並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

ウツボカズラ 花の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog

    みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤タキタロウ 人間が大好き okadada ふぢのやまい 井戸畑机 華沢寛治 @maritissue 怖いリプライ ~ sᴄᴀʀʏ ʀᴇᴘʟʏ ~(しゃりあ) ほしがた 西瓜士 げそにんちゃん 藤井夏子 関野葵 八月のペンギン 投擲装置(鶴田裕貴) twitter.com 1.『偽物協会』白井もも吉 偽物協会(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:白井もも吉 小学館 Amazon 読みましょう。 2.『アクティング・クラス』ニック・ドルナソ(訳:藤井光) アクティング・

      2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog
    • 今のレゴは大人も楽しめる。世界的レゴビルダーが語る“レゴ沼”の魅力 #ソレドコ - ソレドコ

      ソレドコのキャラクター「ヌッシー」をレゴブロックで作ってみました はじめまして、レゴブロックビルダーの二階堂と申します。 皆さんも一度は見たことのあるレゴブロックだけを使用して、シーラカンスやティラノサウルス、オウムガイやカニといった実在する(した)生物をモチーフに、作品を作っています。 シーラカンス ティラノサウルス (左から)オウムガイとカニ 作品は全てレゴ社純正のパーツのみで制作し、もちろんレゴブロックの切断や接着はしていません。 ダンゴムシ 私の場合、ただ立体物を作るのではなく、本物同様に動いたり、変形したりといった機械のようなアレンジを加え、オリジナルの「機械生物」として発表しています。 ヤドカリ そしてこれらは、実は専用のパーツを使っているのではなく、既存のパーツを流用して作っているんです。例えば、オウムガイの足は象の牙に使われているパーツ、ヤドカリのツノは車などのアンテナのパ

        今のレゴは大人も楽しめる。世界的レゴビルダーが語る“レゴ沼”の魅力 #ソレドコ - ソレドコ
      • 姫路手柄山温室植物園 : Pentax Heaven

        真冬の花撮りは温室で…。 ってことでやってきた姫路手柄山温室植物園。 ここでは、サボテンやラン、食虫植物、亜熱帯植物等々 おおよそ120科1500種の植物たちが栽培されている。 花の名前… 撮ったときは覚えたつもりだったんだけど すぐ忘れてしまうのはいつものこと (つд⊂)ゴシゴシ でも、知ってる花たちもいくつかあったのだ♪ ポインセチア。クリスマス前にいっぱい花屋さんに並んでたぞ。 アンスリウム。熱帯種… 里芋の仲間と聞いてちょっとびっくり。 食中植物のハエトリソウ。 見た目そのもの…ちょっとやばいよね、この開き方。 こちらも同じく食虫植物ウツボカズラ。 見ごたえがあったのは砂漠植物のコーナー。 温室の中では こんなキャタクターたちにも出会うことができた。 なかなか楽しい手柄温室植物園。 いろんな植物に癒やされてほっこりと心も温かく…。 冬の極寒期の撮影には温室ってなかなか素敵なポイ

          姫路手柄山温室植物園 : Pentax Heaven
        • 六甲を歩く(3) 六甲高山植物園 : Pentax Heaven

          六甲高山植物園は 標高865mの六甲山上にある植物園。 広さはおおよそ5ha。 高山系植物の他、六甲自生の植物や野草等、約1500種の草花が栽培されている。 久しぶりの高山植物園。 今日は、どんな草花たちに出会えるかなぁ.....。゚+.(・∀・)゚+.゚ PENTAX片手にはやる気持ちを抑えつつ、園内ルートへ歩を進める。 園内のいたるところに咲いていたのはイワギク。 山地の岩場に生えるキク科の花。 その名の通り梅の花を思わせるウメバチソウ。 ニッコウキスゲ。 夏の高原でよく見られる花なんだけど、こんな時期にまだ咲いてたぞ。 リンドウ。開いてほしかったなぁ。 ヒガンバナ科ネギの仲間のヤマラッキョウ。 ラッキョウの親戚だと聞いたけど、根っこは食べられるのかなぁ。(・∀・)つ センブリの花。 煎じて飲むと腹痛や下痢止めの効用がある薬草だとか。 でもメチャ苦いそう。Σ( ̄ロ ̄|||) ジンジソウ

