タグ

2021年3月17日のブックマーク (7件)

  • GoogleアプリがiOSで収集している個人情報の詳細が判明、あまりの多さに「隠したがっていたのも無理はない」との声

    GoogleAppleのApp Storeで公開しているGoogleアプリとChromeにアップデートが配信されたことに伴い、アプリが収集する情報を明示した「プライバシーラベル」もApp Storeに掲載されました。このプライバシーラベルには、Googleのアプリが広範囲な個人情報を収集していることが明記されていたため、「GoogleがiOS版アプリの更新をしばらく放置してプライバシーラベルの掲載を先送りにしたのも無理はない」との声が上がっています。 Apple's app transparency rules: Google's privacy labels for Chrome and Search on iOS highlighted by DuckDuckGo • The Register https://www.theregister.com/2021/03/16/keep_s

    GoogleアプリがiOSで収集している個人情報の詳細が判明、あまりの多さに「隠したがっていたのも無理はない」との声
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    俺がGoogleだ / それはさておきChromiumフォークしなくていい優秀なエンジンをどこか作ってくれないと、検索エンジンから逃れられてもブラウザからは逃げられないぞ
  • アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。 - 山田耕史のファッションブログ

    これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビームス。その中の「ビームス力で上級コーデグレードアップ」というページを見たときに、気付いたことがありました。なんか、こんな服装のオジサン、2021年の今も結構見ませんか? 服装だけでなく、髪型などの全体的な雰囲気も、僕と同世代の40代の男性に多いような印象があります。 こちらのセレクトショップのコーディネート提案ページに出てくる服装も、休日の公園なんかで良く見かけます。 アラフォーオジサンが2010年のファッションをしている理由 ツイッターでも似たようなご意見が。 スカ

    アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。 - 山田耕史のファッションブログ
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    トップコメ読んでたしかに自分が10代の頃は40代をダサいと思ってたからそういうことなのかも
  • 宮城県 新型コロナ 107人感染確認 100人超は初 県内累計4292人 | NHKニュース

    宮城県と仙台市は17日、新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 宮城県内で1日の感染確認の発表が100人を超えるのは初めてで、1月14日の87人を上回って過去最多となりました。 また、仙台市だけでも75人の感染確認が発表され、1月14日の63人を上回って過去最多を更新しました。 宮城県内の累計の感染者はすでに回復した人なども含めて4292人となりました。

    宮城県 新型コロナ 107人感染確認 100人超は初 県内累計4292人 | NHKニュース
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    10万人あたりの感染者数は無事東京超えた模様。宮城県民のワイ引きこもりが捗る
  • コロナ禍で飲みに行っている人間側の主張

    俺はここ1年で何度か出かけている。飲みにも行った。 俺自身は買い物やコンビニに行く、通勤するなども含めて全ての外出前後は2週間以上空けているし、 会、家族と同居する、通勤するなどの高リスク行動を2週間以上していない人間とだけ会っている。 (家の近所の自販機に行くだのの低リスクな外出からは2週間以上開けていない人とも会っている。) で、飲みに行ってる奴はすんげー馬鹿!みたいな風潮ばっかりだけども、俺は自分の行動がかなりリスキーで社会悪だとは認識できないんだよな。 (当然俺自身が感染する可能性は多少あるとは認識しているが割と低い確率だし、もし感染したとしても無闇矢鱈に広めることにはならないんじゃないかなと思っている。) むしろ独身でパートナーもいない人間が一生引きこもり続けていることの方が人生や社会に対する悪影響が大きいんじゃないかなとも思ってしまう。(これは自分の行動の正当化なだけかもしれ

    コロナ禍で飲みに行っている人間側の主張
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    これはわかる。スキー場の休憩所とかキャンプ場でマスク外して大声で喋ってる人と気をつけて飲みに行ってる人(多分こういう人は半個室みたいな店を選んでる)どっちがリスク高いかって言ったら確実に前者。
  • 福島原発事故から10年…「被ばくで健康被害」のデマとメディアの責任【江川紹子の考察】

