タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (61)

  • 徴兵制云々でTwitterでつぶやいた - finalventの日記

    このあたりから。⇒Twitter / finalvent: 徴兵制はがたがた不毛な話題になるけど、有事に市民が武 ... ついでなんでちょっとつぶやきをまとめておく。 「徴兵制」という言葉が出ると、戦後日では脊髄反射のように不毛な話題になりがちだが国家や地域の有事に市民が武装できるという市民の権利の話はいつも抜け落ちる。(徴兵制は国家が課した義務ではあるし、それが一義の側面ではあるが、その国家は市民契約によってなりたっており、その義務は市民契約からの派生である。) そのようなものは「権利」なのか? そんな国はあるのか? スイスがそう。というところで、ダンコーガイ氏が「米国も」とツッコミ。 米国の場合は、有事と限らず市民が武装する権利を持っている。これは米国憲法に記載されている権利でもあり、革命権にも関連する。 もともと「市民」による国家は、基的には、革命=市民暴力を介して生まれてきたと

    徴兵制云々でTwitterでつぶやいた - finalventの日記
  • NHKスペシャル 象徴天皇 素顔の記録、見たよ - finalventの日記

    NHKスペシャル|象徴天皇 素顔の記録 見るつもりはなくて、録画の設定中、天気予報を見ていたら始まり、つい見てしまった。 見て、感動しましたよ。天皇、SUGEEEEですよ。いや、昭和のシーンに明仁さんが出てきて「天皇」と言われると、「ちがうだろ皇太子だ」と脳内コビトが突っ込むのがうざい。 ウヨサヨがお好きな「天皇」というのはさておき、普通に公務をされているリベラルな中産階級の爺さん婆さんの金婚式に至る日々という感じが最高によかったですよ。中産階級なわけはなかろうにというのもあるかもしれないが、その慎ましさはそれだった。 このお二人のお人柄は、もう、どうしようもなくすばらしいものだった。人として優れているのだから、どうしようもないじゃんという以上に、ご努力の姿がきちんと伝わる。 天皇であることには、まあ、公務だしなというくらいに割り切って私は見ていたのだが、いやこの公務はただ事ではない。明

  • 普通の男でも、カリスマ的な魅力を身につけられる2つの法則 - finalventの日記

    はてなブックマーク - 普通の男でも、カリスマ的な魅力を身につけられる8つの法則 | 異性を思うように惹きつける方法 xevra またぞろくだらないライフハック(笑)が出てきたな。くだらない小手先のテクニックで相手を操作してやろうという発想自体がダメ。相手が楽しいから自分も楽しいという単純な原則を貫くだけで全てはうまく回る 2009/03/13 おお! それがあったか! jt_noSke "ダジャレの偉大なパワーで「場を支配する」" 2009/03/13 それもあった! Meat_eating_orchid ライフハック(笑) そのうち、息の吸い方吐き方なんてライフハック書くやつ出てくるんじゃねw 2009/03/13 ⇒日曜日なので呼吸法をしてみる (内田樹の研究室) 「呼吸問題」は奥が深そうである。 ⇒はてなブックマーク - 普通の男でも、カリスマ的な魅力を身につけられる2つの法則

    普通の男でも、カリスマ的な魅力を身につけられる2つの法則 - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2009/03/15
    ライフハックネタって質悪い。なんていうか社会的に
  • toroneiさん、それは本当に違うんだよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 毎日社説 社説:小沢民主代表 やはり世論は厳しかった - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記 toronei 社会, 政治, news, media もう自分は小沢に期待していない、といいながら、ここまで擁護しているのも凄い。 2009/03/10 toroneiさん、それは当に違うんだよ。 小沢を擁護しているんじゃなくて、検察権力が恣意的に正義のツラをして市民社会に介入してくるのを市民はいわば性として批判しないといけないということ。それは市民の義務にも近いものなんですよ。 今回は、それがたまたま小沢だったし、小沢は、私がそう望むという意味ではないし、実際には不可能なんだけど、世論調査からみる動向では一国の総理になりうる人だった。それを検察権力が市民の手の届かないところで打ち落としてしまったということなんですよ。実際に総理ではないし、まあ、昭和

