2016年5月10日のブックマーク (18件)

  • “いいひと”だって燃えるときは燃える - あざなえるなわのごとし

    www.konayuki358.com わからなくはないけど、なにか違うなー。 【スポンサーリンク】 消失 ブログで飲酒運転がバレ、ブログごと消え去ったという一件があったのだそうで。 ちょっといろいろあって最近ヲチが手抜きでして在華坊氏の zaikabou.hatenablog.com こちらの記事で知ったくらい。 で、そんな一件に対してこなゆきさんは、 今回、これを書こうと思ったきっかけは、 私の大好きなブロガーさんが、 ブログごと抹消させられたこと。 私宛に届いたTwitterの「煽りリプ」で知った。 可愛いマンチカンのちゃんの写真をブログに載せる男性。 キックボクシングにチャレンジして、果敢に試合に望んだり、 母親や家族の思い出をブログに綴ったりしたり、 友人たちとの青春の様子をブログに綴っていたりした。 いつも、私のブログにもコメントを残してくれたりしていた。 基的にふざけた感

    “いいひと”だって燃えるときは燃える - あざなえるなわのごとし
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    “いいひと”だって燃えるときは燃える - あざなえるなわのごとし: 2016 - 05 - 10 “いいひと”だって燃えるときは燃える ブログ…
  • くるくるシリコン水切りのご紹介 - #つくりおき

    id:yanbe です。今日は料理ではなく、料理の際に使える便利グッズのご紹介です。 よほど広いキッチンを使っているのではない限り、料理をするときによく問題になるのは、作業スペースの空間的な制約だと思います。 狭いキッチンだと、なにか調理途中の段階のものを置いておく必要が出てくると、こういう風になると思います。 せ、狭い...! これは極端でも、手狭なキッチンだと、基的には以下のように、狭い空間を何とかやりくりしてやっていくことになりますが、どれもいまいちです。 後ろの水切りかごを活用する 来の使い方ではないので凹凸があってものが置きにくいし、下にものが落ちやすい シンクに適当に置く なんとなく衛生的にちょっと問題がある感じがする シンクの縁のスペースに置く 縁なので狭い ガスコンロの使ってないほうのスペースに置く うっかり引火の可能性がある ダイニングテーブルにとりあえず置く 途中で

    くるくるシリコン水切りのご紹介 - #つくりおき
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    [つくりおき:][つくりおき:]くるくるシリコン水切りのご紹介 - #つくりおき: id:yanbe です。今日は料理ではなく、料理の際に使える便利グッズのご紹介です。…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • ”どうせ無理”をなくす。植松努さんのTEDスピーチ動画が私の人生を変えた - まじまじぱーてぃー

    2016 - 05 - 10 ”どうせ無理”をなくす。植松努さんのTEDスピーチ動画が私の人生を変えた おまいらちゃんと考えろよ おまいらちゃんと考えろよ-人生 Twitter Google Pocket スポンサーリンク お知らせコーナー ・ 記事広告掲載・あんちゃへのライター依頼のご案内はコチラ ・ あんちゃの《出張!クソマジメゲス相談》やってます 電子書店員あんちゃのイチオシ ・ 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ・ 腹筋崩壊wシュールすぎる面白ギャグ漫画★おすすめ5選 ・ この愛は許されるのか?不純だけど切ない恋愛小説4冊 ・ ゲス女たちが繰り広げる下ネタマンガ5選 マジキチネタベスト3 ・ 【非モテ男必見】合コンによくいる残念な男ベスト3 ・ ネットカフェでバイトしたおかげで強靭なメンタルを手に入れた話 ・ 好きな人と会ってますか?わたしは最近会えないで

    ”どうせ無理”をなくす。植松努さんのTEDスピーチ動画が私の人生を変えた - まじまじぱーてぃー
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    ”どうせ無理”をなくす。植松努さんのTEDスピーチ動画が私の人生を変えた - まじまじぱーてぃー: 2016 - 05 - 10…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • JR東、首都圏の駅に「宅配受取ロッカー」設置を推進 日本郵便・ヤマトと連携、再配達の削減へ

    JR東日は5月10日、日郵便ヤマト運輸と連携し、駅で宅配の荷物を受け取れる「宅配受取ロッカー」を6月中旬から順次設置すると発表した。首都圏を中心に1年以内に100駅程度の設置を目指す。 通勤・通学中の受け取りを可能にすることで、不在再配達を減らすのが狙い。日郵便の「ゆうパック」とネットスーパーなどの専用便向け、ヤマト運輸「宅急便」をはじめとする宅配会社の取り扱い荷物向けの2タイプの設置を予定する。 候補の駅は、池袋、川口、蕨、大井町、鶴見、藤沢、平塚、豊田、下総中山、幕張、東所沢など。状況に応じて、山手線、京浜東北線、東海道線、中央線、埼京線、総武線などの各駅への設置を検討しているという。 宅配ロッカーは、国土交通省の検討会が再配達を減らすべく整備を提言。1月にはヤマト運輸が仏ネオポストと合弁会社を設立し、オープン型の宅配ロッカーの普及を進めている。日郵便も宅配ロッカー「はこぽす

