タグ

真理とビジネスに関するscott1115のブックマーク (14)

  • 真理というのはシンプルでエレガント

    たまには星空を眺めてみる 宇宙というのはどういうふうに創られたのだろう。 深夜に美しい星空を眺め、広大な宇宙に思いを馳せると、なんだか自分の日常が急に小さなことに思える。 そういう体験をしたことありますよね。 人間の一生なんてせいぜい長くても100年くらい。 宇宙の歴史に比べたら、まばたきするような時間です。 想像力という翼で、悠久の時を超えてきらめく星座を眺めてみよう。 理論物理学者は、想像力と数式を使って、宇宙の成り立ちを解明しようとしています。 それが解明できたら、宇宙の創造主の意図がわかるかもしれない。 それを求めているわけです。 ある意味それは、「真理」を探究する行為なのかもしれません。 宇宙の真理 ここ数年、社会が激変しました。 今まで当たり前に有効だったコトが、効果がなくなったり、今までお金がかかり過ぎて、実現不可能だったことが、カンタンに低コストでできるようになったり。 ま

    真理というのはシンプルでエレガント
    scott1115
    scott1115 2016/06/21
    星空を眺めていると、自分の小さな存在が宇宙とつながっているという感じになる。だから心配しなくても、すべてお任せすること。人事を尽くして天命を待つという感覚。 #真理
  • 【保存版】資本主義が終わり「つながりの経済」に|エクスマはビジネスの真理

    エクスマはビジネスの「真理」かもしれない 先日エクスマの出版セミナーで話していて、お弟子さんたちの話を聞いていていて、思った。 ボクはずっと同じことを言いつづけているんだなってこと。 エクスマの最初のは、2001年、まさに21世紀になった最初の年に出版されました。 21世紀になるとともに、世に出た。 同じことっていうのは「真理」ってこと。 ボクが言いつづけてきたのは、ビジネスの真理なんだなって思う。 「真理」というのは、カンタンに言えば、基に返るということです。 ビジネスの基とは「お客さまや社会に、しあわせを生み出す」ということ。 これをしっかりと踏襲していたら、あなたの会社は世の中に必要とされるということ。 そのための考え方が「エクスマ」なんだと思う。 「モノ」を売るな!「体験」を売れ! 人々は商品やサービスが欲しいわけではない。 その商品サービスで、問題を解決したり、おもしろがっ

    【保存版】資本主義が終わり「つながりの経済」に|エクスマはビジネスの真理
    scott1115
    scott1115 2016/01/31
    資本主義が終わり「つながりの経済」になりつつある。そんな時代はエクスマ の考え方が基本になっていく。 #真理 #エクスマ
  • 難しいのはしないことを決めることが大切

    シンプルに考えるのが真理 東芝が苦しんでいいます。 先日、各新聞の一面に出ていましたね。 「東芝1万人リストラ」 不振が続く家電事業と社で早期退職や配置転換を実施し、計約7800人の削減を行うと発表。 既に決めた半導体関連のリストラと合わせると、今回の人員削減は計約1万600人に。 たいへんなことですね。 利益水増し問題で市場からの資金調達も困難になってきている。 さらに家電は、商品がメーカーごとの個性を失い、消費者にとってはどこのメーカーの品を購入しても大差ない状態になりやすい業界です。 いわゆる「コモデティ化」しやすい。 すべての家電が、クオリティが高すぎて、差がなくなるってこと。 「モノ」を売っていたら、そうなっちゃうよね。 2016年3月期連結決算の最終損益が過去最悪の5500億円の赤字になる予定です。 赤字額はこれまでリーマン・ショック後の2009年3月期に3988億円を超え、

    難しいのはしないことを決めることが大切
    scott1115
    scott1115 2015/12/27
    何をやって、何を捨てるか? やることはカンタンでも、捨てるのは難しい。 #エクスマ
  • 経営者にとって会社は「芸術作品」|100年たっても残る経営を

