タグ

2012年2月12日のブックマーク (4件)

  • いま、見ておきたいウェブサイト 記事一覧 | gihyo.jp

    第178回画期的な動画生成AIの「Sora」「Veo」の登場を導いた新技術と⁠⁠、これから私たちが向き合うべき生成AIの課題 Lançamento 2024-05-22 第177回Adobe Fireflyは⁠⁠、生成AIの問題点と普及の課題を克服できるか Lançamento 2023-12-05

    いま、見ておきたいウェブサイト 記事一覧 | gihyo.jp
  • ZFS for Linux

    ZFS for Linux Welcome to the home of the ZFS-FUSE project – a port of the ZFS file system from Sun, the most advanced file system in the world. Get the full experience With Lativ Tracker™ ZFS is the most advanced file system ever invented.  This project makes it possible to create, mount, use and manage ZFS file systems under Linux, bringing the uncontested reliability and large feature set of ZFS

    sconvict
    sconvict 2012/02/12
  • HDDが買えないならZFSを使えばいいのに

    タイの洪水被害の影響でハードディスク(HDD)の価格が高止まりしている。パーツショップでの実売価格は急騰前の3倍程度にまで跳ね上がり、今でも2倍弱の価格をつけている。5000円台で2TバイトのHDDが買えた記憶が新しいユーザーにとっては買い控えたくなる水準だ。フラッシュメモリーによる半導体ストレージであるSSDの容量単価は下落する一方だが、HDDが買えないならSSDを使えばいいのに…と言えるほどSSDは安くない。 もちろん、データの増加は待ってくれない。記者の自宅には、主にファイルサーバーとして利用するLinuxサーバーがある。タイ大洪水以前に約7000円で購入した1Tバイトの2.5型ハードディスクをストレージに充てた。写真1枚が10Mバイト近くある今の利用環境では、みるみる空き容量が減っていく。どのコンテンツもときめくものばかりで、整理には限界がある。「では増設」と思い立っても、HDDは

    HDDが買えないならZFSを使えばいいのに
  • 第1回 データベース設計とは:初めてのデータベース設計|gihyo.jp … 技術評論社

    かつては非常に高価なもので、手軽に導入できないという印象のあったデータベースですが、現在では、PostgreSQLMySQL、Firebirdなどといったオープンソースのデータベースが商用のものに引けを取らない機能、性能を備えるようになり、それほど規模の大きくないWebアプリケーションであっても、あたりまえのようにデータベースが使用されるようになりました。 特集では、Webアプリケーションを初めて開発するという方に向けて、データベース設計の基について説明していきます。なお、一言にデータベースといってもいろいろなものがありますが、いわゆるテーブルによってデータを管理するリレーショナルデータベースを対象とします。 今回は、データベース設計の全体的な流れについて説明します。 データベース設計とは、データベースによってデータを管理できるように、現実の世界を抽象化してデータモデルを作成していく

    第1回 データベース設計とは:初めてのデータベース設計|gihyo.jp … 技術評論社