    toroneiさん、それは本当に違うんだよ - finalventの日記
  • これはそんな感じ - finalventの日記

    はてなはなぜ潰れないのか? - 萌え理論Blog はてなは全然変な会社ではなくて、収益構造が分かりやすいし、美味しいビジネスモデルだと言えます。はてなSEOが強いので、検索上位にいます。はてなキーワードがWikipediaの次、はてなブックマークが元ページの次に、二番手の位置を確保していれば、アドセンスやアソシエイトを通じて収益化されます。要するに、Web立地の良さで喰えている。 それは喩えて言うとこうです。近藤社長がはてな村を開拓するときに、Google駅の近くに作ったために、Google駅の交通量が増えて、土地価格(広告収入)が上昇し続ければ、はてなも右肩上がりになるんです*1。はてなGoogle様様な訳です。 概ねそんな感じ。 ちょっと違った印象をいうと、上場しないのは意図的だし、そのあたり梅田さんもで指摘していたはず。 で、萌理さんはSEOとして一般化しているし、それで間違

    これはそんな感じ - finalventの日記
  • ブログのノウハウっていうか - finalventの日記

    非難でも揶揄でもなくてね。 ⇒FPN-国民よ怒れ!!この官僚のていたらく、もっと官僚は国民に目を向けよ。 ブログはどう書いてもいいんだけど。 こう書いちゃうとダメなんだと思うのですよ。 どうダメかというのが微妙に難しいんだけど。 それにしても、利害が一致する官ー民が利益供与がなかったとは常識上、とても考えられない。日の官僚組織の元先輩から後輩へと天下りの弊害そのものだ。悪しき慣習も順送りでは、国民は納得しない。 ご主張はいろいろあるだろうと思うけど。 なんというのかな、意見の開かれかたというのか、「常識」「とても考えられない」というの主体がうまく開かれていない。で、「国民は納得しない」。 このケースだと国民は納得しないのは当然なんだけど、ブログに求められているのは、ブロガーとしてどう納得しないわけの部分で、そこを開いて提示するっていうか、僕ぁこう思うんだけどね、というふうに語るとよいので

    ブログのノウハウっていうか - finalventの日記
  • 媚びない女とか - finalventの日記

    ネタ⇒媚びない女は一生独身ですか。 - Yahoo!知恵袋 これね。 自殺とかしないように、身も蓋もない言い方すると、媚びる媚びない要素は「美人・ブス」パラメータに統率されているんですよ。 「媚びる」というのはそれが許されるような権力の使い方で、「美人」というのはそういうのを子供のころからほとんど能的に使いこなしている。もうちょっというと、「美人」だと媚びなくてもそうした権力が使えるので、媚びるのは「そこそこ可愛ゆげ」みたいなのを出せる人です。 で、マジブスだと、そこで、ブス可愛ゆいに行くか、ブスですが何かに行くしかない。 で、この問題のソリューションなんですが、媚び権力とかにメロメロパーンチになる男、会社とかの権力関係ならしかたねーな(ブス可愛ゆいを学べ)、だけど、結婚相手ならそれ全部フィルターで落として大丈夫。 そんなことしたら男が全部落ちてしまうじゃんとか、思っているいるかもしれな

    媚びない女とか - finalventの日記
  • 吉本隆明が娘に言った恋愛のこと - finalventの日記

    正確な言葉ではないが。 一生のうちに一人くらいはいる。いなかったら残念な人生だったとあきらめるしかない。 だったか。 40前だとよいのだろうけどね(ずこずこおセックスとか楽しめるかもだし)。 ちなみに。 人生は名言に極まらずであって。 吉親子の人生はその定理を証明したようなもの。 蛇足。 吉翁が言ってことだが、人は一生懸命生きようとすると、これしか生きられないという不可避の細い一道しか現れない。 たぶん、その細い一がどっかで交わるってことか。 平行線に針を落とした交点の確率が円周率になるというのは証明されていたのだっけ。 まあ、人間の経験世界は証明というより、たぶん、死の形を先取りした、ある種の超越的な型どりのようなものが現れる。

