タグ

Fateに関するsds-pageのブックマーク (9)

  • Fateが自分でもなぜか理解できないほど嫌いになってしまった

    第1作目をプレイした時は普通に楽しめたし、ZEROのアニメは楽しんで見てたんだが、 なんか最近は訳わらんほど嫌いになってしまい、視界に入っただけで不快な気分になっている。 今期はロードエルメロイの事件簿とかいうスピンオフ作品っぽいのをやるというニュースに触れただけでゲンナリしている。 何でこんなに嫌いなのか自分でもよく分からん。 アニメのApocryphaは普通につまらないから途中で観るのやめたが、つまらないアニメなんて沢山ある訳だし、つまらんだけならこんな嫌悪感を持つわけがない。 Grand Orderはやってない。 思うに、偉人とかを検索した時に変なキャプションと一緒に変な絵が出て来るという経験の積み重ねで知らず知らずのうちにヘイトを貯めたんじゃないかと思うが、 なんかもうアレルギーでも持ってんのかというほど、あの絵を見ると反射的に吐き気が湧いて来る。 俺はどうなってしまったんだ。

    Fateが自分でもなぜか理解できないほど嫌いになってしまった
    sds-page
    sds-page 2019/07/07
    すべてのコンテンツを把握しようとすると膨大な金と時間かかりそうなんで沼の周囲をうろつきつつたまに片手突っ込むくらいの付き合いだ
  • 君はFate/NextEncounterというゲームを知っているか-ひとりインターネット同窓会-(3/6追記) - トラツグミブログ

    どうも、トリスタン来ませんでした。よるとりです。 以前から常々ツイッターをやっていて思うことがあるんです。 「FGOはFateだからやってるだけ」「Fateじゃなかったらこんなに流行ってない」「Fateならなんでも流行る」 ………当にそうか!??!?! こういう発言を見る度に、当にFateならなんでも流行るのか??????と疑問に思っていました。では、なぜそう思うのかと言うと、Fateで流行らなかったゲームがあったからです。今回はその話をしてきたいと思います。 タイトルにもあるけれど完全にネクエンというゲームをプレイしてたインターネット老人会です。でもプレイしたこと無い人向けに頑張って書くから読んで(必死) 「Fate/next encounter」というゲーム 一体どういうゲームなの 少しずつ増え始める描き下ろしとSNコラボ ミソロジーの実装、アップデート 「Fate/next en

    君はFate/NextEncounterというゲームを知っているか-ひとりインターネット同窓会-(3/6追記) - トラツグミブログ
    sds-page
    sds-page 2018/03/05
    そのゲームのために書き下ろされた絵って権利関係がめんどくさい事になってるんじゃないかな
  • アニプレックス、17年3月期は最終利益が2.2倍の165億円に大幅増益…『Fate/Grand Order』が大ヒット【追記】 | gamebiz

    アニプレックス、17年3月期は最終利益が2.2倍の165億円に大幅増益…『Fate/Grand Order』が大ヒット【追記】 アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2017年3月期の決算公告を掲載し、最終利益が前の期に比べて2.24倍となる165億6200万円だった。前の期(2016年3月期)は73億9100万円だった。今回は損益計算書も公開しており、売上高が1032億4100万円、営業利益が244億7000万円、経常利益が243億9100万円だった。 同社は、ソニー・ミュージックエンタテインメントの100%子会社で、アニメを中心とした映像作品の企画製作販売を手がけている。『Fate』シリーズや「物語」シリーズや、『アイドルマスター』、『アイドルマスターシンデレラガールズ』、『黒執事』、『銀魂』、『デュラララ!!』、『七つの大罪』、『NARUTO -ナルト-』、『魔法少女まど

    アニプレックス、17年3月期は最終利益が2.2倍の165億円に大幅増益…『Fate/Grand Order』が大ヒット【追記】 | gamebiz
    sds-page
    sds-page 2017/07/05
    Fateの出自的にエロゲよりソシャゲの方が儲かるって話では
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で求められていた始皇帝のサーヴァントとは

    2017年04月19日19:06 カテゴリオタクin中国Fate 中国で求められていた始皇帝のサーヴァントとは カルデアエース掲載の東出先生の荊軻と始皇帝の小説の件ですが、前の記事 中国オタク「始皇帝を怪物にするなど許されることではない」「始皇帝がアーサー王ごときに匹敵だと?ふざけるな!!」 にもあるとおり中国オタク界隈では非常に強い反発が出ており炎上中のようです。 実際、私の知り合いの中国オタクの方からも 「始皇帝を醜い肉の塊にする意味が分からない。全くの説明不足で作者の力量を疑う。描写する力量が無いならこういうものを書くべきではない」 などといった、極めて強い反発が出ました。 私も反発が出るかもしれないとは考えていましたが、ここまで強烈な反発が出るというのは予想外だったので、ついでにちょっと 「では始皇帝はどのようなサーヴァントなら良かったのか?中国で求められているのはどういったサーヴ

