タグ

2016年6月27日のブックマーク (8件)

  • 日本に寄付文化根付かない理由 「税金で十分。高収入でも生活に余裕なし」 | AERA dot. (アエラドット)

    ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京で投資先をどの団体にするか協議する様子。その活動が当に社会を変えるのか納得いくまで話し合う(写真:ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京提供) 日ファンドレイジング協会が小学校から大学で行う「寄付の教室(R)」。子どもの貧困や災害などの社会課題に対して何ができるか話し合う(写真:日ファンドレイジング協会提供) 日の寄付はこんなに乏しい(誌より) 平均3403円。これが日の2人以上世帯の年間平均寄付金額だ(総務省・家計調査2015年)。 日は圧倒的な寄付後進国だ。CAF WORLD GIVING INDEXの世界寄付ランキングでは145カ国中102位で、先進国では飛び抜けて最下位。寄付者の数も東日大震災のあった2011年の7026万人をピークに右肩下がりだ。何が私たちを寄付から遠ざけているのか。 都内のマスコミで働く女性(43)は岩手県出

    日本に寄付文化根付かない理由 「税金で十分。高収入でも生活に余裕なし」 | AERA dot. (アエラドット)
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“(日本は「公共」は国がやるという意識が根強く、納税で責任果たしたと思う人がほとんどだがそれだけでは社会は回らず)NPOも活動内容を寄付者に対してもっと明確に示す努力必要”
  • 農協正職員の3分の2が提訴 残業代3億円請求 岡山:朝日新聞デジタル

    岡山県北部にある、人口約10万人の津山市。静かな地方都市の農協で、多くの職員が未払いの残業代の支払いを求める訴訟を起こす異例の事態になっている。正職員の3分の2にあたる200人超、求める残業代は約3億円にのぼる。 訴えたのは、津山市などを管轄する津山農業協同組合(JAつやま)の職員で、追加分も合わせると221人。未払い残業代に加えて、労働基準法違反があったときに裁判所が支払いを命じる付加金も求めており、請求額全体は6億円近い。提訴は岡山地裁津山支部だが、金額が大きいため岡山地裁庁で審理することになった。 原告の職場は事務職のほか、農家を指導する営農センター、ガソリンスタンドなどで、いずれも津山農協労働組合の組合員。執行委員長の矢野秀実さん(49)は「4、5年前から農繁期を中心に休みがとれない状態が続いている。残業が月に100時間を超えるケースや休日がゼロの月があり、何とかしなければならな

    農協正職員の3分の2が提訴 残業代3億円請求 岡山:朝日新聞デジタル
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“(4、5年前から農繁期中心に休めない状態続き)残業が月に百時間を超えるケースや休日がゼロの月があり、何とかしなければと団体交渉をしてきたが抜本的改善されていない”
  • 子どもの貧困、地域支援のススメ 京都のNPOが手引:朝日新聞デジタル

    子どもの貧困対策に取り組む京都のNPO法人が、支援者向けの手引を作った。「子ども堂」などの支援が広がる中、「みんなの気持ちがバラバラ」「お金ってどう集めるの?」といった疑問が出てきたとき、考えるための資料として活用してほしいという。 手引のタイトルは「子どもの貧困対策に地域で取り組む 支援者のアクションサポートBOOK~とらのまき~」。京都市山科区のNPO法人山科醍醐こどものひろばが作った。 同NPOは全国から視察が来る老舗的存在。2010年に子どものための夜の居場所をつくり、2カ所で毎年20人の小中学生を支援。学校と連携し、学習支援もする。培ったノウハウを他の団体にも生かしてほしいと手引を作った。 困りごとを抱えている子を見逃さないため、手引では「子どもを見る10の視点とその理由は?」として、服装や爪、目線や表情、遊び方などポイントとなる点を例示した。 「あなたの活動はどこを目指す…

    子どもの貧困、地域支援のススメ 京都のNPOが手引:朝日新聞デジタル
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“活動をすればするほど困難を抱えた子に出会う。継続性が大事。だれのため、何のための活動なのか、始める前や見直す際に活用してほしい”
  • カナダで医師による自殺ほう助が合法に “自殺ツアー”は許さないなど厳格な基準

