タグ

2015年5月7日のブックマーク (3件)

  • やる夫達で学ぶ日本国憲法&やる夫達で学ぶ朝鮮戦争 マッカーサーは「日本は自衛戦争をした」とは言っていない

    たいとる マッカーサーは「日は自衛戦争をした」とは言っていない 642 : ◆iTt.ap/Naw:2015/05/06(水) 19:09:01 ID:QajRc5/w0 _____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ /.::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| |::::::::/ ⌒  ⌒ |.     ○______________ |:::::::〉 ( ●) (●)|     ||                    / (@ ::::⌒(__人__)⌒)   ||                   / |      |r┬-|  |     ||                 / \     `ー'´ /     .||                / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、..   ||              /    

    やる夫達で学ぶ日本国憲法&やる夫達で学ぶ朝鮮戦争 マッカーサーは「日本は自衛戦争をした」とは言っていない
    sea_side
    sea_side 2015/05/07
    ホント、マッカーサーがそう発言したんだと信じてて、喧伝する人多くてうんざりする。
  • 「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ

    むろたに・あつこ/富山県生まれ。みずほ総合研究所での法人向けコンテンツ企画・制作を経て独立。国内市場が縮小する困難な時代に結果を出す経営者や、ビジネスの現場を多数取材。成熟化する日の新しい社会の動き、そこで活躍するユニークな人々の取材も多い。 シリーズ・日のアジェンダ 崖っぷち「人口減少日」の処方箋 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人。国立社会保障・人口問題研究所の中位推計によると、この数が2030年に1億1522万人、さらに2060年には8674万人まで減ると予測されている。人口は国の国力を推し量る上で最も重要な指標だけに、今の日の状況はまさに「崖っぷち」と言える。世間では、少子化、高齢化などの現象について、様々な角度から分析が行われている。しかし、全ての国民が人口減少について、正しく理解しているわけではない

    「人口減少=悪」ではない次世代に向けて発想を転換せよ
    sea_side
    sea_side 2015/05/07
    出、出た〜wwwぼくのかんがえた最強の適正人口論で少子化正当化奴〜wwwそもそも出生率を速やかに2に回復させないと、この人の言う8000万で安定すら無理なんだけど。
  • M級潜水艦 - Wikipedia

    305mm単装砲:1基 76.2mm単装砲:1基 457mm魚雷発射管:艦首4基 ( ※ M3は533mm魚雷発射管:艦首4基 ) 魚雷:8 M級潜水艦 (M Class Submarines) は、イギリス海軍が建造・保有した潜水艦。大口径火砲を搭載する潜水艦として第一次世界大戦後に4隻が建造されたが、活躍の場がないまま第二次世界大戦までに2隻が事故により沈没喪失し、1隻は竣工すらしなかった。 概要[編集] 級の30.5cm砲の構造を示した模型。 潜水艦の構造的制約や、あるいは利点などを活かして、他の軍艦には見られないような奇抜な潜水艦が設計されることは、古今東西で稀によく見られることであった。イギリス海軍の「モニター潜水艦」と呼ばれるM級潜水艦も、そうした試みの産物の一つである。 第一次世界大戦当時の潜水艦は、技術的未熟から潜航深度、速力、攻撃火力、航続距離といった、軍艦としては死

    M級潜水艦 - Wikipedia