タグ

バングラデシュに関するsds-pageのブックマーク (2)

  • バングラで新島が続々出現、海面上昇による土地水没はこれで解決?

    イスラム系少数民族ロヒンギャの難民たちを移住させる候補地となっているバングラデシュのブハシャンチャ―ル(テンガルチャール)島(2015年1月撮影、資料写真)。(c)AFP 【11月20日 AFP】バングラデシュの周辺海域に、過去10年で新たに出現した約30の島々が、海面上昇によって海抜の低い同国にもたらされる危機の解決策を提供することになるかもしれない。 世界銀行(World Bank)による最近の研究では、同国南部の肥沃(ひよく)な土地の40%が、海面上昇により2080年までに水没すると予測されている。 だがバングラデシュ政府によるとベンガル湾(Bay of Bengal)には2007年以降、合計507平方キロに相当する29の島が新たに出現している。ヒマラヤ山系の河川によって流れ込む年間推定10億トンの泥が堆積し、同湾の浅瀬に島を形成するためだ。これらの島々にはすでに人が住んでおり、専門

    バングラで新島が続々出現、海面上昇による土地水没はこれで解決?
    sds-page
    sds-page 2017/11/21
    沈む島あれば浮かぶ島あり
  • 武装集団、日本人残すよう指示 外国人嫌悪と人質証言 - 日本経済新聞

    【ダッカ=共同】バングラデシュの首都ダッカの飲店で起きたテロで、店内一角の事務所に逃げ込んだ従業員に、日人を残してバングラデシュ人は外に出るよう武装集団が指示していたとする証言を地元メディアが報じた。人質となった人たちの証言によると、実行犯はイスラム教を汚す外国人に嫌悪を示す一方、イスラム教徒には礼儀正しかった。1日、ラマダン(断月)明けの祝祭を控えた週末の夜だった。国際協力機構(JIC

    武装集団、日本人残すよう指示 外国人嫌悪と人質証言 - 日本経済新聞
    sds-page
    sds-page 2016/07/04
    同じISでもイラクだとイスラム教徒でも容赦なく殺されてるしこの辺の判断は実行犯の胸先三寸だろ
  • 1