タグ

2010年4月23日のブックマーク (8件)

  • モバイルインターネットツール“NetWalker”<PC-T1>を発売 | ニュースリリース:シャープ

    軽量・コンパクト ペンで使いこなせる手帳スタイルモバイルインターネットツール“NetWalker” <PC-T1>を発売 シャープは、パソコンに迫る高性能を備えながら、携帯電話のような手軽さで使えるモバイルインターネットツール「NetWalker(ネットウォーカー)」の第2弾として、ペンを使い手帳スタイルでインターネットが快適に使える<PC-T1>を発売します。 機は、軽量(約280g)でコンパクトな文庫サイズ※1を実現、キーボードのないシンプルなデザインに、高精細のタッチパネル付5型WSVGA液晶を搭載しました。手帳スタイルで、ペンによる手書きメモや文字入力※2ができます。また、「スーパー大辞林3.0」「ジーニアス英和辞典 第4版(NetWalker版)」など12種類の辞書を収録し、独自のLCフォント※3で文字を見やすく表示します。さらに、NetWalker専用の電子書籍販売サイト「

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     これはほしい
  • 自分を変えたいときは、効率的に - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月22日 23:30 カテゴリ人と組織 自分を変えたいときは、効率的に Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet ohmaebot: 人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。 大前研一さんって、やっぱり名言が多いと思うのですが、その中でもこれは秀逸だと思うんですよね。 これまで僕も何度変わろうと思っては、変わることが出来ずに自分の意志の弱さを嘆いてきたことか。 決意を新たにする。がもっとも無意味というのは確かにそのとおりだと思う。確かに決意を新たにするところから全ては始まるのかもしれないけれど、それを何らかの具体的な行動に移せなかったら、何も変わっていないのと同じ

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     内容はお役立ち、後半は不服。/例えば、1時間早く出勤する→コーヒー屋で時間潰し、なんてのは明日から自分ひとりでできる事。必然的に付き合う(出会う)人が変わり、住む場所(空間)も変わる。
  • asahi.com(朝日新聞社):「5月までに決めましょう」は「無理」の意 沖縄で流行 - 社会

    「前向きに検討します」と言えば、その気がないものの、相手を傷つけずにその場をやり過ごすための建前の表現として使われる。ところで沖縄では最近、こんな言い回しも聞くようになった。「5月までに決めましょう」。結論を先送りする意味ではなく、「その気はありません」「無理です」というニュアンスが込められる。語源はもちろん、米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山由紀夫首相が繰り返し表明している「5月末決着」の発言だ。  移設問題では、昨年の総選挙で鳩山氏が「最低でも県外移設が期待される」と明言したことから、沖縄では「県外、国外」を求める世論が高まってきた。ところが、いっこうに県外移設の動きが進展せず、政府内でも県内移設が検討されていることから、首相への信頼が失われつつある。こうした結果、首相の言葉がブラックジョークに使われるようになったようだ。  那覇市中心部のスナックで使用方法をママさんに尋ねた。酔ったお客

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     今年の流行語の候補ですね!・・・とは言え、今年は候補が多そうだからなあ(ex. 2番じゃダメなんですか?、ない袖は振るものだ、トラストミー)
  • パソコン処分ドットコム 無料でパソコン処分・回収・日本全国対応

    PC・スマホ・タブレット等に対応 HDD物理破壊装置「DB-30ProⅢ」: 記録部分のみをピンポイントで4点加圧変形して(穴を開けます)読取りを不可能に。 磁気記録消去装置 「MagWiper MW-30000X」: 垂直磁気記録方式Hpのデータ消去に最も有効な 「斜め磁化システム」(米国・日にて特許取得済)の採用。 データ消去ソフト「FlashErase」: 「データ適正消去実行証明協議会(ADEC)」の厳しい認証試験をクリアしたデータ消去ツール。 総務省ガイドラインに準拠 データ消去装置・ソフトウェアは、総務省・社団法人電子情報技術協会(JEITA)のガイドラインに準拠する内容を実施しております。 有資格者によるデータ消去 会社としてプライバシーマークの取得。データ消去作業の担当者は、国内・国際のIT資格を持った有識者によって作業されます。 「データ消去」はこちら