    JR東、首都圏の駅に「宅配受取ロッカー」設置を推進 日本郵便・ヤマトと連携、再配達の削減へ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • 最強の画びょうを決める「画びょうコマ-1グランプリ開催」

    小学生の頃に、画びょうをコマをして遊んでいた。休みの時間になれば、いい画びょうを探し出し、机の上で回すのが流行っていたものである。どのくらい回せるかを競い合い、わいわいと遊んでいた。 あれから何十年も経ち、色んな画びょうでやったらもっと回せる画びょうがあるのではないかとふと思った。 やってみよう。

    最強の画びょうを決める「画びょうコマ-1グランプリ開催」
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    最強の画びょうを決める「画びょうコマ-1グランプリ開催」 - デイリーポータルZ:@nifty:…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • ざんねん断念石垣島でのコンテナハウス - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    石垣島での2階建てコンテナハウス・ムーバブルハウス計画は、費用高騰のため停滞しています。 なぜこんなにも高くなってしまったのかが、どうしても納得がいかず、穴があくくらい見積書をチェックします。 すると、理由としては、人件費(土の人)が割高になっているように思えます。 でもこの計画は、コンテナの内装をあらかじめ作ったものを現地まで運んで、極端に言うと置くだけみたいなもののはず。 現地での基礎工事等は、現地の方にやって頂く計画です。(現地工事代も、見積書には含まれていました。) なぜに人件費が高いんだ?って思いましたが、少人数とはいえ、専門家が土から行く飛行機代や宿泊費も必要ですので、その分が上乗せされているようです。でも、今回のコンテナは、普通の建築とは違い、工事の監理はあまり必要ないはずなんだけどなー。 後は、意味がわからない諸経費と申請費用ですね。これも結構高かった。 その内訳を知れ

    ざんねん断念石垣島でのコンテナハウス - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    ざんねん断念石垣島でのコンテナハウス - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて: 2016 - 05 - 10 ざんねん断念石垣島でのコンテナハウス 家造り 沖縄 ⇩⇩⇩⇩⇩…
  • キャリアが気になる、35歳以降が気になるエンジニアのみなさんに43歳現役エンジニアからたったひとつのアドバイス - かっぱラクガキ帳

    健康は命より大事。 repeat after me. 「健康は命より大事。」 以下蛇足。 ここでいう「健康」は、身体的なものと精神的なもの、両方を含みます。いずれも健康であれば、キャリア的分岐点も、人生の節目も、35歳を越えても、なんとかなる可能性があります。 どちらかの「健康」に不安がある状態で新たなる敵が出現すると、戦う前から打ちのめされた気分になってしまうものです。 まずは心身の健康にとって有害であるものから、少しずつ距離を取ることを考えてみましょう。自分を守れるのは自分だけ。自分の健康を守れるのも自分だけなのです。 ここ数日、キャリアの棚卸しや35歳以降のエンジニアライフについて言及しているテキストを多く目にしたので書いてみました。健康は命より大事。これだけ覚えて帰ってください。

    キャリアが気になる、35歳以降が気になるエンジニアのみなさんに43歳現役エンジニアからたったひとつのアドバイス - かっぱラクガキ帳
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    キャリアが気になる、35歳以降が気になるエンジニアのみなさんに43歳現役エンジニアからたったひとつのアドバイス - かっぱラクガキ帳: 2016 - 05 - 10…
  • 長文日記

    長文日記
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • IKEAの絶対にチェックしたい家具15選

    いまや日のリアルなインテリアシーンで欠かせない存在となったIKEAは、当にたくさんの商品ラインナップがあります。そんなIKEAの家具やアイテムで実際におしゃれな人が使っていて、当に買いな家具やアイテムが気になるところです。そこで今回はRoomClipに投稿された部屋の実例からIKEAのアイテムを分析、買って損なしの当に人気のあるものだけを厳選して紹介していきます! 目次IKEA家具照明「HEKTAR」照明「RANARP」キッチンワゴン「RÅSKOG」キッズ収納「TROFAST」カラーボックス「KALLAX」袖机「ALEX」アームチェア「POÄNG」スツール「FROSTA」ダイニングテーブル「BJURSTA」屋外用シリーズ「TÄRNÖ」キッズ用家具「MAMMUT」キャビネット「PSコレクション」「RAST」チェスト引き出し付きデイベッド「HEMNES」洋服ラック「MULIG」照明「H