    芸術作品は100年以上たっても価値がある NHKの日曜美術館で、印象派の画家、モネの特集をやっていました。 100年以上前の画家ですが、今も作品が傑作として残っている。 モネの「印象日の出」(1872年)という作品で「印象派」が誕生したと言われている。 印象派の画家たちは、それまでの写実的な伝統の壁を乗り越え、新しい表現を完成させていきました。 動いている現実の光を一瞬のうちに、印象的に捉えようとする。 時間や季節とともに変化する、光を追求していった。 まさに芸術史の上では革命的だったわけです。 100年以上たった今でも、評価される理由があるわけです。 この番組を見ていて思った。 会社の経営も「芸術作品」だよな。 そういうこと。 経営者にとって、会社は作品なんだと思う。 時を超えて残る経営を目指そう 会社は一時期だけ儲かればいいわけではありません。 自分が立ち上げた会社が大きくなり、時代の

    経営者にとって会社は「芸術作品」|100年たっても残る経営を
    scott1115
    scott1115 2015/11/23
    時を超えて、語り継がれる経営を目指そう。 #アート #エクスマ
  • 人に好かれる「人柄」になるのが成功の道

    売上を上げるためには「人柄」が大事な時代 以前、尊敬している人から聞いた話です。 「毎朝配達されている新聞が、新聞配達の人のミスで届かなかったら、どういう反応をしますか?」 ボクは咄嗟に思った。 「新聞販売店にクレームを言ったり、怒ったり、愚痴ったりするのではなく、誰しもミスをおかすのだから、広い心で許してあげよう、って話しかな」 ところが・・・その人が言ったことはまったく予想もしない驚きの答えでした。 「忘れられない家になることです」 「忘れられない家というのは、なにも玄関に『この家だけは絶対に新聞を入れ忘れるな』って書くことじゃないんですよ。「品性」ある家になることです。」 意外な答えだったので、驚きました。 すごいな~って思った。 会社や店も同じだなって思った。 「品性」というのは、何も上品なふるまいをする、ってことじゃありません。 品格、やさしさ、おだやかさ、愛があるということです

    人に好かれる「人柄」になるのが成功の道
    scott1115
    scott1115 2015/11/01
    忘れられない品性と人柄になることだな。 #エクスマ #真理
  • 本質を見詰めることが大事な時代

    「真理」が大切になる ビジネスやマーケティングの記事より、明らかに反応がいい(笑)、人生や生活全般の捉え方の記事です。 (マーケティングコンサルタントじゃないのかなぁ・・・) あくまでもボクが思っていることですから、反論ももちろんあると思うけどね。 でも、当に真理(原理原則)に沿って考えて行動すると、心が穏やかになります。 そうしたら、徐々にですけど、必ずいい結果が出る。 ビジネスだったら、あなたの思うままに成功するし、プライベートでもあたたかい仕合わせな人生になるのです。 先日書いた記事。 【あなたの認識なんて絶対的なものではない|世の中は常に変化している】 でも書いたように、時は常に流れていきます。 一時たりとも同じではありません。 鴨長明の「方丈記」の冒頭の言葉のとおりです。 行く川のながれは絶えずして、しかももとの水にあらず。 よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞ

    本質を見詰めることが大事な時代
    scott1115
    scott1115 2015/10/31
    商売は人によろこんでもらうためにある。それを忘れないようにしたいな。
  • あなたの認識なんて絶対的なものではない|世の中は常に変化している

