タグ

2013年8月1日のブックマーク (20件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • Google Chrome を複数プロファイルで運用するランチャを作るスクリプト for Mac - ヤルキデナイズドだった

    Google Chrome はコマンドラインオプションでプロファイルを切り替えられるんですって。知ってました? Mac だとこういう感じ: /Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --user-data-dir="$HOME/Library/Application Support/Google/Chrome/$PROFILE_NAME" これの $PROFILE_NAME を適当な文字列に置き換え、シェルスクリプトとして保存してダブルクリックすればお好みのプロファイルで Google Chrome を起動できます。 しかし Mac ユーザたるもの、味も素気もない書類アイコンのファイルでアプリケーションを起動するのは我慢ならない! ので、ちゃんとしたアイコンつきのランチャを作るスクリプトを書きました: #!

    Google Chrome を複数プロファイルで運用するランチャを作るスクリプト for Mac - ヤルキデナイズドだった
  • より素早くCSSコーディングするための、Sass(SCSS)のmixinスニペット集

    2017年2月22日 CSS 以前「効率良くCSSコーディングできるSassを使ってみよう!Mac+Codaなら設定も簡単!」という記事で紹介したSass/SCSS。皆さん使ってますか?今回はそのSassの @mixin という機能に注目してみようと思います。中には後述する「Compass」というフレームワークを使えば同様のコードが記述できるものもありますが、お勉強も兼ねてあえて使わず自分で書いてみました。カスタマイズしやすそうなものを中心に紹介するので、自分の使いやすいオリジナル mixin を作ってみてくださいね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 Sassの基礎知識 @mixin の基的な使い方 リンクカラーを一括設定 ベンダープレフィックス 透明度 絶対位置の指定 rem を使ったフォントサイズ指定 レティナディスプレイ対応画像 Compassについて軽く。 Sas

    より素早くCSSコーディングするための、Sass(SCSS)のmixinスニペット集
  • MacRubyでのアプリケーション開発の参考に·StopWatch MOONGIFT

    StopWatchはRuby製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスはオープンソースではありません)です。 Mac OSXではRubyを使ってGUIアプリケーションを開発できます。とは言えできるとは知っていつつも実際に作ってみないと何ができるのか分からないかも知れません。そこで今回はMacRubyで作られたストップウォッチ、StopWatchを紹介します。 メイン画面です。startボタンを押します。 カウントがはじまりました。0.1秒単位でカウントされます。 stopボタンを押せば止まります。 シンプルなアプリですが、ボタンによる処理の実行や表示のアップデート、時間による処理など色々な場面で使えそうな機能が盛り込まれています。ちょっとしたユーティリティなどをMacRubyで開発するのに参考になりそうです。 MOONGIFTはこう見る Mac OSX(に限りませんが)で

    MacRubyでのアプリケーション開発の参考に·StopWatch MOONGIFT
  • JavaScriptで作られたLua VM·lua.vm.js MOONGIFT

    lua.vm.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 Luaはスクリプト言語で、かつプロトタイプベースのオブジェクト指向言語でもあります。という事はLuaとJavaScriptは意外と似通っているのかも知れません。という訳で(?)今回はlua.vm.js、JavaScriptで作られたLua VMを紹介します。 こちらがLuaのコード。typeがtext/luaになっています。 ちゃんとJavaScriptで実行されて結果が得られます。 左がLuaのコード。右側がその実行結果です。localやprintといった差はあれどJavaScriptと似ています。 lua.vm.jsはEmscriptenを使ってLuaをJavaScript用にVM化しています。純粋なLuaのコードはもちろん、JavaScriptのコードを実行したり、DOMを操作す

    JavaScriptで作られたLua VM·lua.vm.js MOONGIFT
  • 台湾コーディネーター情報発信局 山間食房

    sbg3
    sbg3 2013/08/01
    台北 素食
  • 台湾コーディネーター情報発信局 文慶鶏

    sbg3
    sbg3 2013/08/01
    台北
  • SSHの接続情報を一手に管理·Shuttle MOONGIFT

    ShuttleはMac OSX用のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 プログラマーであればSSHでサーバに接続して処理を行うといった操作はよく行っていると思います。その際、各サーバごとに秘密鍵やユーザ名が違ったり、IPアドレス指定だったりすると覚えておけません。それを一括で管理できるようにしてくれるのがShuttleです。 メニューです。 設定ファイルです。JSONで設定するだけで、使い方はすぐに分かると思います。 設定ファイルのJSONにはSSHの接続コマンドを書くだけです。後はメニューバーに常駐しているShuttleから指定した接続先を選択すれば、ターミナルアプリが立ち上がって接続が開始されます。Terminalの他、iTermなども指定可能です。 MOONGIFTはこう見る 筆者の場合、sshでの接続先ごとにaliasを設定しています

