ブックマーク / www.itmedia.co.jp (23)

  • 日本語解析API、「gooラボ」で公開 形態素解析やひらがな化など

    NTTレゾナントは12月3日、日語解析技術に関するAPIを「gooラボ」で公開した。NTT研究所が開発し、長年「goo」で利用してきたAPIで、自社コンテンツを提供する企業やビッグデータ解析技術を求める企業などでの活用を想定している。 公開したのは、文字列を形態素に分割する「形態素解析」、2つの語句の類似度合いを算出する「語句類似度算出」、文字列から人名や地名、組織名などを抽出する「固有表現抽出」、漢字混じりで書かれた文字列をひらがなかカタカナに変換する「ひらがな化」のAPI。 今後も、企業や大学などからニーズが高い技術を公開し、オープンコラボレーションを加速するとしている。 関連記事 変わるAPIのエコシステム ヤフーはなぜ、検索APIを有料にしたか TwitterAPI利用制限が厳しくなり、ヤフーが検索API有料化を発表し……昨年は、大規模サービスのAPI公開姿勢に大きな変化があっ

    日本語解析API、「gooラボ」で公開 形態素解析やひらがな化など
    scndhnd
    scndhnd 2014/12/04
  • 楽天傘下のSlice、わずらわしい通知メール登録一括削除サービスのUnroll.Meを買収

    楽天傘下の米Sliceは11月24日(現地時間)、不要になったメーリングリストや企業からのメールを一括解除するツールを提供する米Unroll.Meを買収したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。 Sliceは、楽天が8月に買収した“電子レシート”サービス企業。Amazon.comやiTunes Storeなど、さまざまなECサイトから届くメールを集約し、ユーザーの購買履歴を一覧表示してくれるサービスを提供している。 買収されたUnroll.Meは、Webアプリによる受信箱整理サービスを提供する。Webアプリに受信箱を整理したいメールアドレス(現在はGmail、Google Apps、米Yahoo!メール、Outlook、AOL、iCloudをサポート)でサインアップすると、そのアドレスで登録しているメーリングリストや企業からの通知メール(Facebookアップデートなどを含む)

    楽天傘下のSlice、わずらわしい通知メール登録一括削除サービスのUnroll.Meを買収
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/25
  • “キモかわ”ウミウシ、どの子がお好み? ――大盛況のデザフェスに密着

    “キモかわ”ウミウシ、どの子がお好み? ――大盛況のデザフェスに密着:個人サークルで「Airレジ」使ってみた(後編) カラフルな海の生き物「ウミウシ」のリアルフィギュアを作る人気サークル、ぷらmixさん。人が集中するイベントで無料POSレジアプリ「Airレジ」を活用する様子に密着しました。

    “キモかわ”ウミウシ、どの子がお好み? ――大盛況のデザフェスに密着
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/25
  • 「IT用語解説系マンガ:食べ超」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    IT用語解説系マンガ:べ超(208): 複数の生成AIを当社の船頭にしています 生成された経営プランをひた走り、何かの頂(いただき)を目指しましょう。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。(2024/6/10) IT用語解説系マンガ:べ超(207): デジタル円も入るマジックテープ財布です 未来の到来を早めるために、現行のものを「アナログ円」「アナログ人生」などと呼びましょう。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。(2022/12/26) IT用語解説系マンガ:べ超(206): Web3のつもりで始める人生3 もう4の話をしているくらいのスピード感が現代ですね。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。(2022/4/28) IT用語解説系マンガ:べ超(205): ITのつぎは黒電話が来ます みんなが受話器の持ち方すら忘れたころに、

    scndhnd
    scndhnd 2014/11/24
  • 居心地のいい“よそ者”でいられる――徳島・神山町がITベンチャーに選ばれる理由

    居心地のいい“よそ者”でいられる――徳島・神山町がITベンチャーに選ばれる理由:滞在して分かった独特の文化(1/3 ページ) 日全国で過疎化が問題となるなか、珍しい地域おこしで注目を浴びる徳島県神山町。IT企業などがサテライトオフィスを設置し、若者の移住が増えているという。なぜこれほどの変化が起きたのか。そこには「よそ者」を快く受け入れる独特の文化があった。 日全国で過疎化が問題となっている。日創成会議が発表した資料(参照リンク)によると、このまま都市部への人口移動が進めば、2040年には523市町村の人口が1万人を割ると言われており、消滅する危険性も高いという。2014年4月時点の市町村数は1741。その3分の1が消滅の危機にさらされているというわけだ。 最近では「ゆるキャラ」や「B級グルメ」など、さまざまな方法で地域を盛り上げる動きもあるが、目立った効果が出ている市町村はそう多く

