タグ

ブックマーク / www.sophia-it.com (9)

  • ソーシャルメディアとは (social media): - IT用語辞典バイナリ

    ソーシャルメディア 【英】 social media ソーシャルメディアとは、Web上で提供されるサービスのうち、ユーザーの積極的な参加によって成り立ち、ユーザー間のコミュニケーションをサービスの主要価値として提供するサービスの総称である。 ソーシャルメディアとよく似た表現にCGM、UGMという言葉がある。どちらかと言えば、CGMやUGMは、Wikiやブログのように、コンテンツの作成にユーザーが参加する、という要素が強い。ソーシャルメディアにおいては、ユーザー同士の会話をはじめとしたコミュニケーションの要素のほうに、より重きが置かれている。 ソーシャルメディアの主な例としては、del.icio.usやYahoo!ブックマークなどのソーシャルブックマーク、MySpaceやmixiなどのSNS、YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイト、Second Lifeのようなメタバースなどを挙げ

  • オーバーシュートとは (overshoot): - IT用語辞典バイナリ

    オーバーシュート 【英】 overshoot オーバーシュートとは、矩形波(方形波)の立ち上がりの部分において、波形が定常値となる基線を超過する現象のことである。または、それによって突出した波形の部分のことである。 オーバーシュートでは波形が定常値を一旦超過してから引き返すようにして定常値に近づく。オーバーシュートに対して、矩形波の立ち下がり部分で下方向に突出した波形の乱れは、アンダーシュートと呼ばれる。オーバーシュートやアンダーシュートは、矩形波を扱う回路では非常に発生しやすい。オーバーシュートやアンダーシュートを低減する方法としては、信号ラインに抵抗器を直列に接続するといった方法がある。

    seapig_dolphin
    seapig_dolphin 2012/01/20
    早瀬先生が使用
  • オーサリングソフトとは 「オーサリングソフトウェア」 (authoring software): - IT用語辞典バイナリ

    オーサリングソフト 別名: オーサリングソフトウェア , オーサリングツール , 編集支援ソフト , 編集支援ツール , 作成ツール , 作成ソフト 【英】 authoring software , authoring tool オーサリングソフトとは、デジタルコンテンツやマルチメディアデータなどを制作するために用いられるソフトウェアの総称である。 オーサリングソフトは、主に編集対象とするコンテンツの種類によって「Webオーサリングソフト」や「DVDオーサリングソフト」などのように呼び分けられる場合が多い。制作対象のコンテンツの主な例としては、Webページ、Flash、DVD、電子書籍などがある。 オーサリングソフトの一種である「Webオーサリングソフト」は、一般的に、HTMLの編集機能や、Webページのレイアウトを視覚的に調整できる機能、Webページのディレクトリ構造の管理、といった機能

  • インターネットとは (Internet): - IT用語辞典バイナリ

    インターネット 【英】 Internet インターネットとは、TCP/IPを通信プロトコルとして世界中のコンピュータあるいはコンピュータネットワークを相互に接続している通信網のことである。 インターネットでは、各コンピュータに割り当てられたIPアドレスと呼ばれる識別番号を元に、ネットワークに接続されたコンピュータを一意に識別し、アクセスすることを可能としている。ただし、IPアドレスは単なる数字の羅列であって人間が識別することは容易でないため、IPアドレスをドメイン名へと変換して英数字などの文字情報で可能にするドメインネームシステム(DNS)が併用されている。 インターネットそのものについて特定の統括者や運営母体はないが、IPアドレスやドメイン名などの管理はICANNなどの管理団体が、技術や仕様の標準化はIETFが指揮をとっている。 インターネットには自由に参加できるが、利用するためにはイン