            六甲を歩く(3) 六甲高山植物園 : Pentax Heaven
          • 人間活動における理性 Reason in Human Affairs

            人間活動における理性 (v.1.01) (既存の邦題は「意思決定と合理性」) スタンフォード大学ハリー・キャンプ記念講義、 1982 Reason in Human Affairs ハーバート・A・サイモン*1 訳:山形浩生*2 2020 年 10 月 22 日 *1 ©1983 Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University *2 ©2020 山形浩生 禁無断転載、無断複製。 i 人間理性への無限の信頼と、人間の温かみの比類無き蓄えを擁していた ヤシュカ・マルシャックの想い出に スタンフォード大学におけるハリー・キャンプ記念講義、1982 ハリー・キャンプ記念基金は 1959 年に、スタンフォード大学において人間個人の尊厳 と価値に関する話題についての一連の講演を可能にするために設立された。 iii はじめに 人間の理

            • ゆったりした気分で種類豊富な植物や花を眺めながら過ごすのに丁度いい都内にある「神代植物公園」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

              毎度ざっくりと、お出かけスポットのご紹介をしているこのコーナー。 これまでにも、気軽にふら~っと立ち寄れる 都内にあるお出かけスポットなども取り上げてきましたが。 www.bluesky18-tt.work www.bluesky18-tt.work www.bluesky18-tt.work 今回は、ちょうど去年の今頃の時期に行った東京の調布市にある 植物公園について取り上げたいと思います(*ˊᗜˋ*) 「神代植物公園」 まず神代植物公園とは、どんな公園かと言うと…。 都内に開園した唯一の植物公園であり 園内には約4,800種類、10万本・株の植物が30ブロックに分かれて植えられ、梅や桜の名所として知られており 春と秋のバラフェスタ、夜のライトアップやコンサートなどのイベントが開催されています。 引用元➡神代植物公園 - Wikipedia そんな風に解説されているように、広い敷地内の至

                ゆったりした気分で種類豊富な植物や花を眺めながら過ごすのに丁度いい都内にある「神代植物公園」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
              • 旅行写真:2019年の世界遺産キナバル自然公園 - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル) - ドミナゴのブログ

                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのコタキナバルにあるキナバル自然公園やコタキナバル市立モスク(ブルーモスク)を訪ねた様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 世界遺産キナバル自然公園 コタキナバル市立モスク 肉骨茶(バクテー)を堪能 世界遺産キナバル自然公園 この日の朝は、世界遺産であるキナバル自然公園を見学しました。 ホテルのフロントで行き方を尋ねると、乗合バスが良いということで、まずは停留所に向かいました。 そこでキナバル公園行きのバスを見つけ、2時間ほど揺られて到着しま

                  旅行写真:2019年の世界遺産キナバル自然公園 - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル) - ドミナゴのブログ
                • 日比谷花壇大船フラワーセンターへ写真を撮りに行くのこと - 関内関外日記

                  おれは昨日、「写真撮りにいきたいな」と書いた。 カメラ趣味を復活させたい宣言 - 関内関外日記 書いた翌日に、なんと実際にカメラを持ってでかけたのだ。そういうこともできるのだな。おれには自分がやろうとすることが実現できるという意識が異様に低く、一人でお出かけするなんてことができるのかどうか不明だった。それができたのだからすごい。お出かけできてすごいのだ。ほめたたえろ。 金曜日は酒を飲む日なので普通に飲んだら起きられなかった。アラームでいったん起きるも、愉快な夢に戻って十二時ごろまで寝た。 行くか、行かないかちょっと迷った。迷ったけど、行くことにした。行き先は大船。大船フラワーセンター。近くの施設に弊社製品が設置されているので、その写真を撮れと命じられていることもあった。このあたり、完全に自由意志によるぶらりお散歩というわけでもない。 二時頃大船について、少しお腹がすいていたのでお昼を食べる

                    日比谷花壇大船フラワーセンターへ写真を撮りに行くのこと - 関内関外日記
                  • 『マインクラフト』大型アプデ「旅路と物語」6月8日配信開始へ。新木材「桜」・考古学・モフモフMobなど新要素どっさり - AUTOMATON

