タグ

dropboxに関するsbg3のブックマーク (23)

  • 生きていくのに必要なクラウドサービスをオープンソースで自前で立てる - yumulog

    DropboxやGoogle Driveなどのクラウドサービス、便利すぎて生きていくのにもはや不可欠なのですが、情報管理の関係で外のサーバに置けないなどの理由で使えないこともあります。かと言って、いまさらExcelをメールでやり取りする時代には絶対に戻りたくないので、じゃあどうするかというと、世の中のメジャーなクラウドサービスにはたいていクローン(同等の機能を備えた)のオープンソースソフトウェアが存在するので、それを使って自前でサービスを立ち上げましょう。 ownCloud (Dropboxクローン) DropboxやGoogle Driveなどのような即時同期できるオンラインストレージサービス。名前的にはMicrosoft の oneDriveを意識してるのかな。デスクトップクライアントがWindowsMacLinuxとメジャーなOSに対応してて、モバイルクライアントも有料だけどiO

    生きていくのに必要なクラウドサービスをオープンソースで自前で立てる - yumulog
  • rclone - 同期もできる。各種クラウドストレージに対応したファイル管理ツール MOONGIFT

    今はクラウドストレージサービスが多数存在します。幾つものサービスを使い分けていたり、会社と個人、プロジェクトなどでストレージサービスが異なるといった方も多いのではないでしょうか。 そんな方にお勧めなのがrcloneです。複数のクラウドストレージをコマンドラインから操作できる便利ツールです。 rcloneの使い方 例えばDropboxであれば次のようにコマンドを打つと内包しているファイルが一覧できます。 $ rclone ls Dropbox:/ 2016/05/24 11:42:42 Transferred: 0 Bytes ( 0.00 kByte/s) Errors: 0 Checks: 0 Transferred: 0 Elapsed time: 1m0.9s 2925 .emacs.d/elisp/el-get/.loaddefs.el 25 .emacs.d/elisp/el-g

    rclone - 同期もできる。各種クラウドストレージに対応したファイル管理ツール MOONGIFT
  • TagSpaces·マルチプラットフォーム対応のタグファイル管理システム MOONGIFT

    ファイル管理って大変ですよね。最初はフォルダでうまく仕分けているつもりなのに、あっという間に崩壊して散らかってしまうものです。そこでMac OSXではOS標準としてタグ機能が追加されたりしています。 管理したいと思うようなファイルと、そうでないファイルがあるということです。全てを管理するのは諦めて、必要なものだけをTagSpacesで管理してみてはいかがでしょう。 TagSpacesの使い方 TagSpacesはファイルのタグ管理とエディタ機能が備わったソフトウェアになります。見た感じではEvernoteに近いかも知れません。 メイン画面です。こちらはMac OSX版。 他にもWindowsLinuxGoogle Chrome、Firefox、Androidそして間もなくiOS版がリリース予定となっています。データはクラウドではなくローカルファイルをターゲットにしていますので、共有する

    TagSpaces·マルチプラットフォーム対応のタグファイル管理システム MOONGIFT
  • Quilter - CouchDB/Cloudantを使ったDropboxクローン MOONGIFT

    Dropboxの手軽なファイル共有の仕組みはとても素晴らしく、一度使うと手放せなくなります。しかし無料版では2GBまでしか使えなかったり、企業によってはセキュリティ上の懸念から利用が禁じられている場合もあるでしょう。 そんな時こそ活かせるのがクローンソフトウェアです。幾つか種類がありますが、今回はNoSQLのCouchDBやCloudantを使ったQuilterを紹介します。 Quilterのインストール インストールは簡単で、npmコマンドでできます。CouchDBなどは別途インストールが必要です(バイナリまたはHomebrewなど)。 $ npm install -g quilter Quilterの使い方 インストールが終わったら、ローカルのフォルダを監視対象として設定します。設定ファイルを見る限り複数の設定が作れるようです。 $ quilt sync --local {folder

    Quilter - CouchDB/Cloudantを使ったDropboxクローン MOONGIFT
  • 「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」

    FacebookやInstagramに画像をアップしたり、DropboxやGoogle Driveなどのクラウドストレージにデータを保存したりと、クラウド上にデータを保存しておくことはスマートフォンやパソコンを使うユーザーにとっては当たり前のことになってきましたが、いろいろなサービスがあるのでネット上のいたるところにデータが保存されることにもなります。そんなさまざまなウェブサービス上に保存されているデータを、簡単に他のウェブサービスに移行させられるのが「Pi.pe」です。アカウント情報を入力して、移行させたいデータを選択すれば自動でデータの移行を行ってくれます。 Pi.pe http://www.pi.pe/ まずはPi.peのトップページにあるサインイン方法のいずれかでPi.peにサインインします。今回はGoogleアカウントでサインインしてみました。 Googleのアカウント情報を入力