    パソコン処分ドットコム 無料でパソコン処分・回収・日本全国対応
  • 巨象は倒れる - Chikirinの日記

    1997年11月 三洋証券が倒産、続いて、北海道拓殖銀行が破綻し、山一証券も自主廃業、翌年には日長期信用銀行が国有化(実質的な破綻)、日債券信用銀行も同様に経営破綻した。 その10年前、銀行は“最も安定した会社”のひとつとして高い社会的ステイタスと就職人気を誇っていたし、長銀に至っては潰れる直前まで一流大学の学生が喜々として内定を得ようとしていた一流企業だった。 「大手企業でも、一流企業でも潰れることがあるのだ」と日人が理解したのは、戦後の高度成長が始まって以来では、この1997,1998年が初めてだったのではないか。 その後も多くの企業が危機に直面した。日が世界に誇る技術をもっている自動車業界では、ルノーの日産買収のように、外国メーカーに買われる形で破綻を免れた。 一方、外資が関心を持たないゼネコンなどは軒並み破綻し、カネボウやダイエーなど往年の大企業も実質的な企業生命の終焉を迎

    巨象は倒れる - Chikirinの日記
  • 民主「公共事業倍増議連」発足へ 「コンクリートから人へ」ではないの? - MSN産経ニュース

    民主党の国会議員有志が「地方単独公共事業倍増計画推進議員連盟(公共事業倍増議連)」を近く結成することが22日、わかった。発起人は、川内博史衆院国土交通委員長、前田武志参院議員ら。27日に設立総会を開く。 川内氏は、政府の高速道路の新上限料金制度に「高速道路無料化の衆院選マニフェスト(政権公約)に反する」との声を真っ先に挙げた。今度は衆院選マニフェストの「コンクリートから人へ」のスローガンに逆行するような名称の議連を立ち上げることになる。 同議連の設立趣意書案では、このスローガンを「公共事業を否定するものではない。当の意味は、コンクリートのための公共事業から人のための公共事業だ」と指摘。地方経済の活性化のため、「国直轄の巨大公共事業から、国民生活のための地方単独公共事業へと転換していく」としている。 だが民主党内には「地方単独事業についてとはいえ、『公共事業倍増』は刺激的すぎる。昔の自民党

    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     「コンクリートのための公共事業」ってなんですか?まじで何?悪徳コンクリ業者が肥え太ってたとでも?
  • 記憶の自殺 - シートン俗物記

    1939年9月、ナチスドイツはポーランドに侵攻、電撃戦によって瞬く間に東進する。一方、ドイツと不可侵条約を結んでいたソビエト連邦もポーランド東部へ侵攻、多くのポーランド将校を捕虜とする。捕虜となったポーランド軍将校はいずこともなく移送されるが、1943年ドイツ軍がカティンにて夥しい殺害死体を発見した、と公表。ソ連による犯罪行為であると糾弾した。一方ソ連はドイツによる殺害であると反論。ドイツ敗戦後、事実は葬られることとなり、犯行をソ連が認めるのは実に1989年の事であった… アンジェイ・ワイダの「カティンの森」を先日鑑賞。ポーランド軍将校の殺害よりも執拗に描かれていたのはソ連による情報統制だった。その情報統制は墓碑銘の改竄、場合によっては墓碑の破壊にまで及び、学生の履歴書や人々の噂に至るまで証拠を“消し去ろう”とする。 ソ連の全体主義の怖ろしさを思い知るシーンであるが、同時に疑問も持った。

    記憶の自殺 - シートン俗物記
    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     色んなところで「機能不全」という言葉が当てはまるような。被虐待児の「ラーンド・ヘルプレスネス(学習性無力感、学習性絶望感)」という言葉を思い出す
  • 普天間移設、および軍事は政治の道具だということの意味(追記あり) - リアリズムと防衛を学ぶ

    私はこのブログで普天間移設問題について語ることを避けてきました。なぜならこの問題は大きすぎて、私の手には負えないからです。といっても「普天間基地を移設しよう、移設先はどこが便利か」それだけで済めば、話はとても簡単なのです。しかし、それは軍事の論理です。 普天間は軍事だけの問題ではない なぜ普天間基地を移設するのか? 引越し先の選びかた 普天間基地の機能 じゃあ台湾に移設するのはどうなの? もしも沖縄以外に移動したら? 軍事の論理と、政治仕事 軍事問題を政治的に論じるときの3つの誤り 追記 関連 参考 お勧め文献 普天間は軍事だけの問題ではない 沖縄県内移設、まして島以外への移設となれば、この問題は軍事の論理だけで語れる範囲をはるか飛び越えてしまいます。普天間は普天間だけの問題ではないのです。これについては以下の記事が参考になります。 http://d.hatena.ne.jp/sion

    普天間移設、および軍事は政治の道具だということの意味(追記あり) - リアリズムと防衛を学ぶ
    se_tsu_na
    se_tsu_na 2010/04/23
     別ブクマでも書いたけど、「普天間問題」じゃなくて「辺野古移転ちゃぶ台返し問題」が論点だと思うの。