                    デベロッパーのMojangは5月27日、『マインクラフト』の次期大型アップデート1.20を日本時間6月8日に配信すると発表した。同アップデートは「Trails & Tales(旅路と物語)」と題されており、考古学要素の実装や桜バイオームの追加などが予定されている。 『マインクラフト』アップデート1.20は、さまざまな新要素を含む大型アップデートとなる。本アップデートではこれまで実装が延期されていた考古学要素がついに実装(関連記事)。ワールド内に発掘サイトが登場する。プレイヤーはそこで文字どおり発掘をおこなうことができる。 発掘サイト内には怪しげな砂や怪しげな砂利と呼ばれる新たな種類のブロックが存在し、新ツールのブラシを使うことで、少しずつ崩していくことが可能。陶磁器の破片などを発見可能で、破片を4つ集めると壺を組み立てることができるという。さらに発掘ではスニッファーの卵を発見可能。スニッフ

                      『マインクラフト』大型アプデ「旅路と物語」6月8日配信開始へ。新木材「桜」・考古学・モフモフMobなど新要素どっさり - AUTOMATON
                    • まだまだ寒いが,気持ちは春に向けて・・・球根を育てる! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                      こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日,非接触型体温計について書いたばかりなんですが,その記事を書いた翌日,何とその非接触型体温計を,四女に水没させられるという事件が起きました。。。ち~ん。 www.bosuzaru.com 朝,子供たちが順番に体温を測り,なぜか最終的に四女の手に渡っていました。。。 気が付いたときには,測定部分を口にこれでもか!と突っ込んでおりまして。 結果・・・測定ができなくなりました。。。水没です。水没。大量のおよだによる水没。 そして,一度非接触型体温計を使い始めると,子供たちもこれまでの脇で計るタイプは邪魔くさいらしく,早く買ってよ!と偉そうなことを・・・( 一一) しかし,正直ボス猿も邪魔くさくて仕方なかったので,早々に新しく新調しました(笑) 四女には絶対渡さないよう,口を酸っぱくして子供たちに注意していこうと思

                        まだまだ寒いが,気持ちは春に向けて・・・球根を育てる! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                      • 今週のお題「好きな公園」 ~初夏の箱根旅『強羅公園 熱帯植物館』~ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                        今週のお題「好きな公園」 今週のお題「好きな公園」 ~初夏の箱根旅『強羅公園 熱帯植物館』~ 巨大な「ヘラクレスオオカブト」のオブジェ 「ウツボカズラ」 「パイナップル」 「極楽鳥花」 「ブーゲンビレア」色のついた部分は花ではなく葉の変化した「ほう」で、本当の花は筒状の部分です。(現地案内板より) 「よつぼし」イチゴ photoⒸarashi

                          今週のお題「好きな公園」 ~初夏の箱根旅『強羅公園 熱帯植物館』~ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                        • 🇲🇾 植物園みたいなレストラン✨✨ - フクロウのペナン暮らし

                          雰囲気が最高なガーデンレストラン✨✨ 前から気になっていたレストラン🌿 ちょうど旦那がKLから帰ってきたタイミングに家族で行ってみました✨ ◉ Restaurant Ferringhi Garden レストランの裏に大きな駐車場があり、駐車場側の入口から入りました✨ 大きなくるみ割り人形がお出迎えしてくれます😚 すでに素敵✨✨ ↑ 頭上には食虫植物のウツボカズラ✨✨ ↑ 壁には沢山の絵が掛かっていてこちらもまた素敵✨ 中に入るとガーデン席、室内席と結構広くて、どの席にするか迷ってしまうほどでした。 この日は雨も大丈夫そうだったので小さな滝の近くのガーデン席を選びました✨ 手入れの行き届いた植物に囲まれて、至福の時です😚最高です✨ BGMにはクリスマスソングが流れていました✨ 遅めの朝食で昼食を食べておらず、腹ペコで怒涛の勢いで食べる子供たち 。。。 もう少しこの素敵な雰囲気を味わって

                            🇲🇾 植物園みたいなレストラン✨✨ - フクロウのペナン暮らし
                          • 【食虫植物】わざわざ虫や小動物を捕食するのはなぜ? - アタマの中は花畑

