政健全化は両立必要-新藤経済再生相
    sawasho
    sawasho 2023/09/14
    政府の黒字化=民間の赤字化。つまり、民間部門がカネを借りまくり制御不能なバブルを引き起こすことと同義であり、目標として不健全極まりない。
  • 岸田首相 改造内閣「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」 | NHK

    改造内閣の発足から一夜明けて、岸田総理大臣は「『あすはきょうよりも良くなる』と誰もが感じられるよう、政策を進めていきたい」と意気込みを語りました。 岸田総理大臣は13日、自民党の役員人事と内閣改造を行い、第2次岸田第2次改造内閣が発足しました。 岸田総理大臣は14日午前9時すぎに総理大臣官邸に入る際、記者団から意気込みを問われ、「『あすはきょうよりも良くなる』と誰もが感じられるような国を目指して、経済、社会、そして外交・安全保障の3つの柱のもと政策を進めていきたい」と述べました。

    岸田首相 改造内閣「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」 | NHK
    sawasho
    sawasho 2023/09/14
    実質賃金が16ヶ月連続で減少する中、国民負担が増える話ばかり聞かされて、将来に希望を持てる訳がない。
  • なぜ日本にはライドシェアが普及しないのか…サービスを過剰にほしがる「国民性」の問題だった(片岡 亮) @moneygendai

    ライドシェアに猛反発する日の発展性に危機感を覚えるのがライドシェアへの反発だ。一般ドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎するライドシェアは、いまや海外では当たり前に普及している。 しかし、日ではその案が出るや、自民党の議員連盟で反対意見が相次ぎ、タクシー業界も反発。懸念を前面に出して利便性の革新を止める理由は、この30年、日経済を停滞させた既得権益のせいだが、その社会構造のままなら、日がもう先進国の体を成していないとすら思う。 すでにグラブ(GRAB)や、エア・アジア・ライドが普及しているマレーシアに5年間、住んだ。そこで「日の方が利便性で劣る」と感じるのが、このライドシェアである。車を買わないまま使い続けてきて、いま日常生活でなくてならない存在になっている。 扱い方は簡単。スマートフォンのアプリでGPSによる現在地から目的地を設定すると、まず値段が表示される。日

    なぜ日本にはライドシェアが普及しないのか…サービスを過剰にほしがる「国民性」の問題だった(片岡 亮) @moneygendai
    sawasho
    sawasho 2023/09/14
    客としての利便性の話ばかりで、労働者保護の観点が抜け落ちている。運送責任も雇用責任も負わないプラットフォーマーに搾取される運転手の立場に立って考えて欲しい。