タグ

雑学に関するscipio1031のブックマーク (11)

  • すべらない名無し | ヤマハの歴史

    383 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df >>366 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww  世 界 を 見 る 目 が 変 わ る 5 0 の 事 実 

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • http://www.unexpectedprices.com/index.php

  • 医学都市伝説: 暗いところで本を読んでも目は悪くならない

    2006年07月04日  暗いところでを読んでも目は悪くならない [医学・科学関連, ニュース] ニューヨーク・タイムズ健康欄記事より(閲覧には登録が必要)。 夜中に懐中電灯でを読んだ経験のある人なら、誰でも暗いところで字を読むのは目に悪いと注意された経験があるはずだ。そんなことをしていたら目を悪くする。視力が落ちるよと。 しかし大方の眼科医によると、暗いところで読書すると目の緊張を高めて頭痛の原因にこそなれ、持続的なダメージを与えることはないという。ほとんどの人は加齢と共に視力が落ちる傾向にあるが、遺伝学的研究によれば、どのように低下していくかを決定するのは家族歴であるとのことだ。 それでも一部の研究者は、子供の頃から目に負担をかけ続けることに警鐘を鳴らしている。暗いところでを読むだけでなく、長時間の読書を続けるだけでも、人生後半の視力低下を引き起こすというのだ。 例えば、米国やそ

  • イタリア軍はなぜ弱いのか?

    当時イタリア北東にあったシバリスという国で 騎馬隊の馬を勝利のパレードのために 音楽で躍らせるよう調教した。 ところが肝心の戦いの時、相手が音楽をはじめてしまった。 大混乱の末に大敗北。 5月11日、ガリバルディは1089人の北イタリア都市生活者からなるアルプス軽歩兵軍団(通称千人隊) を率いてシチリア遠征に出発した。 5月15日、パレルモを目指して進軍していた千人隊はカタラフィーミにてブルボン軍と会戦することとなった。 赤シャツ隊とも呼ばれるこの部隊の中で、実際に赤シャツを着ていた人間は約50人と言われ、軍務経験者はジェノヴァ憲兵隊35人のみ。 対するブルボン軍は二万の総兵力のうち3000をカタラフィーミに派遣した。 当初、実戦経験の差、装備の質、兵力の点でブルボン軍の勝利はゆるぎないものだと思われていた。 実際に戦闘は苛烈を極め、千人隊は退却を考慮したが、 ガリバルディの「ここで統一イ

  • 〜エロトリビア〜

    〜エロトリビア〜 googleで検索してもほとんど引っかからない新ジャンル(追記:だったんだけどなぁ・・・) 様々な情報媒体を駆使して集めたMy性知識。 「トリビアの泉」の送れないようなネタがわんさかわんさか・・・・・・いや、送れそうなのもあるけどね。 家トリビアに送るもよし。コンパのネタとして使うもよし。一人で興奮するもよし。知り合いに教えて白い目で見られるもよし。 不確かなトリビアがいくつかあるが気にしな〜い。 あとよかったらトップページの日記も見ていってやってくださいな。 ※エロトリビア2始めました。 『生物』 『国』 『歴史』 『人間』 『生活』 『人物』 『言葉』 間違い発見の報告は『間違い発見スレ』へ エロトリビアについて語りたいときは『エロトリビアについて語るスレ』へ 他感想等は『~雑談・ネタ・エロ~話スレ』へお願いします。 ※2004/

  • 偉人達の名言集1

    このページは、私が昔からずっと集めてきた偉人達の名言集である。 自分を見失った時、人生につまづいた時、生きる力が欲しくなった時、もっと心を豊かにしたい時、自分を成長させたい時、ヒマな時(爆)にでも読んでみてください。 しかし、よくもまぁここまで集めたもんだ。 しかも、なんでこんなことしたのかも不明。 暖めてたものが、やっと陽の目を見ることができました。 〜 その一 〜 (順不同) 「会社設立ノ目的―――真面目ナル技術者ノ技能ヲ、最高度ニ発揮セシ ムベキ自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設 経営方針―――不当ナル儲ケ主義ヲ廃シ、飽迄内容ノ充実、実質的ナ 活動ニ重点ヲ置キ、徒ラニ規模ノ大ヲ追ハズ」 SONY設立趣意書 「経済は死んだ。 戦争も始まった。 次の10年は 真面目に働くことにしよう。」        成毛眞(マイクロソフト前社長) 「汝は生きるためにべるべきで、べる

  • http://www.fujitv.co.jp/meza/chie/mezachie.html

  • TATAKIDAI

    書は、フランスにある名門数学研究所で撮影された類稀なる写真集である。プロの映像作家がモノクロフィルムに捉えた数学者たちの世界からはシャンソンが聞こえてきそう。

  • 地球上で最も長生きしている生物の名は「ハリエット」

    現在175歳、1830年生まれ。次の誕生日で176歳。見ての通り、カメです。ダーウィンが連れて帰ってきた3匹のうちの一匹ということで非常に有名ですが、どのような軌跡をたどってきたのか、彼女の人生の軌跡を見てみましょう。 Mirror.co.uk - News - EXCLUSIVE: THE OLDEST CREATURE ON EARTH 1830年11月15日:ハリエット、エクアドル沖のガラパゴス島に生誕 1834年:4歳。この頃、イギリスで奴隷制度廃止。 1835年:5歳。ダーウィンに連れられてイギリスへ。それからオーストラリアへ。 1843年:13歳。チャールズ=ディケンズが「クリスマスキャロル」発表。 1852年:22歳。オーストラリアではゴールドラッシュ。 1865年:35歳。米国のリンカーン大統領暗殺。 1868年:38歳。イギリスの囚人がオーストラリアに連れてこられるように

    地球上で最も長生きしている生物の名は「ハリエット」
    scipio1031
    scipio1031 2007/06/21
    1830年11月15日:ハリエット、エクアドル沖のガラパゴス島に生誕
  • http://ww1.enjoy.ne.jp/~turikiti/knowledge/words.htm

  • 1