    SSHの接続情報を一手に管理·Shuttle MOONGIFT
    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • 「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」

    FacebookやInstagramに画像をアップしたり、DropboxやGoogle Driveなどのクラウドストレージにデータを保存したりと、クラウド上にデータを保存しておくことはスマートフォンやパソコンを使うユーザーにとっては当たり前のことになってきましたが、いろいろなサービスがあるのでネット上のいたるところにデータが保存されることにもなります。そんなさまざまなウェブサービス上に保存されているデータを、簡単に他のウェブサービスに移行させられるのが「Pi.pe」です。アカウント情報を入力して、移行させたいデータを選択すれば自動でデータの移行を行ってくれます。 Pi.pe http://www.pi.pe/ まずはPi.peのトップページにあるサインイン方法のいずれかでPi.peにサインインします。今回はGoogleアカウントでサインインしてみました。 Googleのアカウント情報を入力

    「Facebookの写真をDropboxに保存」のようなウェブサービス間データ移行が簡単に行える「Pi.pe」
  • 使いこなせばもしや爆速!?ここ最近助けられたチートシート色々を厳選してご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋

    さて、以前このブログではチートシートに関する記事を書かせて頂きました。もう1年以上前の記事になるんですねー。当時間が経つのは早い物です…。 無くても良いけど、あったら意外と便利なチートシート。得に初心者の間はチートシートと睨めっこしながら色々な技術なりアプリなりと向かい合う事も僕は少なくありません。 しかし、当然チートシート関連もアップデートし続けた方が良い物。いつまでも古いチートシートばかり見ていたら、折角の新機能や便利ツールの存在に気づかず、ぬあーーーー!って成る事もあるやもしれません。 というわけで、今日はここ最近見たチートシート紹介第二弾!チートシートとして手元に置いておけば、いざというとき便利かもしれない物を、比較的新しそうな物から共有させて頂こうかなと思います! それで行ってみましょー! OverAPI.com | Collecting all the cheat sheet

    使いこなせばもしや爆速!?ここ最近助けられたチートシート色々を厳選してご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋
  • お願い!ランキングGOLDで餃子ランキング - 東京餃子通信

    昨日放送されたテレビ朝日の「お願い!ランキングGOLD」は、第1回ラーメン総選挙。 その中の番外編のコーナーとして行われた、ラーメン店でたべられる美味しい餃子BEST5のランキングのお手伝いをさせていただきました。 橘田いずみさんや「餃子」の編集長の方と並んでテレビで専門家として紹介されるのは嬉しいですね。 特に「餃子」は、餃子のべ歩きにかなり参考にさせてもらっています。 べ歩きの中では一番読んでいると思います。 この企画のために、ラーメンと餃子をたくさんべたかいがありました。 スタッフの方々がわざわざ自宅まで撮影に来てくれたコメントも2カ所も使ってもらえました。 それでは、ランキングをおさらいしましょう。 第5位: タンメンしゃきしゃき(錦糸町、新橋) 錦糸町と新橋に店を構える、タンメンと餃子の専門店。 そうタンギョウ専門店です。 こちらの餃子の特徴は、皮と焼き加減、そして野

    お願い!ランキングGOLDで餃子ランキング - 東京餃子通信
    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • レスポンシブ対応のフラットなUIフレームワーク·Furatto MOONGIFT

    FurattoはHTML5/JavaScript/CSS3製のオープンソース・ソフトウェア(Apache License 2.0)です。 最近流行のフラットデザインでサイトを作ってみたいと思いつつ、そのデザインフレームワークを使いこなすのが大変…と感じている方はFurattoを試してみましょう。BootstrapをベースにしたフラットUIデザインが実現できます。 ボタンデザイン。四角い、立体感のないデザインです。 カラーバリエーションも良くあるフラット系になっています。 ボタンにアイコンを載せることもできます。 画像。丸く表示もできます。 囲みをつけることもできます。囲みの色も変更可能です。 テーブル表示。こちらは通常のテーブルです。 ちょっと詰まった感じのテーブル。 行ごとの色変更も可能です。 レスポンシブなテーブルもありますが、幅をスマートフォンサイズまで縮めるとうまく表示できませんで

    レスポンシブ対応のフラットなUIフレームワーク·Furatto MOONGIFT
  • スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT

