タグ

2016年4月30日のブックマーク (2件)

  • 桂歌丸「笑点」50周年で大喜利司会引退発表 ラストは5月22日生放送 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    落語家の桂歌丸(79)が30日、東京・後楽園ホールで行われた日テレビ「笑点50周年記念スペシャル」(5月15日、後5・00)の収録に参加。「来週(5月22日)の放送を最後に大喜利の司会をやめさせていただきたいと思っております」と勇退を宣言。歌丸の後任司会は検討中。今後、歌丸は終身名誉司会に就任、「笑点」の直前に放送されている5分番組の「もう笑点」(日曜、後5・25)には出演する。歌丸はこの日の収録後、大喜利メンバーとともに会見に出席した。 【写真】懐かしい…40年前の「笑点」歌丸も若いし、円楽さんや鬼籍に入ったあの方も  5月15日放送回で満50年を迎える「笑点」。初回放送から参加する唯一の出演者でもある歌丸だが、昨年6月に腸閉塞(へいそく)で2カ月近く入院、今でも普段の移動は車椅子と体調は万全ではなかった。22日に行われたNHKの番組収録で「笑点」への出演に関して「内緒ですがね、そろそ

    桂歌丸「笑点」50周年で大喜利司会引退発表 ラストは5月22日生放送 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    seaofakitu1923
    seaofakitu1923 2016/04/30
    入院中に褥瘡が出来たと聞いた時点で、早々にこんな日は来るだろうと思っていた。もっと早く来ると思ってた。今まで本当に頑張られましたよね。ただ笑点を離れることで一気に弱ることがない様願いたいです。
  • ついに降臨、これが天野喜孝が描いた「やる夫」だ

    スクウェア・エニックスの人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」のビジュアル・コンセプト・デザインで有名なイラストレーターの天野喜孝氏が、ニコニコ動画の特別企画として「2ちゃんねる」などで有名なアスキーアート(AA、文字や記号によって描かれたアートのこと)の「やる夫」などをイラスト化する試みが行われることが先日明らかになりましたが、ついに天野喜孝が描いた「やる夫」が姿を現しました。 ファイナルファンタジーシリーズに登場する、とあるキャラクターに似ていなくもありません。 ※12:35に「竜騎士とモーグリ」を追記しました 詳細は以下から。 天野喜孝が「やる夫」を描いたようです‐ニコニコ動画(ββ) 描き始めたところ。なんだか目つきが険しい気がするのは気のせいでしょうか…? かなり劇画調の顔付きに これが完成したところ。ある意味幻想的かもしれません。 参考になったと思われる「やる夫」のアスキ

    ついに降臨、これが天野喜孝が描いた「やる夫」だ