                            本ブログでは主に植物の話題を取り上げていますが、その大半は食物連鎖(植物→虫・小動物→大型動物)の最下層に甘んじています。そんな植物達の中には、葉や茎に棘を生やしたり、有毒成分を含んだりすることで虫や小動物から自らを守っている品種もあります。 ところが、この食物連鎖自体をひっくり返してしまう植物も少なからず存在します。その代表格が「食虫植物」と呼ばれる植物なのですが、一体なぜ虫を食べるようになったのでしょうか? 食虫植物とは? わざわざ虫や小動物を捕食するのはなぜ? 虫を与えなくても成長できるの? 栽培中に虫や小動物を与える必要はあるの? 食虫植物とは? 食虫植物とは、その名の通り虫や小動物と捕らえて自らの養分に変える能力(食虫習性)を持つ植物の総称です。葉・茎・花などが捕虫器官となっており、おびき寄せた虫や小動物を捕獲・消化・分解することで自らの養分へと変えていきます。そのため、虫を捕ら

                              【食虫植物】わざわざ虫や小動物を捕食するのはなぜ? - アタマの中は花畑
                            • 2022秋の大船フラワーセンター❤おばけカボチャも登場です! - ミドル女子のお出かけ情報サイト

                              こんにちは。今回はもうすぐハロウィンを 迎える大船フラワーセンターの様子をご紹介します。 大船フラワーセンター入口。今年で60周年!との事。 現在はちょこっとハロウィン仕様(笑) 季節ごとに色々な花々が楽しめて、のんびりできる りんりんオススメのこちらの植物園、 秋はハロウィン特集で盛り上がります。 今年は10/12(火)〜10/31(日)まで 行われるとの事です。 この期間は入口付近にフォトスポット、おばけカボチャ、 お子様にプレゼントなど企画があるようです。 これに先駆けておばけカボチャが早めに登場! グリーンハウスの前の広場にあります。 皆さん、早速カボチャに触ったり、写真を撮っていました! 園内マップ。公式HPより引用。 すごい数のおばけカボチャ! 今年は130個のおばけカボチャがあるそうです。 茨城県常陸大宮市から入荷したというこちらのカボチャ、 触ってみると案外硬いです。 一個

                                2022秋の大船フラワーセンター❤おばけカボチャも登場です! - ミドル女子のお出かけ情報サイト
                              • 横浜市こども植物園に行ってきました。 - ちまめの飼育部屋

                                先日、お昼休みに横浜市こども植物園に行ってきました。 いつも行っている英連邦戦死者墓地の近くにあります。 横浜市こども植物園公式サイト http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/kodomo/www.hama-midorinokyokai.or.jp 会社から歩くとちょっと遠いです。 車で行く場合は向い側の児童遊園地の駐車場が利用できます。駐輪場もあります。 何だか、趣がありますね。 入るとすぐに案内板があります。今回、訪れた目的は温室です。😆 見どころ案内板もあります。時間があれば、見どころをゆっくり回ってみるのも良いですね。 坂を下って行くと、左側に池と建物が見えてきます。 事務所のようです。その前には池と休憩場所。 池の植物は、当然まだ休眠中ですね。 休憩場所には、テーブルとイスが数セット置いてあり、ゆったりと休憩できそうです。 事務所の裏には 展示

                                  横浜市こども植物園に行ってきました。 - ちまめの飼育部屋
                                • 史上最強に面白かったドラマ : 哲学ニュースnwk

                                  2020年03月30日18:00 史上最強に面白かったドラマ Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:42:30.02 ID:cst+KaUGa これは のぶたをプロデュース だよな 2: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:01.68 ID:SQ+ZwnqW0 半沢直樹 5: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:39.46 ID:060PER5k0 ルーキーズ 8: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:58.50 ID:LQ3S4nKe0 フードファイトなんだよなぁ 88: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:55:31.66 ID:Ee3NDdQV0 >>8 俺の胃袋は宇宙だ 9: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:59.22 ID:we0PlpZy0 お金がない

                                    史上最強に面白かったドラマ : 哲学ニュースnwk
                                  • 久しぶりにブログ書いてみました。 - ちまめの飼育部屋

                                    皆さま、ご無沙汰しております。 少しずつではありますが、また書き始めようと思います。よろしくお願いします。 ブログを再開するにあたり、以前から気になっていた、目次を付けて見る事にしました。 それにより駄文も少しは読みやすくなると良いのですが。 目次 カメの話 植物の話 イモリの話 読者様の中には、『ちまめ、更新してないけどどうした?』と、心配して下さった方も居られるかと思います。 体調を崩したり、入院したりと言う事ではないので、ご安心ください。 飼育部屋に関して家族から陳情がありまして、ちょっと気分が落ち込んでしまっていました。しかし、世話をしていたり、新しく植物を迎えたりした時は、何となく頭の中でブログの文章を考えたりしてしまっていました。 ブログを始めて5年、いつの間にかブログを書く習慣が染み付いていたようですね。 まずは、 カメの話 ベランダのトウブドロガメ(ミシシッピドロガメ)のケ

