タグ

ブックマーク / dpz.cocolog-nifty.com (2)

  • 乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    こんにちは、編集部 石川です。 先日の乙幡さんの記事、「“ハト”ヒールでハトと仲良くなりたい」。 「ハイヒールをハトみたいにして、ハトの群れで人気者になってみたい」という一切共感できない導入から始まりつつも、圧倒的な作品のインパクトで、デイリーの今月の人気記事トップに躍り出ました。 そしてこの記事、国内だけでなく、いま世界中で話題になっています。 boredpanda はデイリー関係者がけっこう見ている、おもしろサイト。 デイリーつながりで名前的にシンパシーを感じざるを得ない Daily Mail は、イギリスのスポーツ新聞的な新聞のオンライン版です。 これが6/1時点でたぶん一番新しい記事。Spoon & Tamago という日の話題を紹介するページのようです。 CHEESEburgerというサイト。これもおもしろ系っぽいです。 mymodernmetはアートやカルチャー系のメディア。

    乙幡さん、ハトヒールが世界で話題になった結果、改名を迫られる: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)
    sds-page
    sds-page 2017/06/02
    ハトは平和の象徴
  • ライター別の記事いちらんページができました: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    こんにちは、編集部 石川です。 突然ですが、ライター別の記事一覧ページができました。 記事のページからライター名をクリックするか、 ライター一覧のページからライター名をクリックしてください。 これが記事一覧ページです。 ライターのプロフィールが大きく表示されるほか、過去の記事から計算された人気記事のトップ5、続いて新着順の過去記事一覧が表示されます。 このライター別インデックス、実は以前から要望としてはいただいていたのですが、編集方針として作らないでいました。 しかしなぜ今になって急に公開することになったのか。ウェブマスターの林にインタビューを行いました。 林雄司(デイリーポータルZ ウェブマスター)インタビュー --今まで、あえてライターごとの一覧ページを作らなかったと聞きましたが、それはなぜですか? 林「記事を、ライター名でなく内容で見てほしいという思いがあったんです。ナショナルジオグ

    ライター別の記事いちらんページができました: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)
    sds-page
    sds-page 2016/07/14
    「記事のページを開くと自動的にいいねボタンが押される機能」はまちちゃんに頼めばやってくれそう
  • 1