2013年11月28日のブックマーク (16件)

  • 理系男子のファッションセンス 母親たちが心配? | AERA dot. (アエラドット)

    Before 理想の息子返信計画! いつもの格好です。右から前田智哉さん、高木翔平さん、岩崎一哉さん。3人がどう変身したかはAERA誌上で!(撮影/写真部・関口達朗) AERA12月2日号 ご購入はこちらから 男子学生が圧倒的に多い理系大学。そのためか、理系男子にはあまり服装に気をつかわない人も多いようだ。そんな彼らの服装を気にしているのは、実はその母親たちだ。 大学2年生になった息子のファッションは「ひどくない」とパート勤務の女性(50)は言う。なぜなら理系で男子校出身の息子の洋服は、すべて自分が選んで買っているからだ。 「出かける時、息子はいちおう自分で服を選びますが、ほぼ毎日『これでいい?』と確認されます」 自立してセンスがある子は、中学生になると自分で服を選んでいると知ったのは、息子が高校生の頃。ところが息子は、制服以外の日は、全部「ママのコーディネート」だった。女性は不安を覚える

    理系男子のファッションセンス 母親たちが心配? | AERA dot. (アエラドット)
    scicom
    scicom 2013/11/28
    理系男子のファッションセンス 母親たちが心配? 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) 服装を気にしているのは、実はその母親たちだ
  • なぜ理系に進学する女子が少ないか

    100年前、東北大学が受け入れた日初の女子大生は「理系」だった。しかし「フィールズ賞」を男性が独占しているなど、世界的に理系分野では女性より男性の活躍が目立つ。いったい男女の能力はどこまで違うのだろうか──。 女は男より頭が悪いのか 13対1――。これは1983年にアメリカで行われた数学の学力調査で700点以上の高得点を獲得した13歳未満の子どもの男女の割合です。この結果だけをみれば「女子は数学が苦手なんだ」と感じるかもしれません。 たしかに日の大学生のうち、「理系」の学部に在籍している女子は約12%。また「数学のノーベル賞」とも呼ばれるフィールズ賞の歴代受賞者はすべて男性です。数学や物理の分野で活躍する女性が少ないことは事実です。 しかし、それが「女子は生まれつき数学が苦手」という結論を導き出すかといえば、違います。 冒頭に紹介した学力調査では、2005年の男女比は4対1となっていま

    なぜ理系に進学する女子が少ないか
    scicom
    scicom 2013/11/28
  • 東大男子が経験する、外見による選別?

    初めまして。東京大学でジェンダー論(男女の社会的な性差や差別を扱う分野)を専門として教えている瀬地山角と申します。区切りを間違えないでくださいね。「せち・さんかく」ではなく、「せちやま・かく」です。国籍は日人ではなく、関西人です。 私の研究分野はフェミニズムや女性労働などの領域と重なるので、女性研究者が多いのですが、私はその中の特別天然記念物みたいな男性です。もちろん性差別に対する問題意識は強く持っていますが、一方で「それって女だけの問題ちゃうやろ」とか、「女かて共犯者やんか」みたいなツッコミを入れたりもしています。 最近、「女性の活用」が盛んに話題とされていますが、この連載ではそうしたジェンダーにまつわる問題を、ちょっと違う角度から考えてみたいと思っています。ほら、ここでもう「関係ない」と思われたでしょ? そういう男性のみなさんにも関係する、男目線からの話も含めて発信していく予定です。

    東大男子が経験する、外見による選別?
    scicom
    scicom 2013/11/28
    東大男子が経験する、外見による選別? 男だって、容姿で差別されている | 女性差別?男性差別? - 東洋経済オンライン via @Toyokeizai
  • 「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ

    過去の官邸ホームページ上で公開していたコンテンツは、国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(WARP)」ホームページでご紹介します。過去のコンテンツは下記のリンクからもご覧いただけます。 ※掲載されている情報は収集当時のものであり、表示崩れやリンク切れが発生している場合があります。ご注意ください。 内閣総理大臣 アーカイブ