    栄枯盛衰を繰り返している 日は昇り、日が沈み、夜になり、また朝になる時の流れのなかで、人は喜んだり、悲しんだり、笑ったり、泣いたり、いろいろな体験をして、寿命が尽きる時を迎えます。 これは「絶対」です。 すべてのものに、あるべき姿、質があります。 人間の質とは、愛の心で生きれば、誰もが人の役に立てるものです。 金銭や肩書きなどは、その時のものです。 絶対的なものではありません。 栄枯盛衰を繰り返すのです。 物事には限界があります。 絶対ではないからです。 社会も刻々と変化します。 努力を信じたり、肩書きを重んじたり、政治でなんとかしようとしたり、いろいろと人工工作しても、必ず変化していくもの。 それは歴史を見ればわかることです。 歴史は事実です。 人の歴史は栄枯盛衰を繰り返してきました。 いつまでも頂点にはいられないものです。 江戸時代、徳川家が日のトップでした。 200年以上続いた

    あなたの認識なんて絶対的なものではない|世の中は常に変化している
    scott1115
    scott1115 2015/10/30
    人の命も会社の命も限界がある。そのことを認識することが大事です。 #エクスマ
  • 大切なのは”喜ばれる仕事”の原点に立ち返ること

    こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は三男の、そして今日は二男の小学校の入学式ということで、清水家は今までと違うリズムの新しい生活がはじまろうとしています。って、あ、僕の家の新習慣の話はどーでもよかったですね。 仕事をする上で大切な ”問い直す”時間 さてさて、仕事をしながら時々『僕の仕事はいったい誰を幸せにしているんだろう?』と自分に問い直すことがあります。 特に僕の場合は、祖父からそして父から、缶の製造会社を引き継いだこともあって、無意識に惰性で仕事をしている時があるので、そういう ”問い直す” ってことを大切にしています。 惰性で仕事してる時って、なかなか人に喜んでもらえるような ”良い仕事” ができないと自分では思っていて、やっぱりその時々で、誰に喜んでもらうために仕事をしているのかは、忘れないようにしたいなぁと思うんです。 師匠に教えてもらった とても大事な考え

    大切なのは”喜ばれる仕事”の原点に立ち返ること
    scott1115
    scott1115 2015/04/10
    『①お客さま に ③幸せになってもらう ために ②自分たちに何ができるのか?』基本に返ることは重要。良記事。 #エクスマ
  • 『雨が降る度思い出す私にとって大切なこと』

    名古屋は昨日深夜からパラパラと雨が降り続いています。雨の日に、手荷物の多いお出かけは、やっぱりちょっと面倒だなぁ、と気分が憂になりますが、でも、まぁお気に入…

    『雨が降る度思い出す私にとって大切なこと』
    scott1115
    scott1115 2015/01/24
    長いブログの記事だけど、ここにはとっても大切な商売の真理が書かれている。感動するよ。 #エクスマ
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    scott1115
    scott1115 2015/01/15
    環境の変化に合わせて変えるべきところは劇的に変革し、変えてはいけない本質的なところは変えない。何が大切で何が些末なことなのかを見極めること。 #エクスマ
  • 「真理」とは何か?|夜明けを見たかったら、東を向いていなければならない

    ビジネスの成功も豊かな人生質を見詰めることが重要 毎朝、ボクのFacebookのページにアップしているコト。 けっこう読んでくれている人もいるようです。 テキストだけで、画像も入っていません。 でも、これ評判がいい。 「いいね!」の数が、ボクがアップする投稿のどれよりも多いコトがしばしば。 「真理」について書いています。 今まで経験したことや、尊敬している人に教わったことなどです。 読んだ人の中には「説教くさい」とか「エラそうだ」と思っている人もいるかもしれない。 すみません。 朝書いていることは、なかなかできない難しいことがたくさんある。 書いているボクも、努力はするけど完璧にできているかというと、そんなことありません。 自戒を込めて書いていることもしばしばあります。 でも、環境が激変して、世の中が激動する今の時代、ビジネスで成功するためにも、豊かな人生をおくるためにも 「真理」が大

