タグ

2008年7月14日のブックマーク (14件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0714/NGY200807140002.html

    sdv
    sdv 2008/07/14
    思いを遂げた。
  • iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン

    当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして気付いたことが1つある。 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを買わない方がいい7つの理由。 1.文字入力が遅すぎる 発売前から言われていたことだが、iPhoneの文字入力は遅い、遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。 入力画面はいろいろとあるが、一番早いと感じる入力方法は『あ』のボタンを5回タッチして『お』を出す。これが一番早い。しかしこれも予測変換のせいで、入力が遅くなる時がある。ハッキリ言うと固まる。入力は受け付けているようだが、画面に反映されない。iPhoneで従来のようにメールしようとは思わない。

    iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン
    sdv
    sdv 2008/07/14
    WM機もそうだけど、既存の携帯やまたはPC側に無理やりカテゴライズしようとしたら不都合が多かった!って記事は新しいガジェットについてまわるなー。/携帯はキャリアとかがあるから面倒なんだろうけど。
  • 危機が重大化する構造――危機の本質とは

    企業の周りは、さまざまな危機が存在する。それらすべてを管理することは非常に困難だが、押さえておくべきポイントが存在する。 「危機」とは何か。山のようにある。地震、雷、火事(天災)に始まり、システムや商品、サービス起因するもの、ハッカーなどによる企業へのサイバー犯罪、情報漏えいといった企業組織のの過失、株主代表訴訟などの経営上の事件、さらにはウイルスの猛威などのグローバルリスク……数え上げれば切りがないだろう。その無数に存在するリスクに対し、企業は可能な限りにおいて予防措置や軽減措置を取らなければならないのである。 しかし、リスク(企業が犯す過失、遭遇する不幸なアクシデント)は、いかなる組織であっても完全に回避することはできない。それどころか、実際には小さいリスクであれば、どの組織も――気づいている否かは別として――日常的に遭遇している。無数に存在するリスクを企業はどのように管理していくべき

    危機が重大化する構造――危機の本質とは
    sdv
    sdv 2008/07/14
    なんだ、クリリンのことか。
  • 最近のスィーツ(笑)女達

    Give and Takeって言葉よく使うよね? 職業と立場上、俗にいうステータスの高い男を狙ってる女達と接する機会が多いんだけど、 ダメな女達ってさ共通点がいくつかあるんだよ。 その一つがTakeだけなんだよね。 「私にどれだけお金使ってくれるか」「私をどれだけ愛してくれるか」 「私にどれだけry・・・ Takeだけの関係で許されるのは親だけだと言う事を知ったほうがいいね。 ちなみに俺がそういう女性を口説こうとしたわけでもないよ。 そういう女性って結構いるよねって話。

    最近のスィーツ(笑)女達
    sdv
    sdv 2008/07/14
    だからTake Outはイケメンの仕事なんですね、わかります。
  • 「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT

    東京大学 浅見研究室は7月12日、情報系の学生や若手エンジニアのための交流企画として、「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか~ナナロク世代がお答えします」と題したカンファレンスを開催した。「IT業界のネガティブな側面が指摘される中、その実態を『ナナロク世代』が『ハチロク世代』に向けて伝える」という趣旨で、会場となった東京大学 郷キャンパスの教室には、大勢の学生や若手エンジニアが集まった。 モデレータはCerevoの岩佐琢磨氏が行った。パネリストとして、大谷陽明氏(ソニー)、尾藤正人氏(ウノウ)、柴田竜典氏(日オラクル)、加藤篤延氏(NTTコムウェア)が登壇。「個人としての参加であり、それぞれの企業や活動を代表する見解ではない」としながら、それぞれの経験を元にIT業界について語った。 始めに、主催者である東京大学 大学院情報理工学系研究科の川原圭博氏が企画趣旨を説明。「毎年、電子情