    居心地のいい“よそ者”でいられる――徳島・神山町がITベンチャーに選ばれる理由
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/21
  • 「App Storeはほとんど死んだ」――UEI清水氏らが考えるスマホ時代の稼ぎ方

    通信キャリア各社がスマートフォンに注力し、モバイルビジネスの主戦場はスマートフォンへとシフトしている。スマートフォン向けアプリビジネスでは、「マーケットで容易にアプリを配信できる」「世界を相手にビジネスができる」といった魅力が語られてきた一方、「マーケットでアプリが埋もれる」「有料コンテンツが売れない」など、ビジネスの難しさも長らく指摘されてきた。 「ひとつ確実に言えるのが、App Storeはほとんど死んだということ」――。6月10日に開催された「Interop Tokyo 2011」で、ユビキタスエンターテインメント(UEI)の清水亮代表取締役社長と、クウジットの開発部 シニアアーキテクト、三屋光史朗氏らが「スマートフォンアプリ時代のビジネス戦略」と題した講演を行った。清水氏はアプリマーケットが置かれた厳しい状況を指摘し、その中で「小さい会社ながら億単位で稼いでいる」という同社流のビジ

    「App Storeはほとんど死んだ」――UEI清水氏らが考えるスマホ時代の稼ぎ方
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/19
  • 徹底的にデータを消去! ブックオフの「中古スマホ買取」が安心・安全な理由

    「古に次ぐ商材」 ブックオフが気で携帯電話を扱う理由 話題の「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」が発売となり、またAndroidスマートフォンも新モデルの発表・発売が相次いでいる。人気機種が登場することで盛り上がる携帯電話市場だが、多くの人が端末を買い換えるため、“もう1つの市場”である中古の携帯電話売買も活況を呈している。 今やスマートフォン・携帯電話を買い取ってくれるのは、専門の中古ショップから、PCショップ、リサイクル店、質屋とさまざま。自宅から送る通販形式のサービスもあれば、個人でネットオークションを利用するケースもあるだろう。 なかでも全国規模で買取サービスを提供しているのが、“を売るならブックオフ”のCMでおなじみのブックオフだ。店舗を訪れたことがある人なら、やCD、ゲームだけでなく、スマホや携帯電話がディスプレイされているのを見た人も多いはずだ。 とはい

    徹底的にデータを消去! ブックオフの「中古スマホ買取」が安心・安全な理由
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/19
  • クラウドワークスがマザーズ上場へ

    東京証券取引所は11月7日、クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」を運営するクラウドワークスのマザーズ上場を承認した。公開予定日は12月12日。証券コードは「3900」。主幹事は大和証券。 2011年設立。エンジニアやデザイナー、ライターにアプリ開発やデザイン、ライティングなどを依頼できるクラウドワークスを運営しているほか、ヤフーやベネッセコーポレーションと提携したクラウドソーシングサイトを運営するなど、他社との協業も積極的に進めている。 13年9月期の営業収益(売上高)は前期比10倍超の5138万円、経常損失は同3倍超の1億5814万円、純損失は同1億5900万円。13年10月~14年6月期(13年度第3四半期累計)は営業収益1億9079万円、経常損失は1億1302万円、純損失は1億1498万円と、創業以来赤字が続いている。 関連記事 “モノ作り”フリーランスと企業をマッチング「メ

    クラウドワークスがマザーズ上場へ
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/15
    “創業以来赤字が続いている”
  • 「長崎は今日も雨だった」作曲の81歳ボカロP「まさP」、初音ミクが歌うCDをリリース