    SeafileはC/Python製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。 スモールチームで作業する時に何が必要かと考えると、まず掲示板やチャットなどのコミュニケーション、各自のタスク管理そしてファイル共有なのではないでしょうか。それらを全て詰め込んだユニークなソフトウェアとしてSeafileを紹介します。 ダッシュボードです。ライブラリにファイルが一覧表示されています。 ダウンロードする際には専用クライアント(Windows/Mac OSX/Linux/Android/iOS版が用意されています)をインストールしておく必要があります。 ダウンロード場所の設定があります。 autoSync設定にしておくと更新された場合に即座にアップデートされるようになります。Dropboxライクです。 Wikiもあります。 グループを作って特定のメンバー間で情報共有できます。 ディスカッション

    スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT
  • MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup
    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • Vagrantって流行ってるらしいけど何が便利なの? | DevelopersIO

    最近、Vagrant(ベイグラント)を勉強し始めました。VagrantはVirtual Boxなどの仮想化ソフトウェアと一緒に使うツールです。 最初は何のために使うものなのかよくわからず、VagrantはVirtual Boxのフロントエンドだよ、 と言われても何が便利なのかいまいちピンと来なかったのでいろいろ調べてみました。 ※Vagrantはプロバイダ(仮想化ソフトウェア)を選択できるので、他にもVMwareやAmazon EC2で使うこともできます。 実現したいこと VagrantとVirtual Boxを使って何がしたいのかの一覧です。 実行環境を開発と番で揃えたい。 開発環境を構築する際に個人のローカル環境に依存しないようにしたい。 すぐに使える仮想環境を構築したい。 環境構築を自動化したい。 チームで同一の環境を簡単に構築したい。 1つずつ見ていきましょう。 Virtual

  • 原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン

    「時間というものは、いつも皮肉な仕掛けを用意している」と言ったのは誰だったか。 争論久しい難題は「時」が鎮めるほかないというのは、「時による解決」に待って事を静かに痛み分けようとする人の知恵だろう。だが、「時」に頼りすぎれば、手痛いしっぺ返しに遭うこともある。ここに来て一気に動き始めた原子力発電所の再稼働問題を見つめていると、そう思えてくる。 まずは、原発再稼働の動きが何故今、活発化し始めたのかから改めて触れておこう。昨年9月、原子力安全・保安院が廃止され、同6月に発足した原子力規制委員会に規制機能が移行したのは記憶に新しいところ。保安院が経済産業省の外局で、原子力利用を推進する立場の資源エネルギー庁の特別機関だったため、推進と規制の併存が問題視されたからだった。 規制委員会は、従来の安全基準を満たしていても東京電力福島第一原発の事故が防げなかったことから新たな規制基準を策定。7月8日の施

    原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン
  • JSON::XS とそれにまつわる歴史的な過去の話、まとめ。 - tokuhirom's blog

    今日リリースされた common::sense-3.7 が壊れていた影響で、日の皆さんが混乱しているようなので、丁寧な JSON::XS の歴史解説エントリをここに記す。 perl-5.18 の hash randomization に関するゴタゴタ 5.17 で JSON::XS のテストがこける hash randomization の影響。これにたいし、mlehmann 氏は、hash randomization ではセキュリティが強化されないし、意味がないと主張。 修正版をリリースしない。 reini 氏、Cpanel::JSON::XS をリリース(2013-03-01) https://metacpan.org/module/RURBAN/Cpanel-JSON-XS-2.33_03/XS.pm JSON::XS の修正がなされないので、ついに forkの術。 reini 氏

    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • 七厘(しちりん) - YAKINIQUEST - ヤキニクエスト 焼肉 焼き肉

    sbg3
    sbg3 2013/08/01
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : PerlのO/Rマッパ、 Teng の便利な使い方のご紹介

    2013年08月01日09:54 カテゴリprogramming PerlのO/Rマッパ、 Teng の便利な使い方のご紹介 こんにちは、Research Panel Asiaの大山です。 今回は、Perlで最近ホットなO/Rマッパ、 Teng の便利な使い方を共有いたします。 みなさんは、 sqlite> .tables user_log_2013_03 user_log_2013_04 user_log_2013_05 user_log_2013_06 user_log_2013_07 user_log_2013_08 こんな要領で、定期的にDBにテーブルが作られていくような仕組みを見たことはあるのでしょうか。 最近のMySQLでは著しくパーティショニング機能が改善されていますが、少し前のバージョンを使用していると 制約と制限 の都合で選びにくかったり、テーブルが巨大になるとスキーマの