タグ

technologyとworldに関するseaboseのブックマーク (5)

  • いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される

    いつもの朝、慌ただしい朝の支度を終えて、ひとりの女子高生が家を出て学校に向かう。どこの国でもある日常だ。 パキスタンでも多くの女子高生がいるし、みんな学校に行ったり、友達と遊んだりして普通の日常を送っている。 しかし、パキスタンと先進国では違うことがある。それは何か。 2012年4月29日。ひとりの女子高生に向かって、いきなり殺人機械が飛んで来た。その殺人機械は、なぜか彼女を「テロリスト」と認識する。 そして、ミサイルを撃って、彼女を爆殺し、肉片として飛び散らせるのである。ミサイルは2発撃たれた。彼女は、即死だっただろう。 いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される。これは現実だ。 アメリカの攻撃用の軍機の30%近くは無人機に 女子高生を無慈悲に殺す殺人機械とは、いったい何だったのか。そして、それは誰の持ち物だったのか。 アメリカが飛ばしている無人機「プレデター」「リーパー」

    いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される
  • 2030年代半ばまでに火星へ オバマ大統領が新有人宇宙計画 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領は15日、フロリダ州の米航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターで演説し、2030年代半ばまでに火星軌道への到達を目指す新たな有人宇宙探査計画を発表した。大統領は「人類を火星の軌道に送り、安全に地球へと帰還させることが可能になると信じる」と述べた。計画が成功すれば、その後は火星への着陸も目指す方針という。 ただ、大統領は技術面などに関する具体的な行程には踏み込んでおらず、計画が実現可能なのかは不透明だ。 大統領は演説で、今後5年間で60億ドル(約5600億円)の予算をNASAに投入することを表明。次世代ロケットに関する新技術の開発を格化させる。 15年までには新型ロケットの設計を終え、25年までに有人宇宙船で月の軌道を越えて宇宙空間の小惑星に到達、30年代半ばで火星の軌道へ達する計画という。 オバマ大統領は2月、ブッシュ前政権が打ち出した月有人探査

    seabose
    seabose 2010/04/16
    火星うんぬんよりも、宇宙空間の小惑星にベースキャンプ的に人が住める居留地を造成という方に夢が広がる。呼び名はやっぱルナツーとかアクシズとか。
  • 海底ケーブルの地図:アルファルファモザイク

    576 名前: 目打ち(大阪府) 投稿日:2010/01/17(日) 01:54:26.14 ID:uWcwvKU5 海底ケーブルの地図ね 日張り巡らされすぎ。 308 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:31:39 ID:9qD5/MoE0 >>294 アメリカ土~アラスカって海底這わしてるんだな。カナダ経由だと思ってた ニューヨーク-マイアミは、理由が分からん 310 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:41:02 ID:tDKugtGq0 >>308 単に陸を通すより安いからじゃね? 312 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 10:45:44 ID:aEtZ6XDf0 >>310 自国のインフラを他国経由にする危険性に配慮してと言うのが大きな理由だと思う 321 水先案名無い人 :2010/01/17(日) 1

    seabose
    seabose 2010/01/21
    日本にこんなに集中してるとは驚き。参考http://www.nttwem.co.jp/knowledge/
  • 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station

    一般的な話題 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate” 2009/12/7 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 日常から Climategate, クライメイトゲート, 二酸化炭素, 京都議定書, 国連機構変動枠組条約会議, 温暖化, COP15 投稿者: StarryNight 既に海外のメディアでは大きく取り上げられており、日でも数々のサイトで取り上げられていることなのでご存知の方も多いかと思いますが、去る11月に起きた、「Climategate事件」についてのつぶやきです。(*筆者が尊敬する科学者H.M氏より情報提供・ご協力を得ての執筆です) 長いので先に簡単にまとめると、 ・地球温暖化に関する大御所研究者のこれまでのデータとemail等が流出 ・そのデータから、研究の不正・印象操作が発覚(地球温暖化はCO2が主要因ではない&そもそも温暖化してない?!) とのこと

    seabose
    seabose 2009/12/08
    殆ど疑っていなかっただけにかなりびっくり。まあまずこの件自体を疑うという線もあるけどそれじゃ泥沼だよなあ。CO2の引き受け先として海が重要というのは覚えておこう。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071207k0000e040031000c.html

    seabose
    seabose 2007/12/08
    なんであれでっかいモノはカッコいい。昨今海運不況で大変かもしれないけど。
  • 1