    事故当時の福島第一原発電の様子(「Wikipedia」より) 東日大震災から10年が経過した。そして東京電力福島第1原発の事故発生からも10年。固唾をのんで推移を見守っていた事故当時の緊張感は、今後も忘れることはないだろう。 国連科学委員会による「被ばくによる健康影響少ない」との報告 この10年の間に、現地では廃炉に向けた作業が進められ、先月は3号機で、使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しを終えた。作業に当たった人たちには、心から敬意と感謝の気持ちを表したい。ただ、溶け落ちた燃料デブリの回収は困難で、今後いつになったら作業が完了するのかは不明。廃炉までの工程は何合目まで来ているのかもよくわからない状況は、10年経っても続いている。改めて、原発事故がもたらす影響の大きさを感じる。 そんななか、原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)が、この事故の影響に関する最新の報告書

    福島原発事故から10年…「被ばくで健康被害」のデマとメディアの責任【江川紹子の考察】
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    国政の発信力と信頼が無さすぎるんだよなぁ…
  • 生活保護申請者に不適切対応、横浜市の非情すぎる発言 “録音テープ”の中身を公開 | 週刊女性PRIME

    生活保護の申請をしたい」横浜市の神奈川区福祉事務所を訪れたひとりの女性が申し入れた。すると面接担当者は誤った条件を提示し、来は有効のはずの申請書を受け取らなかった。市は対応の不適切を認め、謝罪会見をすることになったが、なぜ、このようなことが起こるのだろうか。今回、福祉事務所に抗議した、生活困窮者の支援活動を行う『つくろい東京ファンド』の小林美穂子氏が、その全容を語る。 福祉事務所が生活保護めぐり虚偽の説明 仕事と住まいを失った女性Aさんの所持金は9万円でした。数日後には携帯代金や各種支払い(約2万円)が引き落とされる予定となっています。先行きが不安だったAさんは、節約をしようと考え公園で過ごしていました。 そして翌日の2月22日、Aさんは横浜市神奈川区の福祉事務所を訪ね、アパートで生活できるよう生活保護の申請をしたいと申し出ました。 ところが、対応した福祉事務所の職員は、生活保護の申請

    生活保護申請者に不適切対応、横浜市の非情すぎる発言 “録音テープ”の中身を公開 | 週刊女性PRIME
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    内容がやばすぎる…不正受給してた人達の罪重いなぁ
  • 仕事を抱えすぎて、“すき家のワンオペ状態”になる社員 リモートワークで見えなくなった「業務負荷」に気づくには

    社員は「家族」ではなく「大切な他人」のほうがいい 江成充氏(以下、江成):大室先生宛に、実はパネリストからコメントをいただいて。「言わない人は謙虚にも思えるけど、『言わなくてもわかってほしい』という、実はより高度なコミュニケーションを求めているとも言えそうだよね」ということですね。 大室正志氏(以下、大室):実は無意識にそこを求めてしまっている。だから一見すると謙虚なんだけど、「言わなくてもわかってほしい」って、それは……家族ぐらいですよね(笑)。そのレベル感の作業をわかってくれるのは、恋人ぐらい近くないと。それはけっこう、仕事をしている上では意外と難しいんですよね。 だからまずは、諦めからスタートするというか。日の多くの会社は村社会からそのまま延長で来て、終身雇用で一生いる。実際、松下幸之助さんの「社員は家族である」という言葉のようにずっと一緒に過ごすので、そういった細かなコミュニケー

    仕事を抱えすぎて、“すき家のワンオペ状態”になる社員 リモートワークで見えなくなった「業務負荷」に気づくには
    seal2501
    seal2501 2021/03/17
    “アメリカって(中略)自由と民主主義のイデオロギーを信じる限りにおいては、年齢や性別や信教とか他のことは問わないよ、という意味”北極星だ