    IKEAの絶対にチェックしたい家具15選
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • 20代男性:2割が「1カ月コメ食べず」 農水省の食調査 - 毎日新聞

    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • docomoお客様センターの対応に感動。怒りを忘れてdocomo信者を心に誓った - ぽんたが携帯電話をいじくってみる

    こんにちは! ぼくは昨日このような記事をエントリーしました。 pontablog.pompomponta.com この記事で書いてあるように、昨日小倉にある某docomoショップでありえない対応をされました。ざっくりと言えば取り置きしてもらったiPhone SEを別の人に売られたわけですよ。 その結果、当該のdocomoショップはもちろん、ショップを監督しているdocomo自体にも不信感を抱きました。 なんだかなぁ…と。所詮は親方日の丸かと。 まぁ実際は解約もできない状況ですから、解約することはありませんけども気持よく使えないなぁって。 その怒りというかやり切れなさをぼくは上の記事の最後に だから明日めっちゃクレームの電話をしてやろうと思ってます☆お店ではなく、docomoへ。できれば代理店を調べてその代理店にも電話してやります☆ と書いて締めてあるんですが、その言葉通りに午前中にdoco

    docomoお客様センターの対応に感動。怒りを忘れてdocomo信者を心に誓った - ぽんたが携帯電話をいじくってみる
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    docomoお客様センターの対応に感動。怒りを忘れてdocomo信者を心に誓った - ぽんたが携帯電話をいじくってみる: 2016 - 05 - 09…
  • 昭和と平成の狭間に行ってきた ~「声かけ写真展」訪問記~ - カワイイ歌声のオモチャ箱

    見れなくなって幸せですか? なあどう思う、北田?(誰だよ)

    昭和と平成の狭間に行ってきた ~「声かけ写真展」訪問記~ - カワイイ歌声のオモチャ箱
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    昭和と平成の狭間に行ってきた ~「声かけ写真展」訪問記~ - ものぐさ姫のキリトリ線: 2016 - 05 - 09 昭和と平成の狭間に行ってきた ~「声かけ写真展」訪問記~…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
  • 思わず読まれるブログの書き方は「おいしい料理の作り方」と一緒 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ブロガーの皆さんへ。 「頑張って記事を書いてるのに読まれない!」 「記事の中身には自信があるのに、なかなか読んでもらえない!」 こんなことを思ったりしていませんか? 僕もそのうちの1人。 中身を読んでもらえれば絶対面白い自信だけはある! でもなかなか読んでもらえないんですね。 そんな人に朗報です。 あなたのブログが思わず読まれるようになるには、3つのコツがあって「おいしい料理の作り方」と一緒。 「べる人」「スパイス」「隠し味」が大事。 超大事だけど意外とできていない3つのコツを教えます。 思わず読まれないブログには「キャッチコピー力」が足りない 思わず読まれるブログ記事。 思わず読まれないブログ記事。 何が一番違うんでしょう? ズバリ読まれないブログに足りないのはタイトルの「キャッチコピー力」なんです。 そしてそのタイトルにそう記事の中身なんです。 現代社会においては、「ネー

    思わず読まれるブログの書き方は「おいしい料理の作り方」と一緒 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    思わず読まれるブログの書き方は「おいしい料理の作り方」と一緒 – Kei's Way@Nepal: ナマステ! ブロガーの皆さんへ。 「頑張って記事を書いてるのに読まれない!」…
  • 田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101

    待機児童の問題なんかで、まれに「そんなに保育園入れたきゃ地方へ行け!」なんて声を耳にしますが、僕は声を大にして言いたい。 子育て中は、できるだけ子どもの多いところにいるべき と。子どもが多いという事は、それだけ子ども向けのサービスが充実しているということです。 小児科はもちろん、子どもの患者も扱ってくれる各種病院、子ども向け教室もたくさんあるし、子どもの定期検診などの、行政のサポートも手厚いんです。 地方の現実は悲惨。 山と海と、整骨院と葬儀会館と、イオンとパチンコ屋しかない。歯科医のHPなんか、入れ歯のことしか書いてない。 今日は、僕が実際に住んでみて感じた、都会と地方の子育て環境の違いについて、公園を例に紹介してみます。 全ての地方に該当するものでもありませんが、地方都市近郊のベッドタウンには多く当てはまる内容だと思います。都会の暮らしに疲れて、田舎でのんびり子育てしたい!なんて考えて

    田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101
    scurasan
    scurasan 2016/05/10
    田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101: 2016 - 05 - 09…