    吉本隆明が娘に言った恋愛のこと - finalventの日記
  • 人生なんてオワテルからが始まりよ - finalventの日記

    まずこれな⇒解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「希望の言葉を贈りあおう」 ほいで⇒俺31歳既婚でニート、ついでに既婚メンヘル 五年前からうつ病で仕事でけへんくせに結婚して、妊娠した。 大学院博士中退くずれ…。俺の人生オワテル\(^o^)/? オワラナイ方法ある? 必死に生きること。 がんばれとかじゃなくて、目をぐっとつぶって生きること。 泣きながら絶叫して生きること。まじで絶叫してみると思うことがある(恥ずかしいとかじゃなねーのな)。 自分はオワタでよろしい。だから、自分のためじゃなくて、人のために生きること。 うつ病の程度でかなり問題の様相は変わる。べたに言うと、お薬がどのくらい入っているかだ。薬を抜いてでも生きられるなら、それって、フツーの人生だってば。

    人生なんてオワテルからが始まりよ - finalventの日記
  • いわゆるひとつの増田的アルファーブロガー論 - finalventの日記

    増田⇒アルファブロガーってさ 現実世界の(いわゆる、リア充の)それなりにスゴイ人たちがいっせいにブログ書き始めたら 一瞬で脇に追いやられるんじゃね?そのくらいのものじゃないの? これが 有名人を起用しても起用されるレベルの有名人ではそれほどのことはない、 リアルすごい人がブログを書くようなカネを循環させる仕組みはない で、この2がけっこうブログの質的なところで、そこの微妙さが実はブログに問われているところ。

    いわゆるひとつの増田的アルファーブロガー論 - finalventの日記
  • 増田的努力 - finalventの日記

    ⇒■ 私はかなりの分野で自分に自信がない。実際、能力もない。というか、自信とか能力というのは実際には社会パラメーター臭い。私はそういう社会そのものに馴染めない。なのでどうするかというと、歴史主義。 ある事について自信や能力があるかないかじゃなくて、それに類することで自分がどのていど達成した履歴があるかを見て、自分の算出能力を算定する、他人の脳みそや体を使うように。 で、この場合、ポイントは二つある。 1 若干の投機をする。以前これが80%の力でできた。これならあと10%は余裕だ。20%までアップしてみるか。 2 1と関係するのだが、最初に下手な試行を多くする。歴史主義はどうしてもretrospectiveなので、数学的機能法のような1のケースが必要になるので、タネは撒いて育てておかないといけない。 ああ、あと3点めのポイントがある。 3 老いを算定すること。 今はここが微妙だな。むずかしい

    増田的努力 - finalventの日記
  • はてなQ 人生一からやり直す方法 - finalventの日記

    人生一からやり直す方法はどんなものがあるでしょうか? - 人力検索はてな これね。 50歳になってみると、あれなんですよ、30歳ちょいくらいのときで、人生一からやりなおしておけばよかったなっつうのはあるわけで、そういう点から言うと、うじゃうじゃ言ってねーで、とにかくやり直せ、なんだろうけど。 じゃ、50歳(実はちょい手前)の私が、人生一からやり直せるかというと、気分的にはほぼ絶望。ただ、それでも、あと20年くらい生きていたら、あん時なぁと思うのかもしれない。 まあ、いわゆるリセットとかの議論はさておき。 人生一からやり直すというとき、その主体の自分っていうのが、けっこう自分じゃないんだよね。家族とか友人とか利害関係とか、だから、ご人様だけがやり直す気マンマンでもなかなかそうはいかない、と。 それと、記憶。 どうも、「私」というのは、基的には記憶と同義語なんで、人生一からやり直すなら、

    はてなQ 人生一からやり直す方法 - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2007/04/24
    「ただ、記憶というのは、facts の記憶のようでいながら、ある種の悔恨や満たされなかった思いとか憎しみとか、つまりは感情なんで、そういう感情をお陀仏にできれば、けっこう人生一からやりなおせますね。」
  • 朝日社説 高校生の学力―格差を放置するな - finalventの日記