    クリプトン・フューチャー・メディアは大ヒット歌謡曲を生み出してきた作曲家・彩木雅夫さんのボカロCDをリリースする。歌うのは初音ミクとMEIKO。いずれも同社のバーチャルシンガーだ。 彩木雅夫さんの作曲家としてのキャリアは48年に及び、「長崎は今日も雨だった」(内山田洋とクールファイブ)「なみだの操」(殿さまキングス)「年上の女」(森進一)ほか数々の大ヒットを飛ばしている。 その彩木さんはボカロ界隈では「まさP」として知られており、すでにいくつかの自作ボカロ曲をニコニコ動画、YouTubeに投稿している。MEIKOの10周年イベントでは、クリプトンの伊藤博之社長が81歳の最年長ボカロPとして紹介していた。 彩木さんのボカロオンリーアルバム「手紙-The Letter-」は、彩木雅夫 feat. 初音ミク名義で11月19日、CDとしてクリプトンの音楽レーベルであるKARENTからリリース。ボカ

    「長崎は今日も雨だった」作曲の81歳ボカロP「まさP」、初音ミクが歌うCDをリリース
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/14
  • 開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由

    10月10日にiPhoneアプリを公開。新着ボケや人気のボケを、簡単な操作で閲覧できるアプリだ。ボケを「☆」の数で評価したり、お気に入り登録して友人同士で見せ合ったり、TwitterやFacebookに投稿することができる。Android版も近日、公開予定だ。 アプリ開発は自社で抱え込まず、iPhoneアプリ開発で実績のあるハロ(東京都渋谷区)と、ブレイブソフト(東京都港区)の2社と協力。ハロは鎌田さんがかつて勤めた日テレビの同期が起業したベンチャー企業だ。オモロキは「マネタイズが苦手」なため、アプリの広告営業も友人の会社に任せている。「81世代と呼ばれる30歳前後の同期で、面白い奴がいっぱいいる。信頼しあえる他社と補いあっていきたい」 オモロキは取締役3人だけの小さな会社。ボケての運営に加え、受託開発事業を手がけているが、「会社を大きくしたいとは思っていない」という。「思いが近い人と一

    開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/05
  • iPhoneでVoLTEは使える? 料金は?――「au VoLTE」の“ここ”が知りたい

    iPhoneでVoLTEは使える? 料金は?――「au VoLTE」の“ここ”が知りたい(1/2 ページ) LTEネットワーク上で音声通話ができる「VoLTE」を、KDDIが「au VoLTE」として、12月上旬から提供する。VoLTEはすでにNTTドコモが6月から提供しており、国内ではKDDIが2社目となる(ソフトバンクモバイルも、AQUOS CRYSTALとAQUOS CRYSTAL XでVoLTEを提供する予定)。au VoLTEでは何ができるのか? ドコモ向けとの違いは? 対応機種は? など、気になるポイントを一問一答式でチェックしていく。 そもそもVoLTEとは? 何がメリット? VoLTEとは「Voice over LTE」の略称。回線交換式と違い、LTEネットワーク上のパケット通信で音声通話を実現する。 VoLTEは回線交換と比べて音声周波数帯域が50Hz~7kHzと広く、特

    iPhoneでVoLTEは使える? 料金は?――「au VoLTE」の“ここ”が知りたい
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/02
  • 総額5億円の開発用機材を自由に使える“ハードウェア・スタートアップの聖地”「DMM.make AKIBA」誕生

    「秋葉原をハードウェア・スタートアップの聖地に」――DMM.comは10月31日、ハードウェア開発に必要な機材を備えた施設「DMM.make AKIBA」を東京・秋葉原に11月11日に開設すると発表した。世界に通用するスタートアップを産みたいと意気込む。 秋葉原駅からほど近い富士ソフト秋葉原ビル内の3フロア分、計2000平方メートルを占める同施設。ハードウェアや電子回路の設計部分はもちろん、環境試験機や計測機器など、1台数百万円以上する業務用機械も含めた約150点を自由に利用できる。 総支配人を務めるDMM.comの吉田賢造さんは「ハードウェア開発者がほしいもの、必要なものを一式すべてそろえた。機材は町工場や大手メーカーが実際に使っている物ばかり」と総額5億円に上るという機材群に自信を見せる。 中核となる開発拠点「Studio」はハードウェア設計や電子回路生成、3Dデータ作成、塗装やデザ

    総額5億円の開発用機材を自由に使える“ハードウェア・スタートアップの聖地”「DMM.make AKIBA」誕生
    scndhnd
    scndhnd 2014/11/01
  • iPod classicはこのまま終了──消えた理由をAppleのクックCEOが説明