                                      久しぶりにブログ書いてみました。 - ちまめの飼育部屋
                                    • ちょっと南国気分で - NIIGATAさんぽびと

                                      元気な植物を見たくなってやってきた県立植物園。 熱帯植物ドームでしばし南国気分を楽しんで。前回の続きです。 高さ30m、高さ40mの熱帯植物ドームには、550種、約4,000株の植物が植栽されている。 湿度が高いので、たちまちレンズが曇ってくる。 レンズを拭き拭きゆっくりと。 この日のドーム内の温度は17.5度。それほど暑すぎずちょうどよかった。 色とりどりの花たち。 緑もイキイキ。 シロバナオオベニゴウカン。別名、カリアンドラ・ハエマトケファラ・アルバ。 憶えられん… カイドウツバキ(ハイドゥーン)。原産国のベトナムでは仏花として使われるとか。 バレーボールのような実が、幹に直接実っているヒョウタンノキ。 ひょうたんのように果肉を取り除いて入れ物などに利用できる。 大きなグレープフルーツも実っていた。 紐のようにぶら下がるサルオガセモドキ。 どこが茎でどこが葉っぱなのか、さっぱりわからな

                                        ちょっと南国気分で - NIIGATAさんぽびと
                                      • Part 2 新潟県立植物園に行ってきました(熱帯植物ゾーン) - たのしみごと

                                        洋らん展を観たので、次は常設の「熱帯植物ドーム」に行きます。 いつも訪れる場所なので、今回は、気になる植物を中心に、観て回りました。 洞窟のような入り口を通って、中に入ります。 天井はガラス張り?なので、陽の光が差し込んでいて明るいです。入るとすぐ、 外気温とは違う、むっとした様な空気が感じられます。 まず目についたのが「高山性のウツボカズラでエドワードシアナ」。 ボルネオ島キナバル山とタンボユコン山の標高1500~2700mにのみ分布し、絶滅 危惧Ⅱ類に指定されているものです。 本来は赤いようなのですが、枯れかけているのでしょうか。茶色で、ぎざぎざの縁 が、シックな雰囲気を醸し出しています。 面白い植物を発見しました。 たこの吸盤のように見えます。 (フィロデンドロン・クカッパラ)でしょうか? 吸盤のように見えているのは、葉が取れた後のようですね。 (リュウビンタイ) ゼンマイのような新

                                          Part 2 新潟県立植物園に行ってきました(熱帯植物ゾーン) - たのしみごと
                                        • 大船フラワーセンター 温室 - ぜろべーすの日記

                                          大船フラワーセンターには、かなり広い温室もありました。 白いひょうたんが釣り下がった通路の先にありました。15個? 20個? 外にも、熱帯林が植わっています。 ミツバチに関するボードが展示されていました。 ステンドグラスのロフトに出てきそうな燻煙器 【Hidden City】燻煙器|ステンドグラスのロフト|ゲームの匠 ハスの花 ウツボカズラ 最後に仕出しのお弁当を買って食べて、帰りました。 ではでは

                                            大船フラワーセンター 温室 - ぜろべーすの日記
                                          • 沖縄移住生活 ~熱帯ドリームセンター 南国の自然に癒されてみよう~ - ぷげんの趣味ブログ

                                            7月に美ら海水族館に行ったときに行こうと思っていた「熱帯ドリームセンター」は、水族館の内容が濃過ぎて、行く時間がなくなってしまいました。 残り少ない大人の夏休みなのでやり残したことをということでリトライです。 「美ら海水族館」も「熱帯ドリームセンター」も同じ海洋博公園の敷地内にあります。 天気も快晴で青い空がとても気持ちが良いです。移住者は週間天気予報を確認してから移動できるのが特権です。 こちらが入口です。美ら海水族館とは反対側になりますので、ちょっと歩きます。 トンネル状になった天井にも這う植物の生命力の強さよ。 感染症対策で開館時間は8:30~17:30と短縮しています。 760円/人を支払ったら、こちらも感染症対策ということで緊急連絡先の記入もお願いされました。 手指消毒をして入館すると良い感じの通路がありました。 思わず写真を撮りたくなるような色合いです。 最初に出迎えてくれるの