    「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT
    sdv
    sdv 2008/07/14
    携帯でネットする層に携帯でネットをよくつかうかどうか聞いたという話?
  • 存在しない駅で「殺しまくる」 予告の男逮捕 「犯罪ではないと…」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    sdv
    sdv 2008/07/14
    殺すとか死ねとかが普通にアピールされる現状がおかしいんじゃないんだろうか。言葉受け取ったときの重さ自体が違いそうだなー。
  • 電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう - kmoriのネタままプログラミング日記

    釣りなのかもしれんが、意外に知らない人もいるようなので。エコに関するよくわからない話(わかってないのはわしだ)今更あほうなことを言うが、実は電力使わないのがなぜエコロジーなのかがよくわからない(え)。いやそりゃ大元の発電所では発電のために二酸化炭素出しまくりなんだろうなと思うんだけど、それって、うちらが節電をしたくらいで簡単に減るようなシロモノなの?しかも一度発電した電気は貯めておけないというからエネルギーの節約という点でも、なんの効果が?と思うし。信じられないかもしれないが、電力会社は負荷を見ていて、常にちょうど必要なだけの電力を作って送っているのです。つまり、あなたがノートPCの電源を入れたり切ったりするたびに、どこかの火力・水力発電所の出力を上げたり落としたりしているんですよ。ですから、あなたが節電すれば発電所の発電量も下がり、それが火力発電であれば、二酸化炭素排出量が減ることになる

    sdv
    sdv 2008/07/14
    PCの電力が問題になって世の中からPCが消え去れば、人によっては孤独に耐えられなくなったりして消費者が純減しそうだなーと思った。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sdv
    sdv 2008/07/14
    アウトプットできる人かどうかってのもありそうだけど。
  • 題、この話の最後の「」に適当なセリフを入れ、怪談にして下さい。

    ある普通の女がいた。 彼女は父がサラリーマン、母が専業主婦というありふれた家庭に生まれた。 彼女の顔はとりたてて美人でもなく、しかし不細工とも言えなかった。 また知性も人並みで公立の小、中、高を出て、そして偏差値50の地方公立大に合格した。 そして大学時代に知り合った男と卒業して4年後結婚した。その男も普通のサラリーマンだった。 結婚後彼女は主婦となり人並みの幸せを獲得するに至った。何の破綻も無い平凡な人生。 だが、彼女は事件を起こした。 近くにあるショッピングモールで3人を殺傷したのだ。 彼女はどこにでも売っているありふれた服を着て、ありふれたサングラスとマスクで顔を覆い、 ありふれた包丁でありふれた奇声をあげて人を殺めた。 もちろんマスコミは連日この事件を取り上げた。 人並みで平凡でそして幸福な生活を送っていた主婦に潜む心の闇。 それは多くの人の関心を惹いた。果たして動機は、真相は?皆

    題、この話の最後の「」に適当なセリフを入れ、怪談にして下さい。
    sdv
    sdv 2008/07/14
    「私が何をしたか、あなたにはわかるんですか?」
  • TCP における確認応答と再送制御 -- Key:雑学事典

    TCP の透過性 最終更新2004-12-26T00:00:00+09:00 この記事のURI参照https://www.7key.jp/nw/tcpip/tcp/tcp2.html#transp TCPのトランスポート層としての役割として大切なのは通信の信頼性を確保することです。今回はコネクションの中で、その信頼性を確保するためのかなめとなる部分について説明を行います。このかなめとなる機能は大きく分けて確認応答と再送制御の二つから成り立ちます。確認応答は「データをここまで受け取りましたよ」とあいづちをうつ機能のことを言い、再送制御は相手にデータが届かなかったことを検知し、速やかに届かなかったデータを相手に再送する機能のことを言います。これらの機能により、ローカルのアプリケーション通しが通信しているのと変わらない環境をネットワーク経由でも実現することができるのです。こうしたコネクションの性

    sdv
    sdv 2008/07/14
    TCPがデータの中身の品質まで保証していると思ってる方へ。
  • IT史に輝く「すべった?」テクノロジーへの追慕(その1) - novtan別館

