タグ

2011年8月3日のブックマーク (12件)

  • プログラマー向けのプレゼンテーション作成ツール·ShowOff MOONGIFT

    ShowOffはコマンドラインでスライドを作り、専用Webサーバを使ってプレゼンテーションを行うソフトウェア。 ShowOffはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。HTMLで作るプレゼンテーションソフトウェアが流行っている。確かにテキストエディタで編集できて、検索も楽にでき、さらに再利用性が高いということなしだ。だがHTMLだとデザインの自由度が高いのが難点だ。 スライド デザインを何もしないとみすぼらしく、デフォルトのテンプレートばかり使っているのも残念だ。そこでプログラマーに向いたテキストプレゼンテーションツールShowOffを紹介しよう。 ShowOffの面白い所はコマンドラインで操作する所だ。showoffコマンドに続いてcreateと指定するとプレゼンテーションのベースの作成する。addと打つとスライドを追加する。スライドの中身はMarkdown記法になっており、リストはク

  • 30分¥190の超快適オフィス! 24時間営業のクリエイティヴ空間、原宿に誕生! « GQ JAPAN

    PCや無線・有線インターネット、ミーティングルームなどを備えた24時間営業の便利なワーキングスペース。洗練されたインテリアと音楽、それにカフェとしても優秀――そんなフレキシブルかつ快適な空間が原宿にオープン!  インターネット環境が日進月歩で発展するなか、我々のライフスタイル、そしてワーキングスタイルは大きく変化している。今ではオフィスの中で一日中過ごさなくとも、自分の好きな場所で仕事をすることが可能。カフェで、ホテルで、新幹線や飛行機の中で、はたまた公園のベンチなんかでも仕事できてしまう時代になったのだ。 とはいえ、やっぱり電源はあったほうがいいし、コピーをとったりスキャンしたりする必要が出てくることもある。ある程度の人数でミーティングしたいときもあるし、プロジェクターなんかがあったらなお便利。インテリア面にも気を配ってあったらさらにいいし、おいしいコーヒーが飲めたらもっといいなあ……

  • so-network.biz

  • 「えーと、どのタブが音出してるんだ!」問題を解決するChromeエクステンション『MuteTab』 | 100SHIKI

    Flashゲームなんかには効かないようだが、便利なエクステンションのご紹介。 タブをわっと開いていて、急に音楽や映像が鳴り出し、「えーと、どれだよ・・・音出してるの!」とイライラすることはたまにある。 タブをひとつひとつ見ながら「あー、これか・・・停止しておこう」なんてときには、自分がもといたタブが見つからなくてまたしてもイライラするってのもペアになって発生するからタチが悪い。 そこで登場したのがMuteTabだ。 これを導入しておけば、アイコンをクリックするだけで「音を出していそうなタブ」の一覧を表示してくれる。そこから「ミュート(消音)」処理をすることもできる、という優れもの機能だ。 タブをががっと開いて作業をする人にはおすすめじゃなかろうか。

    「えーと、どのタブが音出してるんだ!」問題を解決するChromeエクステンション『MuteTab』 | 100SHIKI
  • 少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを

    2017年6月29日 Webデザイン 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな経験ありませんか?私はよくあります。それで色を変えてみたり、形を変えてみたりと色々試してみるのですが、結局どれもしっくりこなかったり。そんな時は元のデザインにほんの少し手を加えるだけで納得のいくデザインに変わることが多いんです。わずかな装飾で大きく印象を変える。そんな「ひと手間」に注目してみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:Photoshopを使った加工の仕方を記事にしてみました! » 【実践編】少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを グラデーションを加える 「デザインしてみたけどなんだか物足りない…」そんな時はわずかなグラデーションを加えるだけで立体感がでて、ノッペリしたデザインを一新することができます。アレコレ装飾するよりもシンプルかつ王道。 ヘッダーの

    少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを
  • 東京にもあった!100円で食べられるそば

    以前に安藤さんが書いた「ドライブスルーで100円そば」。現地の知人に聞いた話では、沖縄では100円そばってけっこう見かけるらしいですね。香川のうどんも100円からべられるというし、やはり麺のふるさとだと自然とレートが下がるもんなのだなあ…。あれ、東京もそばのふるさとみたいなもんじゃないの?江戸と蕎麦は切り離せないでしょうよ。だったら100円そばって無いんですか?あるよねえ?

    sbg3
    sbg3 2011/08/03
    鶯谷 池袋
  • 良いプレゼンを作る5つのポイント教えます | ライフハッカー・ジャパン

    ダメなプレゼンは、プレゼンター、聴衆の双方にとって苦痛以外のなにものでもありません。ダメなプレゼンをしたくないなら、次にあげる「プレゼン5つの落とし穴」とその対策を参考にしてみてください。きっといいプレゼンができますよ! ■ダメなプレゼンって? プレゼンが失敗するサインってありますよね。長いなーと感じたり、時間を浪費していると感じたり(プレゼンターも聴衆も)...。ダメなプレゼンは聴衆の心に響かず、その使命であるはずの、説得したり教えたりすることができずに終わります。 ■誰でも良いプレゼンの作り方を学べます ツールのせいにしてはいけません。クリップアートやブーメランアニメーションは助けてくれるわけではないのです。どうせ私はプレゼンに向いてないんだ...といじけることも簡単ですが、昇給を望んでいたり、顧客へ提案する場合など、多かれ少なかれプレゼンをしなければならない機会はあるものです。ところ