    「真理」とは何か?|夜明けを見たかったら、東を向いていなければならない
    scott1115
    scott1115 2014/12/21
    今の時代、ビジネスで成功したかったら、ビジネスの本質を見詰めること、豊かな人生を歩きたかったら真理に沿うこと。
  • ボクがされて嬉しいことをお客さまにもしたい。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    この写真ハンパない。(笑) 話題のカーディガンですが、〆切を前に、既に200名以上の方からご注文を頂いております。 が、実際問題、まだ最終人数は確定できておりません。(笑) 注文方法が、Facebookのメッセンジャー、Facebookへのコメント、そしてメール、ライン、また、電話や、口頭などなど。なのでね(笑) とにかく注文が殺到しているのは確か。もうこれ、嬉しすぎる悲鳴ですよね。 なんか注文フォームとか作った方がいいんじゃないの?って、アドバイスやコメントとかメールとかでくれる人がいますが、 うるせーな。 あ。間違った。イイんです。これで。 むしろボクがそうしたいんです。 だってさ。よくある確認メールとか。みんなコピペでしょう。 たとえばこんな感じでさ↓ ○○様 この度は、ご注文ありがとうございます。 春のカーディガン、イエローのSサイズ、ご注文受け付けました。 納期は2月中旬頃になり

    ボクがされて嬉しいことをお客さまにもしたい。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2014/12/05
    自分がされてうれしいことをお客さまにもしてあげる。そうすると、みんなよろこんでくれるよ。 #真理 #エクスマ
  • そこに本当の意味での愛情がなければ、色々な意味で逆にお客さまに伝わってしまう。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    最近、朝の独り言的なFacebookへの投稿がモノスゴイ反応が良いです。発信のやり方って色々あるなぁって思う今日この頃。 さて、そんな日も今朝の投稿に関係するお話です。 以前、ケイスケオクノヤの第1弾のボーダー短パンを購入してくれた人が、今月上がってくるカーディガン(第3弾)もずいぶん前に予約してくれました。でもどちらが間違えたかは最終的には分からなかったんですが、既に皆さんが履いてくれてるパイル地短パンを注文してくれたものだとばかり思い、フツーにその人のお家に配送しました。 そしたらその彼からね。メッセージがきたんです。「 あれ〜。ボク、カーディガンを注文したつもりだったんですけど〜。でもいいです。この短パンも買います!もちろんお金も払います!ありがとうございました!」って・・・。 でもね。ボクはこのメッセージを見て、ん?って思った。それは、注文を間違ったのはどっちだろう?って事ではな

    そこに本当の意味での愛情がなければ、色々な意味で逆にお客さまに伝わってしまう。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2014/10/05
    根底に愛情がなかったら、そんなビジネスはカスだね。 #真理 #エクスマ
  • 「憧れ」と「嫉妬」は紙一重の違いしかない

    こんばんは。サイモン山田です。 昨日は(今日は?)刺激的な日でした。 「TOKYOエクスマナイト」午後6時から12時までのセミナーに参加してきました。 夜型人間の僕には深夜のセミナーは向いてるな~。 「憧れ」と「嫉妬」 僕には憧れている人が何人もいます。 かつては治療の師匠ももちろん憧れの対象でした。 「あんな人になりたい」 「あんな風に活躍したい」 「あんなように振る舞いたい」 一挙手一投足を真似たこともありました。 で、どうなったか? 実際に真似してうまくいったことはたくさんあります。 今現在それが土台になっている部分も多々あります。 反面、どうやってもうまくいかない部分もありました。 というか、今でもあります。 「あの人はうまくいってるのに、なぜ自分はうまくいかないのだろう?」 「あの人にできるなら自分もできるはず」 「あの人は何であんなに支持されてるんだろう」 こんな風に考え始める

    「憧れ」と「嫉妬」は紙一重の違いしかない
    scott1115
    scott1115 2014/09/21
    自分は自分。その人にはなれない。目標にはするけど、自分と比較しないことですね。 #エクスマ #真理
  • 1