    「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」
  • スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT

    SeafileはC/Python製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。 スモールチームで作業する時に何が必要かと考えると、まず掲示板やチャットなどのコミュニケーション、各自のタスク管理そしてファイル共有なのではないでしょうか。それらを全て詰め込んだユニークなソフトウェアとしてSeafileを紹介します。 ダッシュボードです。ライブラリにファイルが一覧表示されています。 ダウンロードする際には専用クライアント(Windows/Mac OSX/Linux/Android/iOS版が用意されています)をインストールしておく必要があります。 ダウンロード場所の設定があります。 autoSync設定にしておくと更新された場合に即座にアップデートされるようになります。Dropboxライクです。 Wikiもあります。 グループを作って特定のメンバー間で情報共有できます。 ディスカッション

    スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT
  • 無料&一瞬でDropbox上にウェブサイトを作成できるサービス「Small Victories」

    自分のウェブサイトを作って公開するにはサーバーが必要ですが、自分で構築するのはかなり面倒ですし、レンタルすればお金がかかります。しかし、Dropboxのアカウントを持っていればクリックからたった数秒でDropbox上にウェブサイトを作成できて公開できるのが「Small Victories」です。実際にどれくらい簡単に作れるのか試してみました。 Small Victories http://smallvictori.es/ まずはSmall Victoriesのサイト中段にある「Connect to your Dropbox!」をクリック すると連携認証画面になるので「許可」をクリック こんなページに飛ばされます。 自分のDropboxページに戻ってみると「アプリ」というフォルダが作成されているのでこれをクリック 「smallvictori.es」というフォルダをクリック すると中には画像フ

    無料&一瞬でDropbox上にウェブサイトを作成できるサービス「Small Victories」
  • Gitリポジトリを自動同期するDropboxクローン·Ohajiki MOONGIFT

    OhajikiはGitリポジトリを使ったDropboxクローンです。 Dropboxはもはや手放せない存在です。しかし会社などで使えないケースもあるでしょう。そこで代替手段が必要になります。用意するのはGitリポジトリとOhajikiです。 GitHubのリポジトリに自動同期されます。 設定ファイル例。 Ohajikiは簡単に言うとフォルダ内のファイルの更新をキャッチして自動でコミット、Pushしてくれるツールです。さらに定期的にpullもしてくれるので複数のコンピュータであっても同期される仕組みです。バージョン管理ももちろん行われるDropboxクローン、使ってみてはいかがでしょう。 OhajikiはRuby製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る Dropboxは2013年中の上場を目指していると噂されています。コンピュータのオンライン

    Gitリポジトリを自動同期するDropboxクローン·Ohajiki MOONGIFT
  • P2P技術ベースの新クラウドストレージ LifeStuff とは | 情報科学屋さんを目指す人のメモ

    P2PベースのDropboxとでも言うべきLifeStuffが、MaidSafe社から明日9月5日に公開予定となっています。Unlimited、Secure、Free*を売りにしているLifeStuffについて、公開情報をもとにまとめてみます。 非常に高い技術で作られたとおぼしきこのアプリケーションが公開直前なのにもかかわらず、海外含めあまりに話題になっていないので、当に公開されるのか気になってしまうのですが、実際に公開されれば、はかなりインパクトのあるものだと思います。 私の研究領域である構造化オーバレイというPeer-to-Peer由来の技術が利用されているため、とてもそそります。私の研究成果が活きないか、とか考えつついろいろ読みあさった結果を紹介します。 追記(2012/09/05):公式情報によると、「バグが見つかった関係で、公開は今週末以降になりそう」とのことです。また公開され

    P2P技術ベースの新クラウドストレージ LifeStuff とは | 情報科学屋さんを目指す人のメモ
  • Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができる『SellBox』 | 100SHIKI

    SellBoxを使えば、Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができるようだ。 仕組みは簡単で、まずはDropboxで認証を行い、売りたいファイルを選択し、値段をつければ販売用のURLがもらえる、というものだ。あとはそのURLをサイトやSNSなんかで広めればいい。 なお、もろもろの手数料は9%で、販売価格の91%はあなたの利益となる。 まぁ、よくあるデジタルコンテンツ販売の仕組みであるが、Dropboxと連動しているのが新しい。なにかと管理も楽になるだろう。 まだリリース前であるが、興味のある人は招待状をリクエストしておくといいのかもしれない。

    Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができる『SellBox』 | 100SHIKI
    sbg3
    sbg3 2012/07/05
  • 【保存用】Dropbox の全まとめ。基本機能の使い方解説から、応用まで。 | AppBank

    オンラインストレージサービスの定番中の定番、Dropbox の使い方をまとめました。 © 2016 Dropbox Dropbox は iPhone だけでなく、Windows PCMac からも利用できます。そこで iPhone アプリのほかに PC 版 Dropbox の使い方もご紹介しています。 これから Dropbox をお使いになる方は、Dropbox とはどんなサービスなのかもご紹介していますので、ぜひご覧ください! Dropboxの最新情報はこちら。 → Dropboxの「Public」フォルダがサービス終了 → Dropbox Paperに圏外モード登場、待望の日語化も

    【保存用】Dropbox の全まとめ。基本機能の使い方解説から、応用まで。 | AppBank
    sbg3
    sbg3 2012/06/13
  • 前回逃した人に朗報! Dropboxの容量を無料で3GB増やす方法 | ライフハッカー・ジャパン

    以前にも何度かDropboxの容量を増やす方法をご紹介しましたが、今回は「Camera Upload」を使って写真やビデオをDropboxにアップロードするだけで、トータルで3GBも容量が増やせるという情報です。 Camera Uploadのベータ版が配布されていた時期(2/2〜2/23)に、Dropboxの容量を5GB増やすことができたので、すでにゲット済みという人もいるかもしれません。しかし、何らかの理由でうまくアップロードできなかったという人は、今でも写真やビデオをアップロードすれば3GBではなく5GBまで容量を増やすことができます。ただし、その上にさらに下記の方法で3GBを増やすことはできないようです。 それ以外の人は、Androidアプリのカメラアップロード機能を使っても、デスクトップアプリのCamera Uploadを使っても、3GBまで容量を増やすことができます。デスクトップ

    前回逃した人に朗報! Dropboxの容量を無料で3GB増やす方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sbg3
    sbg3 2012/04/03
  • 「DropBox」を超えたかもしれないオンラインストレージ「SafeSync」レビュー | ライフハッカー・ジャパン

    クラウド型のオンラインストレージと言えば「Dropbox」や「SugarSync」が代表的な存在ですが、ウイルス対策ソフト『ウイルスバスター』で有名なトレンドマイクロのストレージサービス「SafeSync」も、安くてかなり便利で「DropBoxを超えたかも」という情報を得まして、早速利用してみました。 まずは「SafeSync」のサイトから、ユーザー登録して「SafeSync」を購入。3月26日の17時まで15%OFFキャンペーンが実施され、20GBで年間3,800円という安さ。単純計算で、月々316円ということになります。 オンラインで購入すると、「購入完了のお知らせ」というタイトルのメールで、アクティベーションキーが送られてきます。メールに記載されているURLリンクをクリックし、アクティベーションキーを入力。 アクティベーションキーとユーザー情報の入力が終われば、アカウントの作成が完了

    「DropBox」を超えたかもしれないオンラインストレージ「SafeSync」レビュー | ライフハッカー・ジャパン
  • わずか2時間で出来た!無料でDropboxの容量を8GB増やせるチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日、Dropboxの追加ボーナスを「Google Adwords」(アドワーズ)の無料お試し券で増やす話を読んで、なるほど!この発想はなかった!と思ったので、実際に自分でもやってみることにしました。 http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 8GBの追加容量をもらうためには32人に紹介しなければならない 一般人が達成するのは不可能に近い人数ですよね。 http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 無料お試し券があればタダで広告が出せます もらったまま放置していたアドワーズのお試し券があるなら、使うのは今だ! http://matome.naver.jp/odai/2132892778665913601 つまり、このエントリは実際にやってみて、どうやったのか、どんな感じで増やせたのかを詳

    わずか2時間で出来た!無料でDropboxの容量を8GB増やせるチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々
    sbg3
    sbg3 2012/03/06
  • Macで2つ以上のDropboxアカウントを同期する方法|男子ハック

    まずはサイトよりDropboxEncoreをダウンロードします。 アプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップしたらDropboxEncoreを起動。 起動すると普通のDropboxクライアントと同じ画面が現れます。 間違えないように「すでにDropboxアカウントを持っています」を選択してください。 続いてアカウント情報を入力します。 新たに同期を開始したい2つ目のアカウント情報を入力します。 セットアップタイプは下の方。「高度」を選びます。 高度な設定ではファイルの保存場所を設定することができます。 Dropbox Encoreのデフォルトでは「Users/コンピュータの名前/.dropbox-two/Dropbox」という場所になっています。 後は設定を進めていけばDropboxの設定は完了です。 忘れないように「システム環境設定>ユーザーとグループ>ログイン項目」にDropbox