    良いプレゼンを作る5つのポイント教えます | ライフハッカー・ジャパン
  • Web上でもローマ字で日本語検索。Migemo for JavaScript·Migemo.js MOONGIFT

    Migemo.jsはローマ字による日語インクリメンタル検索のMigemoをJavaScriptで実装したライブラリ。 Migemo.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。日語で文章を検索するというのは意外と面倒くさい。ショートカットキーなどは英数モードで、検索の時だけ日本語入力に切り替えているといつの間にか間違って英数で文字を打っていたりする。 検索例 そんな面倒さから解放してくれるライブラリ、Migemoはとても便利な存在だ。FirefoxアドオンでもMigemoがあり、検索がローマ字でインクリメンタルにできて便利だった。そしてMigemo.jsを使えばみんながハッピーになれる。 Migemo.jsはMigemoをJavaScriptで再実装したライブラリだ。デモではテキストボックスに文字を入れるとそのまま検索が開始される。東京であればtoukyouと入力すれば

  • スマートフォン対策。HTML5+JavaScriptでQRコードを動的に生成·JS HTML5 QRCode Generator MOONGIFT

    JS HTML5 QRCode GeneratorはCanvasタグを使ってQRコードを生成するJavaScriptライブラリ。 JS HTML5 QRCode GeneratorはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォン向けのコンテンツが増えたこともあって、Web上でQRコードを見かけることが多くなった。Androidアプリの配布の際には大抵QRコードが表示されている。 かなり大型なQRコード QRコードには様々な情報が載せられるので、URLやコンタクト情報、ツイートしてほしい内容なども載せられる。手軽に生成できるようになれば、色々な使い方が考えられるだろう。そこで紹介したいのがJS HTML5 QRCode Generatorだ。 JS HTML5 QRCode Generatorはその名の通り、HTML5+JavaScriptQRコードを生成

  • テキストサイトに。JavaScript製のテキスト差分表示·jsdiff MOONGIFT

    jsdiffはJavaScript製の文字、単語、行単位の差分チェックツール。 jsdiffはnode.js/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Webサイトは様々な種類が存在するが、最も多いのはテキスト系サイトではないかと思う。フォーラム、Wiki、ブログ、Q&Aなどテキストは日々どんどん追加されていく。 比較 そんな中、みんなで一つのコンテンツを作り上げていく中で欲しくなるのがテキストの更新前と後を比較するための差分ツールではないかと思う。Webブラウザ上で手軽に使えるjsdiffを使ってみよう。 jsdiffはテキスト差分表示ライブラリで、複数の差分表示に対応しているのが特徴だ。一つは文字単位の比較で、もう一つが単語単位、そして最後に行単位の比較となっている。通常のDiffと違ってブロック単位で調整が入ることなく、表示されているそのままの行を比較する仕組みになってい

  • Mozilla製。OpenIDに代わる認証統合システム·BrowserID MOONGIFT

    BrowserIDはWebサービスにおける認証を統合するシステム。 BrowserIDはnode.js/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。今やWebサービスは無数に存在し、その中にはユーザ登録を求めるものがたくさんある。都度個人情報を登録したり、パスワードを設定するのは煩わしく、そのためにユーザ登録を断念するというケースも少なくない。 BrowserIDの画面 そんな中、認証情報を他のサイトに委譲するOpenIDが登場した。今はTwitterのようにOAuthを使って認証を行う場合もある。そんな中Mozillaが考えだしたのがBrowserIDだ。 BrowserIDはOpenIDの仲間のような仕組みだ。BrowserIDにユーザ登録(というかメールアドレス登録)を委譲できる。使うサイトはJavaScriptファイルを読み込むだけで良い。それだけでログイン状態が把握でき

  • 画像やフォントの埋め込みに対応。node.jsを使ったPDF作成ライブラリ·PDFKit MOONGIFT

    PDFKitはnode.jsを使ったPDF作成ライブラリ。 PDFKitはnode.js/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションにおいて鬼門とも言える技術PDFではないだろうか。これまで広まっているとWebアプリケーションからPDFでデータを出力してほしいという要望が必ず出てくる。しかしそう簡単にできるものでもない。 作成されたPDF 多数のプログラミング言語向けにPDF作成ライブラリが存在する。node.jsであってもそれは変わらない。JavaScriptPDFを生成する、PDFKitを紹介しよう。 PDFKitはテキストはもちろん、リストや画像の埋め込み、SVGのレンダリング、リンクに対応したPDF生成ライブラリだ。フォントの埋め込みに対応しているので、日フォントを用意すれば使えるはずだ。TrueType系のフォントが利用できる。テストのス