    得点別の生徒の分布を見ると、数学英語では高い得点の層と平均点以下の層に大きな山がある。勉強ができる生徒と、できない生徒がくっきりと二極化しているのだ。 格差というより生き方の選択の問題ではないか。それに、数学は普通社会人としては必要ない。英語は学校の勉強では身に付かない。こんなテストでがたがた言うことでもない。 学校で学ぼうとしない生徒は、なにごとにも意欲を欠き、生きる力も乏しくなりがちだ。 そういうことを言う大人はただの馬鹿だ。人は世間から学ぶ。ある意味で、学ばなければ生きがたいから学ぶのであって、それはあまり幸せというわけでもない。 言うまでもなく、仕事人生ではない。人生の内で仕事をしている時間は短くもないがそう長くもない。人はまず一義に生きているのであって、学ぶことが重要なのはその生きることをどう支えるかということだ。抽象論でなければ、大人が青年や少年にどう関わりを持つかだけが問

    朝日社説 高校生の学力―格差を放置するな - finalventの日記
  • そりゃそうだけど - finalventの日記

    増田⇒報われないのが人生だ 努力をしたいのですがどうすれば努力できるのかわかりません。 努力できるようになれる方法があれば教えてください。 努力する方法は知らないが、近似値的に言うと、何かが好きになるということじゃないか。好きになるとそれにのめりこむというか。 でも、そんな好きになるものがない、というのもよく聞くが、これは 自分の当の好みが抑圧されている 好きの対象を聞く 意外と好みというのは抑圧されている。なにが抑圧しているかというといろいろあるけど、セルフイメージ。こうありたい自分とかがね、じゃましている。 で、好きの対象を聞く、というのは、なにかに没頭している人はその対象のメッセージを傾聴しているんですよ。もちろん、傾聴というのは比喩だけど。例えば、私はパン作りが好き。で、パン生地と対話しているというか。または歴史とかも好き。歴史と対話しているというか。ま、そんなもの。

    そりゃそうだけど - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2007/03/16
    「意外と好みというのは抑圧されている。なにが抑圧しているかというといろいろあるけど、セルフイメージ。こうありたい自分とかがね、じゃましている。」
  • 具となる人生 - finalventの日記

    金持ちになるには、あるいはカネを得るには、具にならないことが大切だ。汗水たらして働いている人間は他人の具になる。あるいは具になっても、それを膨らます装置を使うこと。で、その装置のなかには別の具にならないでカネを得る人間が巣っている。 人を采配したり、増幅装置をいじくれる人間が金持ちになる。 そしていっぱしのことを言う。 でも、たいていの人間は、具になって生きていくものだ。 具にならなかった人間は具になった人間に、馬鹿だな貧乏から抜け出せまいと嘲笑する。勇気がないから具になってんだよ、みたいに。 でも、私は、人は具になって生きるべきだと思う。まったく根拠レスに。あるいは、私を根拠に(同じ意味だが)。 具になっている人の声が聞こえるブログの世界にもうちょっと期待している。

    具となる人生 - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2007/03/06
    「具になっている人の声が聞こえるブログの世界にもうちょっと期待している。」
  • 増田に見る人生の真実の凡庸なる確実性について - finalventの日記

    Step 1 ⇒嫁と姑 まさか自分の嫁とおかんがここまで仲悪くなるとは。 板ばさみはほんとつらい。 結婚する前はこうなるとは思いもよらんかった。 Step 2 ⇒http://anond.hatelabo.jp/20070227234216 俺が思うに、その結婚は失敗だ。 親よりも大切に思える人と結婚すべきだったな。 結婚は、伴侶と親との究極の選択だよ。 Step 3⇒http://anond.hatelabo.jp/20070227234216 まあ、どっちみち、旦那が自分の側に決して立ってくれないことが分かったら、嫁さんのほうから愛想つかすと思うがな。唯一の味方のはずの旦那まで敵に回るような場所にいつまでもいる義理はないからな。