    カナダで遂に“医師のほう助を受けた自殺”が合法となった。これにより、長らく続いてきた同国上院・下院の争いに決着がつけられた。ただし、新制度の適用は治る見込みのない終末期疾患患者のみを対象としている。さらに、他国からの“自殺ツアー”を防止するために、カナダ政府出資の医療サービス資格保持者に限定されるという。 非常にセンシティブな問題ゆえに、この新制度の内容も様々な側面において批判を受けている。批判や懸念が多い一方で、今後の制度拡充への期待も強い。カナダにとっては今回が“自殺ほう助合法化”に関する初の試みとなるため、今後は徐々に範囲が拡大されて制度が充実していくだろう、と予想されている。 ◆高齢者や身体障害者へのプレッシャーなどの懸念も多い 昨年2月、カナダの連邦最高裁は終末期疾患の患者について医師のほう助による安楽死を認める判決を下した。このニュースは日の主要メディアでも報じられた。同判決

    カナダで医師による自殺ほう助が合法に “自殺ツアー”は許さないなど厳格な基準
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“昨年2月、カナダの連邦最高裁は終末期疾患の患者について医師のほう助による安楽死を認める判決を下した(略)同判決では、連邦と各州政府に対し1年以内の法制化を命じていた”
  • 「セクハラ」自殺訴訟:サイゼリヤ役員側 請求棄却求める | 毎日新聞

    両親が会長、社長ら取締役6人に9792万円賠償求める 外産業大手「サイゼリヤ」(社・埼玉県吉川市)の店舗で契約社員として働いていた20代女性が自殺したのは、同社がセクハラを防止する体制の構築を怠ったことが原因として、両親が同社創業者の正垣(しょうがき)泰彦会長、堀埜(ほりの)一成社長ら取締役6人全員に9792万円の賠償を求めた訴訟の第1回…

    「セクハラ」自殺訴訟:サイゼリヤ役員側 請求棄却求める | 毎日新聞
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“「多くの非正規職員が働き、深夜営業もあるのに、セクハラ防止体制を取らなかった」として役員を相手取り提訴”
  • 被爆2世調査「健康」は6割 広島県被団協部会で報告:朝日新聞デジタル

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“2世の健康状態は、無視できるような数字ではない。しっかり分析、解明し、被爆者援護法の改正につなげていきたい”
  • 質を下げずに医療費を削減した広島県呉市

    呉市は保険者としての意識が極めて高いことで有名だ。診療報酬明細書であるレセプトデータを基に、膨張する医療費を抑える施策に取り組んできたフロントランナーである。 呉市がまず力を入れたのが、ジェネリック医薬品の積極的な普及だ。がんや精神疾患など重篤な疾患以外について、ジェネリック薬に変えたら人が支払う金額が200円以上少なくなる場合に、差額を通知するようにした。今でこそ、薬局などでこうした差額を教えてくれるのは珍しくなくなっているが、呉市では2008年度から始めていた。これまでに85%以上の患者が差額通知後にジェネリック薬を使うようになり、10億5000万円以上の削減効果が出ているという。 次に、冒頭で紹介したように、同じ薬を同じ月内に複数の医療機関で処方してもらっているケースや同じ医療機関に月15回以上通っているケース、同じ病気で3つ以上の医療機関にかかっているケースもリストアップした。患

    質を下げずに医療費を削減した広島県呉市
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】取組みはすばらしいのですが、これ完全にソーシャルワーカーの仕事を保健師に持ってかれてますね。あちこちで保健師が福祉視点の抜けた似非SWとして幅をきかせるわけです(自戒)
  • 子宮頸がんワクチンの副反応調査、名古屋市が評価を撤回:朝日新聞デジタル

    名古屋市は、子宮頸(けい)がんワクチンの副反応について「接種者に有意に多い症状はなかった」とする評価を撤回した。調査は昨年、市民約7万人を対象に実施。今月まとめた最終報告書では評価を示さなかった。市は「社会的影響が大きく、市だけで結論は出せない」と説明している。 市は昨年9月、おおむね14~21歳の女性7万960人にアンケートを送付。約4割の3万793人(接種2万1034人、非接種9245人、接種不明514人)から回答を得た。 調査は、ひどく頭が痛い▽簡単な計算ができなくなった▽手や足に力が入らない、といった接種の副反応にみられる24の症状の有無などを尋ねるもの。その結果、接種者に「多い症状」はなかった。一方、接種者に「少ない症状」は、関節やからだが痛む▽杖や車いすが必要になった、など15症状あった。 これを受け、市は昨年12月、「接種者に有意に多い症状はなかった」との評価を発表したが、薬

    子宮頸がんワクチンの副反応調査、名古屋市が評価を撤回:朝日新聞デジタル
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/06/27
    【今週のフクシ・エントリ!】“「接種者に有意に多い症状はなかった」とする評価を撤回した。調査は昨年、市民約7万人を対象に実施。今月まとめた最終報告書では評価を示さなかった”