タグ

2022年2月17日のブックマーク (3件)

  • 中国スマホ「シャオミ」、上級幹部が辞任の背景

    中国のスマートフォン大手、小米(シャオミ)の上級幹部の常程氏が退社したことが明らかになった。同社は1月28日、グループ副総裁(副社長に相当)でスマホ事業のプロダクト部門のトップを務めていた常氏が辞任し、その職務をスマホ事業全体を統括する曽学忠氏が兼務するとの人事を社内向けに通知した。 シャオミは近年、社外から複数の上級幹部を相次いでスカウトしてきた。常氏もその1人で、ちょうど2年前の2020年1月初めにパソコン大手の聯想集団(レノボ)から移籍し、スマホの製品企画の責任者に就任した。 レノボのスマホ事業は長年低迷が続いていたが、常氏はそれを立て直した実績で知られている。2018年にスマホ事業のトップに就くと、「ZUK」や「Z5」などのサブブランドを立ち上げて価格性能比が高いスマホを次々に投入。新たなユーザー層を獲得することに成功した。 だが、シャオミに移籍後のキャリアは順調ではなかった。同社

    中国スマホ「シャオミ」、上級幹部が辞任の背景
    sdfg158
    sdfg158 2022/02/17
    “価格性能比が高いスマホを次々に投入。新たなユーザー層を獲得することに成功した。”
  • ツイッターの投げ銭機能、ビットコインに続きイーサリアム(ETH)に対応(あたらしい経済) - Yahoo!ニュース

    sdfg158
    sdfg158 2022/02/17
    “日本居住者でもTips機能を有効にしていれば利用可能だ。なおiOSでは機能したが、Androidだと現状はうまく機能していないという声も上がっている。”
  • エンガジェット、TechCrunch日本版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話

    エンガジェット、TechCrunch日版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(2/5 ページ) ITmediaの前身は「ZDNet Japan」だった ヤマー 実は私、古巣が「CNET Japan」なんですが、家CNETも2020年にバイアコムCBSが売却しまして。ファンドではないんですが、今レッドベンチャーズというIT企業の傘下なんです。 マツ いやー、うちはCNETが買収したおかげで大波乱になった経験があるので感慨深いですね。 ヤマー あ、そうですよね。CNETには姉妹媒体でZDNetもありますけど、これってもともとソフトバンク系でしたよね。ITmediaの前身と聞いたことが。 マツ ZDNet Japanってもともとソフトバンクがやってたんです。ソフトバンクがZiff-Davisの出版部門を買収してZDNet Japanを運営

    エンガジェット、TechCrunch日本版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話
    sdfg158
    sdfg158 2022/02/17
    “1993年に創刊したMacUserもZiff-Davisの出版物で、提携していたMacWEEKも同じく。これらは全て米国メディアとの提携雑誌だったのです。長い話になりますけどw”