タグ

関係性と影響力に関するscott1115のブックマーク (3)

  • コロナ後、資本主義は華々しく終わり「つながりの経済」になっていく〜個人の影響力が社会を変える

    大量生産はウイルスの蔓延に弱かった コロナのパンデミックが世界中を覆い尽くして、未来は予測できなくなっています。 これからの経済は大きな変革が求められている。 昨日より安くものを作らなければ会社が生きられない。 大量にものを作らなければ続かない。 世界中に売り続けなければ明日が回らない。 そういう経済は社会が止まると、無力です。 そして、残念なことに、コロナ前の世界はそれが主流の考え方でした。 ここにきて、多くの人が気づき始めています。 今までのやり方で当にいいの? 大量にモノを作って、大量に廃棄すること。 地球の資源を無駄にすること。 温暖化が加速度的に進むこと。 格差や断絶の社会的な危機のこと。 アダム・スミス以来、根的なところでは替わっていない「資主義」が大きく変わろうとしているのです。 資主義は終わり、つながりの経済になっていく。 企業よりも、個人の影響力が消費を決める。

    コロナ後、資本主義は華々しく終わり「つながりの経済」になっていく〜個人の影響力が社会を変える
    scott1115
    scott1115 2016/02/04
    組織の時代から個人の時代に変わっている。個人が影響力を持つ時代。すべての人が表現者。アーティストにならなければ、生き残れない時代なんだ。今は。 #エクスマ #SNS活用
  • 関係性の時代―世の中エクスマ思考になってきた

    関係性を紡ぎだす時代 伊豆長岡温泉でエクスマの合宿研修中です。 影響力を高めるための特訓塾。 SNSでの影響力、講演やセミナーでの影響力、さまざまな影響力を探究しているエクササイズをやっています。 みんながグループで深い議論をしている間に、ボクはちょっとブログを書きました。 「関係性」のことです。 「関係性資主義」の時代になった。 先日のボクのブログ『21世紀型の「関係性資主義」の先端を行くプラクティス』という記事でも紹介しましたが、完全に関係性の時代になっている。 商品や会社がどんどんコモディティ化している時代。 商品のスペックや性能では、モノは売れない。 そういう時代に消費の動機になるのは「関係性」になっていくって思うんです。 何度も言ってることですけどね。 だって、どこで買っても同じ商品だったら、知っている人から買いたい。 友達や親戚から買いたい。 そう考える人が大半ですよね。

    関係性の時代―世の中エクスマ思考になってきた
    scott1115
    scott1115 2015/05/12
    繁盛したかったら、関係性がキーワード。SNSの普及で関係性が構築しやすくなった。 #エクスマ
  • 『新たなエクスマの学びは「影響力」』

    こんにちは、フジプレコンの松林です。 先日、僕のマーケティングの師匠である藤村正宏先生の主催する勉強会「エクスマ・ウルトラエヴァンジェリストコース」に参加してきました。 2010年に藤村先生に出会い僕の人生観・ビジネス観は、革命的に変わったといっても過言ではありません。 藤村先生のブログはコチラ ウルトラエヴァのメンバーとスタッフ なぜならそれまでの僕は、仕事は辛くて大変なのがあたりまえ、仕事をなめたらあかん、家庭のことより仕事が大事みたいな、、、 今考えるととても嫌な人間でした。(僕が見てね) でも、それが当たり前だと当に思っていました。 そして2010年に藤村正宏先生のエクペリエンス・マーケティング(略してエクスマ)のに出会い学んでいくうちに自分が180度変わっていくのが自分でもわかりました。 それまでの僕は、面白いくらいに藤村先生のお話と間逆をしていました。 なかでも象徴的だったの

    『新たなエクスマの学びは「影響力」』
    scott1115
    scott1115 2015/04/28
    ビジネス成功の秘訣は、発信力よりも影響力。影響力っていうのは、その人の「人柄」が重要。 #SNS活用 #エクスマ
  • 1