    「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
    scicom
    scicom 2013/11/28
    平成25年11月27日 総合科学技術会議 | 平成25年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ
  • 研究開発力強化法改正に関する院内集会発表資料。 - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    日、「研究者を10年で使い捨て」で当に研究開発力はUPするのか?〜ストップ! 「研究開発力強化法改正案」 緊急集会〜 呼びかけ人(団体):東京地区大学教職員組合協議会議長・荒井竜一 首都圏大学非常勤講師組合委員長・松村比奈子 関西圏大学非常勤講師組合委員長・新屋敷 健 に参加し、お話しました。 研究開発力強化法改正案は、日正午、衆院文部科学員会に提出されたとのこと。来週には衆院を通り、参院に送られるそうです。 必ずしも全面的に法改正に反対というわけではありませんが、少なくとも、総合科学技術会議も、そして研究者自身も知らない間にことが進んでいる事態に強い懸念を感じています。 もっとじっくりと議論し、競争と安定を両立するような制度設計を考えるべきだと思っています。

    研究開発力強化法改正に関する院内集会発表資料。 - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    scicom
    scicom 2013/11/28
    本日開催された、研究開発力強化法改正の院内集会で発表した資料です。
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    scicom
    scicom 2013/11/28
  • タイ、闇医者が横行、感染、死亡する整形被害者が続出|新華社日本語経済情報-新華ニュース- XINHUAXIA.JP - 中国経済情報を中心としたニュースサイト。毎日配信。レポートや特集、調査など

    scicom
    scicom 2013/11/28
    タイ、闇医者が横行、感染、死亡する整形被害者が続出 整形クリニックで仕事した経歴がある医者、技術が良くなくて首にされた医者、看護婦、医者の卵など
  • 患者と医師を橋渡し 新設の「対話推進者」に看護師ら - 日本経済新聞

    患者や家族の不安や疑問に対応する「医療対話推進者」が、各地の医療現場で活動している。国が昨年新設した職務で、今年からは研修制度も始まった。患者側の苦情を受け止め、中立的な立場で病院側との話し合いに立ち会うのも役割の一つ。ただ、病院職員として職務に当たるため、患者団体などからは「患者目線の対応を心がけて」との声も上がっている。「乳がんの手術や抗がん剤治療で総額いくらかかるのですか」「医師に父親の

    患者と医師を橋渡し 新設の「対話推進者」に看護師ら - 日本経済新聞
    scicom
    scicom 2013/11/28
    患者と医師を橋渡し 新設の「対話推進者」に看護師ら  :日本経済新聞 国が昨年新設した職務で、今年からは研修制度も始まった。患者側の苦情を受け止め、中立的な立場で病院側との話し合いに立ち会うのも役割の
  • 平成26年1月11日女子中高生の医理系進路選択支援~医理系の研究って、すっごくおもしろい! | 内閣府男女共同参画局

    内閣府ホーム > 内閣府男女共同参画局ホーム > 広報・報道 > イベント・シンポジウム > イベント・シンポジウム(平成25年度) > 平成26年1月11日女子中高生の医理系進路選択支援~医理系の研究って、すっごくおもしろい! チラシ [PDF形式:812KB] 「女性研究者」がどんな研究をしているか興味はありませんか?この事業では、午前は第一線の女性研究者の方々から、これまでの歩みや研究活動内容などについてお話いただきます。そして午後のサイエンスカフェでは、もっと身近に研究者・医学部学生の先輩方とおしゃべりしましょう! 将来、医理系研究者に挑戦したい女子中高生・保護者の方にオススメです。 1.日時 平成26年1月11日(土曜日) 10時開始(開場9時30分、終了予定16時) 2.定員 午前の部:中高生・保護者・教員の方250名、 午後の部:中高生60名(ともに先着順・女子優先、事前登録

    scicom
    scicom 2013/11/28
    平成26年1月11日女子中高生の医理系進路選択支援~医理系の研究って、すっごくおもしろい! | 内閣府男女共同参画局
  • 47NEWS(よんななニュース)

    急募!新しいタクシー運転手求ム!需要が回復傾向、人材確保へ新潟県ハイヤー・タクシー協会が業界アピール・五泉市皮切りにセミナー

    47NEWS(よんななニュース)
    scicom
    scicom 2013/11/28
  • Survey suggests MOOCs are failing to educate the poor

    scicom
    scicom 2013/11/28
    Survey suggests MOOCs are failing to educate the poor - http://t.co/Glvva7uCq1 via @sharethis
  • 【ひとこと編集後記】研究開発力強化法改正案をめぐってほか - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    ★研究開発力強化法改正案をめぐって 〜ストップ! 「研究開発力強化法改正案」 緊急集会〜 11月27日水曜日 17時半から19時50分まで http://www.hijokin.org/doc/271113InnaiShukai-KenkyuKaihatsuKyoka-kaisei1.pdf SSA代表榎木も参加いたします。ストップすべきか決めかねていますが、議論できればと思います。 研究開発力強化法に関しては 「5年ルール」の特例巡って議論 研究開発力強化法で労働条件分科会 http://www.advance-news.co.jp/news/2013/11/post-987.html 労働条件分科会審議会資料 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000029787.html 研究開発力強化法の改正案に関する資料があります。 資料No.1-1

