ヤマハは6月20日、iPhone/iPad用MIDIインタフェース「i-MX1」と対応アプリなど8本を発表した。iOS端末を使ってMIDI楽器の直感的なコントロールが可能になる。i-MX1は7月1日発売で、オープン価格。アプリは既に公開されており、無料/450円/2300円。 i-MX1はCore MIDI対応インタフェース。iPhone/iPod touch/iPad(各iOS 4.2以降)で利用でき、Dockコネクタに差し込んで使う。MIDI INとMIDI OUT端子を備え、iOS端末をシンセサイザーやドラムマシンなどのMIDI対応楽器に接続し、Core MIDIアプリを使った直感的な演奏が可能になる。 アプリは、4つのフェーダーによってボリュームやモジュレーションなどの音色変化を楽しめる「Faders」(無料)や、iPadからヤマハシンセサイザーの音色を編集できる「Voice Ed
宮崎名物、チーズまんじゅう。チーズまんじゅうとは、洋風の生地(パン・クッキー・パイなど)の中にクリームチーズが入ったまんじゅう型のお菓子。カステラ(長崎)やかるかん(鹿児島)に比べると歴史は浅いようですが、宮崎県内では多くの菓子店で売られている定番のお菓子です。 歴史が浅い分、老舗のようなお店はなく、また、お店ごとの個性の差が大きく均一でないらしい。というわけで、代表店を2・3ピックアップするという作業ができませんでした。今回はとりあえず、「わらべ」と「お菓子の日高」をとりあげて比較しますが、これでチーズまんじゅう食べ比べを終わりにせず、次の機会に、また別のお店について調査しようと思っています。 [データ] 「わらべ」の「チーズ饅頭」 製造者 お菓子処わらべ / 名称 チーズ饅頭 / 原材料 卵、バター、砂糖、小麦粉、生クリーム、レーズン、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、植物性油脂
大垣は古くから豊かな地下水に恵まれ、〈水の都〉と言われています。この名水によって明治時代の初めに生まれたのが大垣名物の「金蝶園水まんじゅう」。水の中に並べられるその涼しげな姿は、大垣の夏の風物詩となっています。
こんにちは。Rails研究員の[twitter:@gc_locks]です 認証エンジンのdeviseが便利すぎて記事が書きたくなりました。 GitHub - plataformatec/devise: Flexible authentication solution for Rails with Warden. 特に、今回はTwitter認証をdeviseでやってみたいと思います。 まずは、普通に /Gemfile に gem 'devise' と書き、 $ bundle install で、インストールしましょう。 ここで、後述のOauth認証をするためにバージョンは1.2以上である必要があります。 バージョンが低いときは gem 'devise', '1.3.4' のように指定しましょう。 そして、 $ rails g devise:install で環境の構築は終了です。 すると、以
jsWaffleはHTML5/JavaScriptでAndroidアプリを開発するためのフレームワーク。 jsWaffleはAndroid用のオープンソース・ソフトウェア。iOSやAndroidをはじめとするスマートフォンアプリ開発が人気だ。それぞれObjective-CやJavaを利用して開発するのがデフォルトだが、別な言語でも開発が行える。その筆頭がJavaScriptだ。 セットアップウィザード JavaScriptでスマートフォンアプリを開発するためのフレームワークは幾つかあるが、有名なものとしてTitaniumがある。そして今回紹介するのもその一つ、jsWaffleだ。 jsWaffleはAdobe AIRアプリとして提供される。立ち上げるとアプリのベースを作成するためのウィザードが表示される。そこで名称やパスを設定するとjsWaffleのベースが生成される。その後はEclips
GitHubスタイルのシンプルで使いやすいボタンをclassの指定だけで簡単に実装できるスタイルシートを紹介します。 CSS3 GitHub Buttons [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 デモページはボタンの文言を日本語にし、シンプルしたものをアップしました。 デモページ(当方日本語化) 普通のボタン 注意を促すボタン 大きいボタン グループ化したボタン グループ化したものをまとめたボタン アイコンを伴ったボタン 対応ブラウザ ライセンス 普通のボタン 普通のボタンは、a要素、button要素、input要素などあらゆる要素で作ることができます。 ボタンを作るためには、「class="button"」を加えるだけです。 デモページ(当方日本語化) <a href="#" class="button">Post comment</a> <input class="
タモリさんが考案した「豆腐丼」が、再びネットで話題になっている。これは、テレビ番組「笑っていいとも!」で以前紹介されたもので、このレシピはネット上で拡散し続け、今もなお、超簡単でヘルシーでウマイ!として、大絶賛されている。 では、早速、夏にピッタリの「豆腐丼」の作り方をお教えしよう。 ■材料 ・醤油 ・豆腐 ・ネギ ・ゴマ ・いぶりがっこ(タクアン) ・ご飯 ・温泉卵 ※タモリさんは分量などを公言していないのと、これは、超簡単なレシピであるため、分量はあえてお好みで。 ※いぶりがっこ(いぶり漬け)とは、秋田県の漬物。タクアンと違って燻製される。 ■作り方 ネギ、ゴマ、細かく切った「いぶりがっこ」をぐちゃぐちゃにした豆腐とからませ、適量の醤油を入れ具を作る。その具をご飯の上にのせ、最後に温泉卵をトッピングしたら完成。 ちなみに、「みょうが」などを入れてもうまい。実際にこの「豆腐丼」を作ったユ
ユーザビリティの改善や検索エンジン対策としてウェブページの読み込みスピードの高速化は非常に重要です。ということで、ページの読み込みスピード向上のために役立つサイトをまとめてみます。 ページ読込速度の重要性 次の事例にあるように、ユーザーは表示速度に敏感です。 Googleによるとページの読み込みが0.5秒遅くなると、検索数が20%減少する Amazonによるとページの読み込みが0.1秒遅くなると、売り上げが1%減少する そして、Googleのアルゴリズムにウェブページの読み込み速度が追加されて以降、サイトの高速化への注目度は高まっています。 Google、ウェブページの読み込み速度をアルゴリズムに取り入れたことを発表 | 海外SEO情報ブログ Googleがついに順位決定に表示速度を使い始めた(公式発表) | Web担当者Forum Google、検索順位にページ読込速度の考慮を開始 [詳
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く