鉄の男 @nighthawkf117aj @Hiromi19611 >再エネの電気を効率よく蓄電する技術 はっきりいって非現実的 再エネもだけど、蓄電ってどうやって?大量の電力を充電したいのなら膨大なバッテリーが必要です。相当の重量にもなるし、バッテリーを製造するための材料もバカにならない。「何をやっていた」でなくて「非現実的」ということ 2023-06-05 12:38:20
SOW@ @sow_LIBRA11 昨日のブラックアウト危機、オール電化にしたご家庭が悲鳴を上げるという話だったのだが、ご家庭レベルとはいえ、「ライフラインを一本に頼りすぎると、いざというときの対応ができない」といういい例でもあったと思うのな。 SOW@ @sow_LIBRA11 これはもうエネルギー問題に関わらず、万事に言えるもので、多様性ってのは単純な人道的思想ではなく、しごく現実的な、生存戦略なわけですな。 いろんなもんがいたほうが、予測不可能な事態に対処できるという。言い方悪いが下手な鉄砲撃ってんですよ、生命進化って。
笹本祐一 @sasamotoU1 原発事故を受けてTL上でも代替エネルギー論議が盛んであるが、その中に太陽発電衛星、SPSSが入っていることがある。駄目、太陽発電衛星は今のところ見込みなし。なんでかって?地上の原子力あるいは火力発電所代わりになるような大電力を発生する衛星はそれだけでとてつもなく重いから。 2011-04-01 18:55:59 笹本祐一 @sasamotoU1 てもとに70年代にアメリカで検討された大規模発電衛星の資料がある。5キロX10キロとか、アメリカらしい雄大な規模の発電衛星を低軌道で建設後静止軌道に上げるというコンセプト。総重量、規模や発電方法にもよるけれど5万トンから10万トン。 2011-04-01 18:57:51 笹本祐一 @sasamotoU1 軽い方の5万トンとして、じゃあまず5万トンの建設資材を低衛星軌道に持ち上げることだけ考えてみよう。ヘビーリフタ
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed 猛禽類医学研究所は北海道釧路市を拠点に希少猛禽類の保全活動を行っている野生動物専門の動物病院です。Xは代表の齊藤慶輔が管理しています。 TV出演: プロフェッショナル仕事の流儀、Switchインタビュー、情熱大陸、ダーウィンが来た!、ワイルドライフなど 役職:日本獣医生命科学大学 客員教授、希少野生動植物種保存推進員 irbj.net 猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed 山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシだ。温室効果ガスを出さない発電方法として、エコの代名詞的に取り上げられることもある風力発電。その裏で絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる現実を直視しなければ、野生動物との共生は永遠に実現しない。 pic.twitter.com/qtCKQEQida 2017-
烏賀陽 弘道 @hirougaya すみません。先日はありがとうございました。御説の「日本にとって輸送が不可能に近く無意味な資源が、パイプラインで輸送できる中国では有用」が何を指すのか、ご教示いただければと思いました。 @BB45_Colorado 2015-07-25 22:28:01 Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado @hirougaya はい、これは東シナ海ガス田の事で、中国沿岸部とこのガス田の間は、水深の比較的浅い大陸棚中間部の為にパイプラインで結合できます。実際に中国海洋石油はそうしています。これは、海洋資源開発に不可欠なもので、これを実現した中国とメジャーは優秀と思います。 2015-07-25 22:47:05
「いま電気足りてないんですか?」という質問に答えたツイート。同様の質問が来たとき、繰り返さなくていいようにまとめた。 反原発派や原発推進派の人は何か言いたくなるかもしれないけど、そういう思想がらみのコメントはつまらないので遠慮してもらえると嬉しい。 それよりも「エネルギー」というものの化学的・物理学的な本質を理解することが近道。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く