    携帯音楽プレーヤー「iPod classic」が最近Apple Storeから消え、長年のファンを落胆させている。2001年に初代が発売された、クリックホイールとHDD搭載のiPod classicはこのまま姿を消すことになるという。米国でイベントに出演した米Appleのティム・クックCEOがその理由を説明している。 米メディアによると、米Wall Street Journalのイベント「WSJ.D」に出演したティム・クックCEOは、HDD内蔵のiPod classicを製造するのに必要なコンポーネントやパーツが既に入手できなくなっていると説明。classicユーザーは減少している上、コスト問題からも今後classicの新モデルを導入する予定はないという。 iPod classicは主に東芝製の1.8インチHDDを搭載していた。東芝は1.8インチHDDの新製品として2011年に220Gバイ

    iPod classicはこのまま終了──消えた理由をAppleのクックCEOが説明
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/28
  • 伝記「スティーブ・ジョブズ」の映画化、主役はクリスチャン・ベールに

    米Sony Pictures Entertainmentがウォルター・アイザクソン著「スティーブ・ジョブズ」を原作に準備中の映画の主役がクリスチャン・ベールに決定した。この映画の脚を担当するアーロン・ソーキン氏が10月23日(現地時間)、Bloombergのインタビューで明らかにした。 Sony Picturesは原作の出版直後に版権を取得したと報じられていた。ジョブズ氏の役には、レオナルド・ディカプリオが決まりかけていたが降板し、クリスチャン・ベールの他にマット・デーモン、ベン・アフレック、ブラッドリー・クーパーなどが候補に挙がっていた。 米Facebookの映画「ソーシャル・ネットワーク」も手掛けたソーキン氏はインタビューで、この役には年齢も含めたあらゆる点で最適な俳優を求め、それがベールだったと語った。ベールは役柄に合わせて風貌まで変える役作りで知られ、「ザ・ファイター」のボクサー

    伝記「スティーブ・ジョブズ」の映画化、主役はクリスチャン・ベールに
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/24
    “主役のセリフの量は普通の映画の3倍あり、ほとんどすべてのシーンに出ずっぱりになる”
  • 「エンジニア1人で世界を変えられる時代、日本からイノベーションを起こすには」 伊藤穰一氏、Rubyまつもと氏など議論

    エンジニア1人で世界を変えられる時代、日からイノベーションを起こすには」 伊藤穰一氏、Rubyまつもと氏など議論:新経済サミット2013(1/3 ページ) SkypeやTwitterAndroidなど、IT業界海外発のイノベーションが目立つ一方、日からは、破壊的なイノベーションは生まれにくいと一般的に思われている。 その状況を変えるには何が必要か――MIT Media Lab所長の伊藤穰一氏、LINE社長の森川亮氏、グリー社長の田中良和氏、Ruby開発者のまつもとゆきひろ氏、GMOインターネットの熊谷正寿社長が4月16日、「新経済サミット2013」で議論。日経済新聞社編集委員の関口和一氏が進行役を務めた。 変化の激しい現代に対応できる“変人”は、日の「出る杭を打つ」教育では生まれないという意見や、エンジニアを大事にする必要性、政府の役割などについて議論。世界がネットでつながる

    「エンジニア1人で世界を変えられる時代、日本からイノベーションを起こすには」 伊藤穰一氏、Rubyまつもと氏など議論
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/23
  • Twitpic、「やっぱり終了します。ごめんなさい」 10月25日までにエクスポートを

    Tiwtter向け写真共有サービスの米Twitpicは10月16日(現地時間)、10月25日にサービスを終了すると発表した。ユーザーに対し、それまでに設定ページでコンテンツをエクスポートするよう勧めている。 同社は9月4日、米Twitterとの商標に関する問題が解決できないため、9月25日までにサービスを終了すると発表。だが9月18日に、ある企業に買収されることがほぼ決まり、そうすればサービスを存続できると発表した。 同社のノア・エベレットCEOは更新した公式ブログで、「Twitpicの新しいホームがついに見つかったと思ったのだが、最終的な契約項目で合意できなかった。いつもなら不確実なことを発表したりしないのだが、Twitpicが生き延びられそうなことを少しでも早くユーザーに知らせたかったので、先走ってしまった」とし、「こんなことになって当に申し訳ない(し、すごく恥ずかしい)」と語った。

    Twitpic、「やっぱり終了します。ごめんなさい」 10月25日までにエクスポートを
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/17
    しょうもなーとも思う反面、中の人のことを考えるとつらい
  • Twitterの“不純物表示”スタート 日本でも