    増田に見る人生の真実の凡庸なる確実性について - finalventの日記
  • 頭がよくて何が悪い……そりゃ性格が悪い - finalventの日記

    かどうかはさておき。 ⇒頭がよくて何が悪い でも、社会に出て仕事するようになってから気づいたよ。そんな謙遜なんてクソの役にも立たない。学歴に意味なんかない。仕事はできるか、できないかの二択しかない。頭のよさを隠して目立たないようにする処世術なんて足枷以外の何物でもないんだよ。それに思い当たったときは愕然としたね。 そういう場にいられることはよかったことだと思うよ。 ただ、なんというか、頭のよい人には2種類あって、天然系、自覚系。天然系はもう仙人みたいもの。ただ、人は意外な孤独とか持っていることがある。自覚系はちょっとつらい。 あと、頭がよいというのはかなりの場合、それでバランスされている何かがあるので、そのあたりは人生が深まるとなんだかなというのはある。 話がずるずるとずっこけるけど、沖縄で知ったある市井のおばさん。ハーフ。話しているとずばぬけて頭がよい。このおばさんどっかの大企業の社長

    頭がよくて何が悪い……そりゃ性格が悪い - finalventの日記
  • 考えてみるとってほどでもないが料理というのは哲学的には - finalventの日記

    実践論であり身体論だな。 つまり、実際にやってみないでの議論はあまり意味がない。 実際に調理して身体に入れる・ってみないとあまり意味がない。 ま、そゆこと。 そういえば、先日のチャーハンの話で、「卵についてうるさいこというやつみんな無視」とか書いておいたけど、無視できない人が多そうだ。なぜなんだろう。卵の乳化作用とかちゃんと実践論的かつ身体論的に吟味しているのだろうか。 卵の乳化作用を使ったチャーハンはある。でも、それが火力と両立するか実際にやってみてってみたらいい、でも、それでもわかんないのだろうか。乳化が生きているのは調理時のみ。仕上がりに飯をコートするようなのだが可能なのは、プロだ。 普通は乳化作用を維持するためには火力=高温と両立できない。火力が飯を焼きの香味を生み出すことを許さなくなる。その矛盾のようなことをやってのけられるのはプロだけ。 それと乳化作用とかいうのは卵と油のバ

    考えてみるとってほどでもないが料理というのは哲学的には - finalventの日記
  • そういえば - finalventの日記

    朝方ぼんやりと考えたことがあって、コンビニに朝飯買いに行っている間に忘れたが、これ読んでちょっと思い出した。 ⇒私の大学 これについては特にコメントしない。思うことはあるけど。 で、思い出したのは。 以前、人間の転機は27歳かなみたいなことを書いた。あっちのほうだった。 ⇒極東ブログ: 世の中の仕事ということ ま、それはそれとして。 この頃、けっこう多くの人が、というか、ある程度律儀に生きてきた人が、自分は悪い人間なんじゃないかと内心思うようになるのではないか、と思う。この言い方はつたなくて、ちょっとくらい感性のある人間ならティーネージで、自分って悪いな欺瞞だな矛盾だなと思うくらいのことはある。ただ、そういうの違って、20代後半から30代前半に来る自分の悪さ感というのは、なんというか、うへぇ俺って私ってべたに悪じゃんという身も蓋もないもの。ひどいな、市ねよ俺くらいの感じで、自己嫌悪とかで処

    そういえば - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2007/02/01
  • あなたは自分の人生の経営者ではありません。子供たちもいずれ自分の人生の荒波に消えていきます。 - finalventの日記

    って感じかな、俺はね。 私は人間の人生というのは失敗するようにできているのだと確信している。 なので、成功を実感しつつ、ポジティブに生きている人間というのがよくわからない。ボルネオには私の知らない生物がいるのと同じくらい。 というあたりで、考えが止まる。 まあ、いいや、私は私なり考えてみよう。 生きていると困難にぶつかる。半分は偶然だ。しかし、その偶然が、げ、それはないでしょっていうくらい悲惨なことがあるのが、人生の不可解の一つだ。ここから得られる一般論は、人生というのは大方運命だな、と。 死んだ人は帰らない。 失われた愛は戻らない。 がっつんと不運に会ったら人生は終わるまでの不良債権処理みたいなもん。 で、あと半分だが。 自分が生きようと目論見ると、困難になる。これは多分に、自分は自分の心に嘘はつけないなというところに端を発している。もちろん、自分の心に嘘をつけないやつなんか社会に生きて

    あなたは自分の人生の経営者ではありません。子供たちもいずれ自分の人生の荒波に消えていきます。 - finalventの日記
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2007/01/25
    空、花、麻婆豆腐