タグ

ブックマーク / www.satonao.com (12)

  • www.さとなお.com(さなメモ): ある意味、象徴的な例

    ツイッター上では日々いろんなことが起きているが、昨晩のもかなりの出来事だった。 まず、深夜に歌手の浜崎あゆみさん(@ayu_19980408)が孫正義さん(@masason)に向けてこんなツイートをしたんですね。 始めまして、浜崎あゆみと申します。孫さんーっっっ‼犬のお父さんと共演したいでございます。RT @masason: 何ですか~っ?! RT @ayu_19980408 夢すぎますね。それ、大声で孫さんって叫べば、届きますかね???孫さーん‼そしたらいきなり孫さんが やりましょう。RT @ayu_19980408: 始めまして、浜崎あゆみと申します。孫さんーっっっ‼犬のお父さんと共演したいでございます。そして、あの白い犬シリーズを作っているCM界の超大御所プランナーの澤氏(@sawamoto55go;ボクのすぐ近くに座っている)に孫さんがツイッター上ですぐ発注(笑) 澤ちゃん宜し

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2010/06/07
    ある意味象徴的なんだけど。集まってきた浜崎あゆみや蜷川氏は、SBMの企業とサービスを分かっていっているのであろうか。
  • www.さとなお.com(さなメモ): ハンバーグオリンピック(笑)

    昨日からバンクーバー・オリンピックが始まりましたね。 冬季オリンピックって夏季に比べてお祭り感が強くて好き。夏季は最近ナショナリズムが強すぎる気がする。 昨日はツイッターで面白いことがあった。 別に「ミスを晒す」目的ではなく、とても好意的な意味で書くので、NHK担当者さん、許してね。 というのも、「NHK広報局(NHK_PR)」というツイッターのアカウントがあるのだが(ここに載っているのでオフィシャルだと思われる)、それがものすごい誤字をやったのだ。 明日からオリンピック編成のため、普段お楽しみ頂いている番組がご覧頂けない場合がございます。何卒ご了承いただき、ハンバーグオリンピックをぜひお楽しみください。NHKの放送予定は→ http://bit.ly/b8bi9P また、オリンピックアカウントは @nhk_olympicハンバーグオリンピック(笑) まぁあまりに笑える誤字なので批判もそん

  • www.さとなお.com(さなメモ): スタートラインには立てたんじゃないかな

    昨晩、鳩山首相と二度目のご飯をした。ご飯に至った経緯と趣旨は昨日のブログにくわしく書いたのでそちらを。 場所は浅草の小さな中国料理店「龍圓」。前回ご飯にどこに行こうか迷ったときの候補のひとつ。 直前の会議が長引いたということで少し遅れて事が始まった。メンバーは鳩山首相と友人の松井官房副長官、そして秘書官たち。あと平田オリザさんとボクである。ビールで乾杯したあと、すぐに紹興酒(この店のは生酒でとてもうまい)。いろいろな話をしているうちにツイッターの話に。 ツイッターがなぜ荒れにくいかの話になったので、前回の鳩山さんとの会のときにいただいた返信(@やRT)のプリントアウトをお見せした。数千に渡る返信のうち、ネガなコメントはほんの十数個。これは2ちゃんなどではありえないこと。そんな話から今回の提言に移っていった。 提言というのは、昨日も書いたが、国民と政治の距離を近くするためのソーシャルメデ

  • www.さとなお.com(さなメモ): 山本彩香、再オープン

    はからずも昨日の記事でリンクをしたが(ここ)、那覇の「琉球料理乃山彩香」が夜の営業をやめ、いったん閉店してから約2ヶ月、今日21日から、昼の営業に絞って再オープンする。 場所も連絡先も変わらない。改装してギャラリーつきのカフェ的空間になったと聞く。メニューもランチ用に大きく様変わりするらしい。 ボクはあの店の、泡盛とともにいただく夜のコースの流れと料理群を「宝物」のように思っていて、味的にも当に好きだった。あの店がなければ絶滅していた「昔ながらの沖縄料理」も多いし、沖縄の辻料理(花街料理)を継承している彩香さんの料理来の姿は「夜」にあると思っている。なので、昼のみの営業となるとちょっと勝手が違うのだけど、幸いにして「豆腐よう」や「どぅるわかしー」などの名物料理は一品として残るようだし、ランチ用に簡略化されたメニューにも彩香さんのエッセンスは必ず宿っていると思うので、べに行くのがい

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2009/10/21
    やっぱり応援するのって重要。だからやっぱり地方遠征に参ります!(笑)
  • www.さとなお.com(さなメモ): 完成しきったメディア。出来上がりつつあるメディア。

