タグ

2009年4月20日のブックマーク (6件)

  • 伯方さんの3分クッキング

    今日の3分レシピはなんと「塩の漬物」です。ゲストは相楽左之助さんをお招きしています。BGMの素材はnm4659904からお借りしています。さあ、みなさんも是非チャレンジしてみましょう!

    伯方さんの3分クッキング
  • オールスター動画を作る際の注意点・参考点 - ニコニコランキング予想スレ@Wiki

    多くの動画やキャラたちが勢ぞろいする事でとても壮大な動画が出来上がるニコニコオールスター動画。 しかしその分権利者削除の危険性も非常に高くなります。 このページは動画を作る際に気を付けて置きたい事や参考になる事などをまとめておきたいと思います。 足りない点、最新情報などがあったら随時更新して欲しいです。 【対象】歌手の映像(ダウンタウン、狩野英孝等) 主にここに登録しているCDを出している歌手の映像を使用した場合は必ずと言っていいほど削除されます。 似顔絵などの手書きも対象とされています。顔を晒す事自体がNGという事になります。 どうしても出したい場合は顔の一部分だけ出すかモザイクをかけるかディフェンスに定評のある人に守ってもらうしかありません。 ニコニコオールスターの例としてイケメンことが対象になります。 他にマイナー部類ではダウンタウンや彦摩呂など。

    オールスター動画を作る際の注意点・参考点 - ニコニコランキング予想スレ@Wiki
  • 新規保存で劣化していくJPEG形式の画像の様子をとらえたムービー

    JPEG形式の画像は基的に非可逆圧縮で、保存するたびに劣化してしまいます。1度や2度の保存では違いが分かりにくいのですが、保存を繰り返すことですぐに分かるほどに劣化していきます。そんな少しずつ圧縮されて劣化する画像の様子がムービーでまとめられていたのでご紹介します。 詳細は以下から。 新規保存を600回繰り返して劣化していく20秒のムービー。 GENERATION LOSS | HADTO.NET 4秒(約120回)付近で明らかな違いが出ています。 10秒(約300回)付近。粒状感たっぷり。 もう空には見えません。 最終的にはテレビの砂嵐のような画像になっています。 2009/04/19 22:04追記 これは単純に同じ圧縮率でJPEG保存を繰り返しているのではなく、少しずつ圧縮率を上昇させていって保存した画像をつなげたムービー。プログラムのコードの中身としては、MAPクラスとJPEGの

    新規保存で劣化していくJPEG形式の画像の様子をとらえたムービー
    sea_side
    sea_side 2009/04/20
    ところでJPEG後継形式の普及まだ? JPEG2000でもJPEGXRでもいいからいい加減ブロックノイズから解放されたいんですが。
  • ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)

    廃墟マニアもそうじゃない人も、軍艦島という名前を耳にしたことのある人は多いはずだ。ちなみに軍艦島と呼ばれる島は国内にいくつかあるのだが、一般的に軍艦島といわれて思い浮かべるのは、世界文化遺産の暫定リストに登録された、長崎半島の西4.5kmの沖合いに位置する端島(はしま)のことだろう。 この島は1810年に石炭が発見され、1870年(明治3年)に炭鉱として開発開始、三菱石炭鉱業が閉山する1974年(昭和49年)までの104年に渡り、炭鉱として日経済の発展に貢献してきた。現在もその名をとどろかせているのは、炭鉱閉山後に無人島となり、数十年の時の流れに身を任せて巨大な廃墟島となったためだ。 そんな廃墟の島“軍艦島”だが、今年の4月末より一般観光客の上陸が許可されることになった。その情報をキャッチしたASCII.jpチームは、上陸解禁に先立ち長崎市の協力を得て、軍艦島に上陸してきた。 現在の軍艦

    ついに上陸解禁! 日本一有名な廃墟、軍艦島に行ってきた!【前編】 (1/3)
    sea_side
    sea_side 2009/04/20
    2ちゃんねる@軍艦島のノートって今もあるの?
  • 週刊タグランキング #13 [4月第3週]

  • これは超弩級のトンデモ論かも=日経コラム「十字路」 | 本石町日記

    日付訂正しました(14→17日)。失礼しました。 無視しようかと思ったが、無視するには惜しい超弩級のトンデモな主張だったので取り上げます。17日付の日経夕刊コラム「十字路」である。論旨は以下の通り。 ①安定負債の預金を抱える金融機関(銀行)は優位になっている。 ②しかし、一部で囁かれる最低預金金利法が実施されたら銀行優位は崩れる。 ③もし預金金利が1%引き上げられたらメガバンクは逆ザヤかも。必死に貸出を増やすかもしれない。究極の貸し渋り対策だ。 ④預金者の利息が増える。こんな消費刺激策はそうはない。貸出金利の上昇で企業は苦しいが経済全体ではプラスに見える。 ⑤政策金利も上がるなら円高になるが、緩やかならこれも日経済にプラス。 ⑥高金利通貨がまた買われている。バブル的取引のキャリートレード復活だ。利上げも視野に入ってきた。 まあ、何というか、めまいしそうな内容なんだが、とりあえずそれぞれの

    sea_side
    sea_side 2009/04/20
    めまいがする。