    Macで2つ以上のDropboxアカウントを同期する方法|男子ハック
    sbg3
    sbg3 2012/01/18
  • DropboxやGitHubでも使える手軽な記事作成ツール·RETTER MOONGIFT

    RETTERは静的なHTMLファイルを出力するブログツールです。 最近はGitHubをメインのアクティビティにするプログラマーが増えてきました。そんな方々にお勧めなのがRETTERです。軽量なブログツールとして使えます。 インストールします。RubyGemsでインストールできます。 インストール完了しました。 新しい記事を書いて閉じた後、previewコマンドを実行します。 プレビューが表示されました。 修正する際の日付指定が相対的に指定できるのが面白いです。 実際にRETTER提供サイトで使われています。 RETTERを使うとターミナルからすぐに記事を書き始められます。エディタは環境変数のEDITORに依存するので自由に選択できます。そして完了した後、Rack appとして動かすのはもちろん、Herokuで動かしたり、静的HTMLを出力するのでDropboxやGitHubを利用することも

  • クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!

    クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!2011.10.12 23:006,287 時代はクラウドね。 昨今注目のキーワード「クラウド」も杓子もクラウドクラウド言っております。クラウドサービスもどんどん増えています。自分はどのサービスがいいだろう?どのサービスがお得だろう? そこで数あるクラウドサービスを徹底比較! Amazon Cloud Drive ハードドライブが空にあるというのと大差ないサービスのように思います。それで事足りる人は他より低価格設定のこれがいいでしょう。インターフェースも基的なもので誰でも使いこなせそうです。音楽がウェブ経由でパソコンに、Android端末ならアプリ経由でストリーミング再生できる機能があります。これは音楽好きには嬉しいですね。最初の5GBは無料。Amazonで購入した音楽については容量無制限。iTune

    クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!
  • Dropbox vs 他社オンラインストレージ:アナタに一番合っているのはどれ? : ライフハッカー[日本版]

    オンライン上でデータを同期、保管、共有するサービスでは『Dropbox』が一番有名で人気もありますが、かといってこれがベストなのかといわれると、そうでもありません。最近あったDropboxのセキュリティの問題や個人情報露出を心配している方々が、Dropbox以外の他のオンラインストレージを調べたりしているため、最近Dropboxに打って変わるサービスが注目を浴びています。 Dropbox以外に有名なオンライン同期サービスでは『Windows Live Mesh』、『SpiderOak』、『SugarSync』、そして『Wuala』などがあります。簡単にデータを同期できるため、今までDropboxをオススメしてきましたが、Dropboxに使える小技は、他のサービスを通しても使用できますし、他社サービスはDropboxよりも多い容量を提供してくれたり、柔軟性に秀でていたり、セキュリティをより高

  • MobileOrg for Android を使ってみる

    はじめに 私は自宅では emacs の org-mode を使って個人的な Todo などを管理しています。 外に持ち出す時は、整形したテキストをメールで携帯(android)に送るという めんどくさい事をしていたのですが、最近 MobileOrg という Android アプリを見付けました。 試してみたので紹介します。 MobileOrg for Android この MobileOrg なんですが、 org ファイルを見易く表示してくれるだけでなく、 TODO の状態を変更(TODO=>DONE など)したり、ちょっとしたメモを取ったりできます。 さらにすごい事に、最近の org-mode には、 MobileOrg と連携する機能が あり、 MobileOrg 側での変更を取り込む事ができます。 MobileOrg は マーケット から入手できます。 Dropbox を使って PC

    MobileOrg for Android を使ってみる
  • org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開 - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    replace-matchのfixedcaseをtにしました org-mode自体の説明は面倒なので割愛。 GTDへの応用についても面倒なので気が向いたら書きます。 今回は、処理が気に入らない部分に対応したものをちょこっと公開してみます。 ※Emacs23.3.1、org-mode7.6、MobileOrg1.5.2です ※元ファイルをいじるのは嫌でアドバイスしまくりなので冗長になっている部分もあるかも。 MobileOrgのOutlinesでファイル名の代わりにカテゴリ名を表示する 各ファイルの#+CATEGORYを見てindex.orgに反映するようにしてみました。※1ファイル1カテゴリにしてます (defadvice org-mobile-create-index-file (after org-mobile-create-index-file-apply-category acti

    org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開 - ヒルズで働く@robarioの技ログ