    パーティ嫌いなボクにしては珍しく、昨晩はパーティのハシゴをした。 ひとつはもうとっくに完成して成熟しきってしまったメディア。もうひとつは今まさにメキメキ成長している伸び盛りのメディア。短時間にハシゴして何だか感慨深かった。 まず18時半ごろに谷崎潤一郎賞・中央公論文芸賞の贈呈式に出かけた(@東京會舘)。 中央公論新社に知り合いがいて「ちょっと文壇系の集まりも経験してみない?」と誘われたのである。 こういう文学賞の授賞式みたいのを見に行くのは初めて。 中央公論文芸賞は村山由佳の「ダブル・ファンタジー」(谷崎潤一郎賞は該当者なし)。ボクが会場に着いたときには彼女の受賞スピーチも終わっており、歓談&立の時間に突入していた。お、林真理子がいる。あ、渡辺淳一がいる。わ、浅田次郎がいる。と、一応文学好きなボクとしてはミーハー的なワクワクもあった。あとは編集者と思われる方が多数。銀座のクラブのおねえさ

  • www.さとなお.com(さなメモ): 鳩山ご飯、店の候補は他にどこがあったか

    鳩山首相とのご飯から一週間くらい経ちますね。Yahoo!Topics の影響もあって一時アクセスがドカンと伸び、理解できないノイズ(的外れな誹謗中傷)も一時増えましたが、ようやくちょっと落ち着いてきてホッとしています。 ツイッターはフォロワーが倍増しましたが、当にツイッターって炎上しにくいですね。その辺が掲示板やブログとは大きく違います。あっという間に時間が流れ去り情報が過去になるので、いわゆる「祭り」が起きにくいのかもしれません。誹謗中傷する人をブロックでき、ブロックするとその人からこちらが全く読めなくなる、という機能も一役かっているのかも(まだブロックしたことはありませんが)。そういう意味で芸能人や著名人に向いているメディアですね。 オバマやブリトニーやヨーコ・オノなど、ツイッターを使っている世界的有名人はどうなんでしょう。誹謗中傷の比率が少なかったとしたら、このメディア独特の美点が

  • www.さとなお.com(さなメモ): 鳩山首相とご飯した

    昨晩、ひょんなことから鳩山首相とご飯をべた。 首相の了解を得て、ご飯中に少しだけ(失礼にならない程度に)Twitter に実況したから、知ってる方もいらっしゃるかもしれない。 ちなみに先にお伝えしておくと、お会いしたのはボクの会社の関係でもなんでもなく、仕事の話でもなんでもなく、当に「いちブロガーとして」友人に紹介されたからである。首相がたまにボクのこのさなメモを読んでくださってるらしいこと、そしてその結果として映画「サマーウォーズ」を観たらしいことなどが重なってのお誘いであった。 経緯はこんな感じ。 昨日の朝、以前からの友人である松井孝治議員(内閣官房副長官)からケータイにメールがあり、首相の夜ご飯の予定がポッカリ空いたので一緒にべないか、と急にお誘いをうけたのが始まりである。 昨晩は作家の山田あかねさん初監督作品「すべては海になる」の試写会に行く予定にしてたので一瞬躊躇したが、首

  • www.さとなお.com(さなメモ): 個人的夏フェスもそろそろ終わり

    最近の矢野顕子の話やら落語の話やらバレエの話やらを読んで、メールやツイッターで「こういうのを読むと首都圏に住みたいと激しく思います」と数人からいただいた。 すごくよくわかるし、一昨日の晩も新潟のお医者さん夫に同じようなことを言われた。でもさ、自然豊かで多少ののんびり感があるそっちの環境と東京の便利さの両方を手に入れようというのはゼイタクすぎです(笑)。首都圏、過酷っすよ、環境が。 人多すぎとか、電車混みすぎとか、渋滞多すぎとか、ガキ多すぎとか、空気悪すぎとか、騒音酷すぎとか、人間冷たすぎとか、競争ありすぎとか。 まともな川も海もない。山も遠い。緑も少ない。よくこんな環境で毎日暮らしていると思う(歳のせいか)。そろそろ田舎で暮らしたいとしょっちゅう思ってる。まぁそういうのの替わりに多少のエンターテイメントやレストランを手に入れているわけですが。 逆に言うと、東京に住んでいてそれらを楽しまな

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2009/08/24
    そうだそうだ!!といいつつ第一線のアートは最近あんまり触れてない気がする…東京で見ると人多すぎなんだもん・・・(言い訳)。うん、久々にアートめぐりも再開しよう!お芝居の前後にもいけるはずだ!!
  • www.さとなお.com(さなメモ): フロー型への転換点