    Twitterは10月16日(現地時間)、タイムラインへのフォロー相手のツイート以外のコンテンツ表示を全ユーザー向けに開始したと発表した。 この機能はこれまで一部のユーザーの間でテストしていると報じられており、英語版のヘルプセンターでは8月から説明が掲載されていた。Twitterによるとテストの結果、「ほとんどのユーザーがフォローしていないユーザーのアカウントからのツイートがタイムラインに表示されるのを楽しんでいた」という。 日語のヘルプの「タイムラインの内容」ページには、「さらに、おすすめのツイートやアカウントのほか、人気や関連性の高いコンテンツがあればタイムラインに追加されるため、フォローしていないアカウントのツイートが表示されることがあります。Twitterでは、さまざまなシグナル (人気度やネットワーク内の反応など) を利用して、タイムラインに表示するツイートを選択します。Tw

    Twitterの“不純物表示”スタート 日本でも
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/17
    自分から『不純物』言うとんのかーーい
  • ITmedia News:ひきこもりからIT社長に “paperboy”の軌跡 (1/4)

    高校1年のころ、外に出られなくなった。特に昼間がつらかった。「同い年の人がガヤガヤと通り過ぎるのがダメで」 パソコンが好きだった。キーを叩いていれば、すべてを忘れられた。「お前のために、パソコンクラブ、作るから」。担任はそう言ってくれたけど、学校は辞めてしまった。 3年間、ひきこもった。悩んだ。大検に合格したが、大学には入れなかった。家庭の事情で追い詰められ、サラリーマンになり、ネットで出会った女子高生と恋をし、結婚して子どももできた。 家族と一緒につつましく暮らしていければいいと、SOHOで合資会社を立ち上げた。知らず知らず、時代の波に乗っていた。1人でやるつもりだった会社は、売上高8億5000万円、従業員72人のネット企業「paperboy&co.」(ペーパーボーイアンドコー)に成長する。 「まさか社長になるとは」――振り返ると、自分でも驚く。家入一真、27歳。饒舌ではない。照れ屋で、

    ITmedia News:ひきこもりからIT社長に “paperboy”の軌跡 (1/4)
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/16
  • U2のボノ、新アルバムのiTunes無料配信を謝罪 「調子に乗っていた」

    Appleが9月、人気ロックバンド「U2」の新アルバム「Songs of Innocence」をiTunesユーザーに無料配信したところ、「欲しくもないのに勝手にダウンロードされた」などと苦情が殺到した問題について、U2のボノ10月15日、U2公式Facebookページに投稿した動画で謝罪した。 動画は、Facebookユーザーから寄せられた複数の質問や意見にU2が答えたもので、1人のユーザーから、「アルバムを自動でユーザーのiTunesのプレイリストに送りつけることは二度とやめてくれませんか? とても失礼です」という意見が投げかけられた。 ボノは、「おっと……それはごめんなさい」と謝罪した上で、「美しいアイデアを思いついて、調子に乗っていた。アーティストはそういう傾向がある。ちょっとした誇大妄想や、ほんの少しの気前のよさ、少しの自己宣伝、そして、数年間、人生を注ぎ込んだ音楽が聞いてもら

    U2のボノ、新アルバムのiTunes無料配信を謝罪 「調子に乗っていた」
    scndhnd
    scndhnd 2014/10/15
  • お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは

    会議の内容を共有する上で欠かせない議事録。これまでは発言内容を文章で記録するのが一般的だったが、タブレット端末やWebサービスの普及に後押しされ、新たな手法が注目度を増しつつある。それこそが、会議の内容をビジュアル化して即座に共有していくグラフィックレコーディングというわけだ。 グラフィックレコーディングが注目されるようになった背景や、この新手法がビジネスや社会の場にもたらす可能性とは――。冒頭の取り組みを支援した東海大学の富田誠講師(教養学部 芸術学科 デザイン学課程 専任講師)に聞いた。 会議の視覚化が生み出すものとは 会議の様子を言葉だけでなく、イラストや図を使って視覚的に記録していくグラフィックレコーディング。これが求められるようになった背景には、短時間でアイデアを出し合う“ハッカソン”や行政が主催する市民参加型の会議など、「集団/対話型コミュニケーション機会の増加」が挙げられると

    お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは
    scndhnd
    scndhnd 2014/09/30