  • CRUDとは (Create, Read, Update, Delete) クラッド: - IT用語辞典バイナリ

    CRUD フルスペル:Create, Read, Update , Delete 読み方: クラッド CRUDとは、データベース管理システム(DBRS)に必要とされる4つの主要な機能、「作成(Create)」「読み出し(Read)」「更新(Update)」「削除(Delete)」をそれぞれ頭文字で表したもののことである。 例えばSQLにおいては、「作成」に「INSERT」のコマンドが、「読み出し」に「SELECT」、「更新」に「UPDATE」、「削除」には「DELETE」のコマンドがそれぞれ対応している。CRUDのそれぞれの機能を網羅していることは、データベースシステムの完全性を備えるために必須の要素であるとされている。 なお、CRUDの頭文字のうち「R」には「Retrieve」が、同じく「D」には「Destroy」の語が充てられることもある。またCRUDと同様のコンセプトを持った言葉とし

  • デザインレビューとは (Design Review, DR): - IT用語辞典バイナリ

    デザインレビュー 【英】 Design Review , DR デザインレビューとは、開発における成果物を、複数の人にチェックしてもらう機会のことで、JIS(日工業規格)やISO(国際標準化機構)9000シリーズにおいて定義されている設計審査のことである。 デザインレビューは来、システム開発に限らず、工業製品開発も対象としているJISやISOなどの規格で定義されているものを指すが、ソフトウェア開発において一般的に行われているレビューをデザインレビューと呼ぶことも多い。 デザインレビューでは、各フェーズにおける仕様書や設計書、プログラムなどの成果物を第三者の目(営業、経理、購買、生産管理、品質保証など)でレビューすることにより、開発者の視点では漏れてしまう内容を精査して、品質を確保することを目的としている。そのため、第三者の目が確立されている大企業のメーカーでは、デザインレビューの励行率

  • 開発支援ツールとは 「システム開発支援ツール, ソフトウェア開発支援ツール」 かいはつしえんツール: - IT用語辞典バイナリ

    開発支援ツール 読み方: かいはつしえんツール 別名: システム開発支援ツール , ソフトウェア開発支援ツール 【英】 development support tools 開発支援ツールとは、情報システムの開発の一部を自働化、効率化して、開発者の負荷を軽減するためのソフトウェアのことである。 要件定義や設計、開発、テストというシステム開発の流れ(開発プロセス)に沿って、設計ツールやプログラミング支援ツール、テスト支援ツールなど、さまざまな開発支援ツールがある。 また、CASE(Computer Aided Software Engineering)ツールと呼ばれる統合的な開発支援ツールもあり、開発プロセスの複数の段階にまたがって開発を効率化できる。

  • 開発支援ツールとは 「システム開発支援ツール, ソフトウェア開発支援ツール」 かいはつしえんツール: - IT用語辞典バイナリ

    開発支援ツール 読み方: かいはつしえんツール 別名: システム開発支援ツール , ソフトウェア開発支援ツール 【英】 development support tools 開発支援ツールとは、情報システムの開発の一部を自働化、効率化して、開発者の負荷を軽減するためのソフトウェアのことである。 要件定義や設計、開発、テストというシステム開発の流れ(開発プロセス)に沿って、設計ツールやプログラミング支援ツール、テスト支援ツールなど、さまざまな開発支援ツールがある。 また、CASE(Computer Aided Software Engineering)ツールと呼ばれる統合的な開発支援ツールもあり、開発プロセスの複数の段階にまたがって開発を効率化できる。

  • サブルーチンとは (subroutine): - IT用語辞典バイナリ

    サブルーチン 【英】 subroutine サブルーチンとは、随時利用される、目的の決まった小さなプログラムのことである。プログラムを記述する際の基的な技法の一つで、さまざまな場面で利用できる処理手順をひとまとめにしたものにあたる。 同じ目的の処理を何回か行わせる場合、その部分を一つのプログラム(サブルーチン)として独立させ、あとから呼び出して(サブルーチンコール)使えるようにすれば、同じ処理のプログラムを何回も書く手間が省け、プログラム全体も見やすくなる。 このようにすることにより、プログラム全体の開発効率が向上するだけでなく、デバックが容易になり、記憶領域の容量の節約にもつながる。 なお、サブルーチンには、オープンサブルーチンとクローズドサブルーチンの2つがあるが、一般にはクローズドサブルーチンをサブルーチンと呼んでいる。これに対して、全体のプログラムを構成する基的な流れは主プログ

  • 1