    ツイッターで教えてもらったけど、このサンド・アニメーションはすごい。また泣いてしまった(笑)。同じヒトだとこれも素晴らしい…。 ツイッター、相変わらず浸かってみています(ボクのIDはこちら。フォローをどうぞ)。 やればやるほど、コミュニケーションの、なんか決定的な転換点のような気がしてくる。まだ始めてそんなに経ってないし態度保留状態ではあるけど、なんかちょっと「怯え」に近いものが心の奥にある。価値の転換点に特有な「怯え」。 どう言えばいいかな。小難しく言えば「ストック型からフロー型へ、人の生が変わっていく転換点」な感じかもしれない。 長く人類はストック型だった。固有財産もそうだし、知識や知恵も脳の中にストックしていく生き方だった。だって棚にストックしていくし、メールにしてもサイト(ブログ)にしても言葉や想いをストックしていく(もちろん例外もあるが全体の流れとして)。ストックすることは人

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2009/08/17
    「フロー型の人生」後輩で「本は図書館だし、テレビはPC共用だし」ってすっごいきれいな部屋の男の子がいる。あれを初めて見た02年に考え込んだ。そういうことかな
  • www.さとなお.com(さなメモ): ひとり咲き

    チャゲ&飛鳥が無期限の活動休止、と、一部メディアが発表した(※ガセネタという説もある)。 正しい報道だとすると事実上の解散だろう。ちょっと感慨深いものがある。チャゲアスは、すっごい好き、というわけでもないけど、3つの理由で勝手に親近感を持っていたのだ。 ひとつは、CMの仕事を数回ご一緒したこと。個人的におつきあいはなかったけど、ボクが企画したCMに出てもらったりすると、やっぱりそれなりに親近感は持つ。 次に、一時期ボクは「チャゲにそっくり」と同僚内で言われていたこと(ヒゲもまだなく、髪型もオールバックでチャゲと似ていた頃)。実際、チャゲが雑誌でインタビューを受けてる写真があったのだが、それが我ながら酷似していた。彼らにも上司から「うちの社のチャゲです」と紹介され、一応「おー! ホントだ! そっくりだ!」と言われた(ま、お世辞8割だけど)。そんな時代もあったなぁと、チャゲをメディアで見かける

  • www.さとなお.com(さなメモ): 後日、後日

    昨晩は仕事を4時間抜け出してTEAM NACSフィルムツアー「N43°」(メンバーによるアフタートークつき)を観に行った。 余裕がないので観劇感想は後日。端的に言えば「メンバーそれぞれバラバラにショートフィルムを作ったのに、ちゃんと5つの作品がつながってひとつの作品になっているところがすごい」。いや、内容もテイストもほんとバラバラなんですけどね。ま、後日。 で、観劇終了後、23時に都内某所で集合して会議。25時すぎに都内別所にて会議。そして今日は朝9時から600人規模の大きな会議でスピーチ。昼から大きめのプレゼン。と、なかなか厳しいスケジュール。でもまぁ今日を乗りきればナントカコウトカ…。 深夜仕事を終えて、朝方に乗ったタクシーが怖かった。 PSP(プレステ・ポータブル)がダッシュボードに立てて設置してある。PSPでテレビを観るソフトがあるでしょ、あれを使ってテレビのワンセグ放送を観ながら

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2008/12/01
    PSPinTaxi
  • www.さとなお.com(さなメモ): TEAM NACS FILMS 「N43°」

    先週の火曜日に北海道の劇団「TEAM NACS」の全国フィルムツアー「N43°」に家族で行ってきた。 場所はお台場Zepp Tokyo。当然のように満席(立ち見もいた)。1階の最後列だったので舞台は遠かったけど、家族ともどもとても楽しんだ(家族はナックス大ファン)。 チーム・ナックスと言ってもまだぎりぎり知らない人もいるかな。大泉洋が所属する劇団と言えば少しはわかるだろうか。一緒にNYに行ったモリこと森崎博之くんがリーダーを務める5人組。安田顕、音尾琢真、戸次重幸も最近よくテレビに出ているのでわかる方はわかると思う。北海道では超人気劇団だ。全国的にブレイク寸前。というか演劇としては「いまもっともチケットがとれない劇団」と言われている。知らないアナタの方が悪い(笑) このナックス、毎年演劇ツアーをするのだが、2008年は多忙のためそれが出来ないこととなり、かわりにメンバー5人それぞれが30分

    saya_fujitani
    saya_fujitani 2008/12/01
    うおっとぉ…。//短文ながら的確なNACSFILMS評
  • 1