    絶対おっさんホイホイだよな、あの記事。まあ、僕はその中でもわりと若い方だと思いますが。思いますってば! 「少数に絶賛も、多数に非難」の悲しきプロジェクトたち http://www.computerworld.jp/topics/move/114629-1.html だそうですが、すべったのはテクノロジーじゃなくて、マーケティングだったりもするので、一個ずつ見て行きましょう。 25位 IBM PS/2 今やPS/2ポートすら過去の遺物として葬り去られようとしているのです。第一、当時はPC-98のマウスポートと互換性がありませんでしたよ。そういえば、マウスはコンピュータ普及期にはみんな使っていたイメージがあるという人もいるかもしれませんが、GUIがない時代にマウスの重要性はあまりなく。15年前にタイムスリップしたら「俺PC詳しいぜ!」って思っている人が打ちひしがれて立ち直れないこと請け合い。

    IT史に輝く「すべった?」テクノロジーへの追慕(その1) - novtan別館
    sdv
    sdv 2008/07/14
    最後の行で、その2が書かれる事があるのか心配に。
  • 「iPhoneが欲しくない」と言えない

    先週のアクセストップは、mixiをかたった「ミクシー」からの迷惑メールに注意するよう、ミクシィが呼び掛けているという記事。「ミクシー」の広告はGoogleのコンテンツ連動型広告にも表示されることもあるようで、注意が必要だ。 先週11日にiPhone 3Gが発売され、iPhone関連の記事が4位に入った。記者の周りでも話題はiPhone一色。Twitterやmixiの更新情報もiPhone関連のコメントに埋め尽くされた。 記者は携帯電話にこだわりがないせいか、iPhoneをそれほど欲しいと思わず、この熱狂は驚きだった。新し物好きなMacユーザーだけでなく、テレビのニュースでも大きく取り上げられ、一般の人も興味を持っていたことにまた驚いた。 なぜこんなに人気なのだろうか。Apple製品ファンの人が飛びつく気持ちは分かるが、「Appleファンではないし、ガジェットもそれほど興味がないが、iPho

    「iPhoneが欲しくない」と言えない
    sdv
    sdv 2008/07/14
    欲しい人が欲しいと言えばいいし、売りたい人や流行ってほしい人が「すごい!」って言えばいいだけの事で、なんで同調圧力感じます!酷い!ってわざわざネガキャンするのか。/とはいいつつ原因はなんとなくわかる。
  • 2ちゃんねるで、“存在しない駅”で「殺しまくる」と予告の男逮捕 「犯罪にならないと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    2ちゃんねるで、“存在しない駅”で「殺しまくる」と予告の男逮捕 「犯罪にならないと思った」 1 名前: 哥倫比亜広播公司(三重県) 投稿日:2008/07/14(月) 16:41:50.07 ID:+Db8qZdy0 ?PLT インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「埼京線の上野駅で人を殺しまくります」と書き込んで警察官に警戒を強化させたとして、警視庁上野署は14日、偽計業務妨害の疑いで、板橋区成増の無職、崎山裕介容疑者(32)を逮捕した。 上野駅に埼京線は乗り入れておらず、「存在しないから犯罪にはならないと思った」などと供述している。 調べでは、崎山容疑者は6月28日午後7時半ごろ、掲示板に殺害予告を書き込み、 2日間で延べ50人の署員を警備に当たらせるなどして業務を妨害した疑い。 自宅のパソコンから書き込んでおり、すぐに浮上したという。 http://sankei.jp.msn.com

    2ちゃんねるで、“存在しない駅”で「殺しまくる」と予告の男逮捕 「犯罪にならないと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sdv
    sdv 2008/07/14
    「一方、同様の予告後に実際に犯罪の起こってしまった中国では警察の対応について「疑わしいものでも警戒するべきではなかったのか」と議論が起こった」/行動しないともしもの時に恐ろしい事になるからなー。
  • 長文日記

    sdv
    sdv 2008/07/14