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で求められていた始皇帝のサーヴァントとは
    sds-page
    sds-page 2017/04/20
    川島芳子は何で燃えたんだっけ?
  • マック赤坂氏「君たちはサーバントだ」⇒ 百条委は"Fate"の聖杯戦争だったと話題に

    豊洲市場の移転問題を検証する東京都議会の調査特別委員会(百条委員会)で3月20日、実業家のマック赤坂氏(68)が叫んだ内容が、人気TVゲームでアニメ化もされた「Fate」シリーズの設定そっくりだとネット上で話題になっている。

    マック赤坂氏「君たちはサーバントだ」⇒ 百条委は"Fate"の聖杯戦争だったと話題に
    sds-page
    sds-page 2017/03/21
    サーバント×サービスはFate外伝だった・・・?
  • Fateの面白さが理解できない

    とはいえこれだけ流行っている。なんとか理解しようと思って… アニメを観たエミヤとかいうやつの後先考えない正義感が鼻について、 我慢して数話を観たんだけどドロップアウト。 FGOを遊んでみたUIゲームシステムもひどすぎて、とても続けられなかった。 ゲームとしては、ソウルクラッシュはもちろんブレイブフロンティア世代より前、ポチポチゲーを彷彿とさせる前時代的なもの。 UIもわかりづらすぎてガチャを外したらキャラクターが出ない。プレイしていて「マジかよ…」と何度も呟いてしまった。 誰かFateの面白さを教えてください。 もしくは「これをやれ|観ろ」という作品を教えてください。

    Fateの面白さが理解できない
    sds-page
    sds-page 2017/01/21
    プリヤを通して見た後にはせ☆さんの薄い本を読むといいと思います
  • 【FateGO】海外でぶっこ抜いたデータによるゲームが制作される : Fate/GO攻略・設定まとめ【FGO】

    Fate/GO攻略・設定まとめ【FGO】 それは、未来を取り戻す物語。 永きに渡る人類史のすべてを遡り、7つの聖杯を探索する、『Fate』史上最大規模の物語が、いま、幕を開ける。 Fate/Grand Orderの攻略や設定などをまとめていきます!

    【FateGO】海外でぶっこ抜いたデータによるゲームが制作される : Fate/GO攻略・設定まとめ【FGO】
    sds-page
    sds-page 2015/08/06
    ROのサーバーツール流出からのエミュ鯖乱立騒動を思い出す
  • 巷で蔓延っているFate/GrandOrderに関する情報の真偽について

    8/4 22時追記しました。 字数制限引っかかったので内容はこちらで http://anond.hatelabo.jp/20150804220604 Fate/GrandOrderというソーシャルアプリ・ゲームが7月30日、アンドロイド端末向けにGoogleプレイストアにて配信開始されました。 ところがそのガチャがひどいとか、返金リセマラなる新しい単語が出来たり おまけにTwitterで流布しているデマが拡散されて混沌としてきているようです。 いちユーザーとしてその情報の真偽について書かせて貰います。 @chiaki_pさんのTwitterより引用させて頂きました。 初めに言っておくと発言主を誹謗中傷する意図ではなく、 多くのユーザーとiOSの配信を待つユーザーがいる中で情報が混沌としている中で整理するためにこのダイアリーを書く事を理解していただきたい。 なるべくソーシャルゲーム慣れしてい

    巷で蔓延っているFate/GrandOrderに関する情報の真偽について
    sds-page
    sds-page 2015/08/05
    よくあるひどいソシャゲレベルだけどあれだけ宣伝しておいて実が伴わないのはちょっと・・・せめてサービス開始序盤はガチャの確率は甘くしておいた方が
  • これまでのFateGO

    Chiaki@ボドゲ, MEST MKII/SE100 @chiaki_p これまでのFateGO その1 ・延期に次ぐ延期 ・キャッシュにプレイヤーデータが格納されていることが判明、騒ぎに ・まさかの事前登録のメールが手動、最長7日かかるらしい ・課金ガチャは1種類のみ、サーヴァントと概念礼装が出現するが、サーヴァントの出現確率は低い 続きます 2015-08-02 23:17:06 Chiaki@ボドゲ, MEST MKII/SE100 @chiaki_p これまでのFateGO その2 ・ガチャのページのイラストが、中心にサーヴァントを据えており、明らかにサーヴァントメインのように思わせる。また、比率が記載されてないため返金騒動 ・難易度が高く、最上位レアのサーヴァント入手前提のクエストが存在する 続きます 2015-08-02 23:19:42 Chiaki@ボドゲ, MEST M

    これまでのFateGO
    sds-page
    sds-page 2015/08/03
    先日ようやく息を引き取ったまどマギオンラインを思い出す
  • 1