    【ひとこと編集後記】研究開発力強化法改正案をめぐってほか - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    scicom
    scicom 2013/11/28
    メルマガ532号。研究開発力強化法改正案に関する情報を掲載
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    scicom
    scicom 2013/11/28
    2013年11月21日「〈トピックス〉ユーモア“川柳”が科学の発展に…」 【人気作品賞】ボスの言う「最近どう?」は「結果まだ?」
  • 「大学では何を学んだ? そして今どんな仕事をしてる?」意外な回答いろいろ : らばQ

    「大学では何を学んだ? そして今どんな仕事をしてる?」意外な回答いろいろ 大学に進学するときの学部・学科選びは、卒業後の就職先を考慮する人が大半ではないかと思います。 海外掲示板に以下のような投稿がありました。 「大学ではどんな学位(専攻)を取得しましたか? そして今どんな職に就いていますか?」 大卒者がどんな仕事をしているのか、興味深い回答をご紹介します。 ●自分はジャーナリズムの学士を取った。今はブランコのセットを組み立てる仕事をしている。奇妙にも満足してる自分がいる。 ●音楽理論と作曲を選択したが、今はホテルで働いている。 ●哲学で博士号を取った。今は秘書。 ●↑「博士、さっさとコピーをとってくれよ」 ●教師過程を経て、教師になった。 ●自分は政治科学の学位を取った。今は男性ストリッパー。 ●ケンブリッジの修士を取って、企業の社長……と言いたいが失業中だ。 ●地理の学位を取った。今は

    「大学では何を学んだ? そして今どんな仕事をしてる?」意外な回答いろいろ : らばQ
    scicom
    scicom 2013/11/28
    「大学では何を学んだ? そして今どんな仕事をしてる?」意外な回答いろいろ via @lbqcom 「微生物学の博士号。今はガソリンスタンドを5つ経営。」などなど
  • e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題

    経済社会総合研究所ウェブサイトは、2021年2月20日にESRI統計情報・調査結果ウェブサイトと統合し、リニューアル及びURL変更を行いました。 恐れ入りますが、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。 The Economic and Social Research Institute website combined with the ESRI Statistics website for a revamp on February 20, 2021, leading to URL changes.Please use the following URL to access the new site. 経済社会総合研究所ウェブサイト トップページ(https://www.esri.cao.go.jp/index.html) シンポジウム・フォーラム(https://www

    e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題
    scicom
    scicom 2013/11/28
    ESRI Discussion Paper No.306 大学教育の質のリターン:大学選択は将来の賃金に影響を及ぼすか|内閣府 経済社会総合研究所 総じてみれば、大学の質は賃金に影響を与えていないことが明らかになった
  • 貧困国支援に動く日本の医薬品会社 汝与えよ、さらば与えられん:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2013年11月16日号) 日の製薬会社が貧しい人たちの病気を治すことに投資する。 日の製薬会社は独創性に溢れた集団だ。2005年から2008年にかけて、日より多くの新薬を開発したのは、米国と英国の製薬業界だけだった。だが、貧しい人たちの病気を治すことにかけては、日企業の実績はそれほど良くない。 非営利団体(NPO)のアクセス・トゥー・メディスン・ファウンデーションは、発展途上国の患者のために尽くす製薬会社の努力を追跡している。製薬大手20社のランキングでは、最下位6社のうち4社を日企業が占めている。 そうした状況が変わるかもしれない。11月8日、グローバルヘルス技術振興基金(GHIT)はマラリアと結核とシャーガス病(不気味で人の血を吸うサシガメを介して広まる病気で、死に至る可能性があり、多くの場合、衰弱をもたらす)の治療を促進させるための初の助成金交付を発表

    scicom
    scicom 2013/11/28
    貧困国支援に動く日本の医薬品会社 via @JBpress