                                              沖縄移住生活 ~熱帯ドリームセンター 南国の自然に癒されてみよう~ - ぷげんの趣味ブログ
                                            • 夏休みだよ!昆虫展inときわ公園☆ヘラクレスオオカブトを初めて触りました(´ω`*)ときわ公園 〜後編〜 - Pontasanの日記

                                              初めて出会った、ヘラクレスオオカブト☆ 大興奮の子供達(&私!!)(´ω`*) もしかしたら、もしかしたら! 生きた昆虫プレゼント!の昆虫は ヘラクレスオオカブトも対象に入っているのでしょうか?! そんな淡い期待をいだきつつ イベント【世界の昆虫を探し出せ!】を完結させる為に 植物館へ行ってきました☆ こんばんは、ぽんたです。 今回の記事は後編になります。 良かったら前編も見てみてください(´ω`*) pontasan.com 世界を旅する植物館☆ 世界を旅してきます☆ 最初は熱帯アジアゾーン 熱帯アメリカゾーン アフリカ・南、北中アメリカゾーン ヨーロッパゾーン 中国・アジアゾーン この先は出口でした 最後に 世界を旅する植物館☆ 入場料、18歳未満は無料! 18歳以上は300円(70歳以上は200円) 私と妻が18歳以上なので、合計600円でした(´ω`*) それでは・・・ 世界を旅し

                                                夏休みだよ!昆虫展inときわ公園☆ヘラクレスオオカブトを初めて触りました(´ω`*)ときわ公園 〜後編〜 - Pontasanの日記
                                              • バラの香りが漂う京都府立植物園で朝顔の栽培講習&丹波天文館で密にならない今どきの天体観測とは? - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

                                                知る人ぞ知る!まつお園芸さんのバラが開花! アサガオ好きにはたまらない!京都府立公園の朝顔講習会 丹波天文館で今どきの天体観測 まとめ 今回のブログは、先週末の家族でのお出かけが濃い1日だったので、スチュエーションごとに三段構成にしました。 前半は、私がいつも行っている、京都市洛西にあるまつお園芸さんのお花がきれいだったので、シェアさせていただきました。 www.netikikata.com 中盤は、京都府立植物園に朝顔栽培の講習&散策に行ってきたので、この講習で学んだ朝顔栽培の奥深さをシェアしたいと思います。 そして後半は、以前の記事にしたことがある丹波天文館で月面観測と春の星座観測&手作りプラネタリウム、星座早見盤の作成会に行ってきた時の今どきの天体観測とは?を紹介したいと思います。 知る人ぞ知る!まつお園芸さんのバラが開花! まつお園芸さんの松尾社長は、バラの栽培でNHKの趣味の園芸

                                                  バラの香りが漂う京都府立植物園で朝顔の栽培講習&丹波天文館で密にならない今どきの天体観測とは? - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
                                                • 育ててみたら意外と楽しい植物♥️リプサリスの魅力にハマる♥️ - オリーブ好きレッサーパンダ

                                                  リプサリスを育てる こんにちは。グリーンのある暮らしを楽しんでいますレッサーパンダです。 リプサリスという植物、我が家には4種類あります。 リプサリスを知りたい。 リプサリスはどこにでも売っていない? どんな植物なのか? リプサリスの魅力に惹きつけられるのはなぜ?? リプサリス 多肉植物の仲間。サボテン科 リプサリスを育てる リプサリスの特徴 1、トゲがないサボテン科 2、垂れ下がる植物の中でもオススメな理由 3、日当たりが多少良くなくても育つ 4、簡単に増やすことが出来る 5、水やりが楽しめる 6、花も楽しめる ラムローサの花 カスッサの花 7、種類が豊富 お洒落で可愛いリプサリスをハンキングで飾るイイこと。 リプサリスの特徴 1、トゲがないサボテン科 サボテンと聞いて想像するのはトゲの針? ハリがなかったらいいのに。と思うサボテン好きなかた。 トゲが苦手な方いませんか~? リプサリスに

                                                    育ててみたら意外と楽しい植物♥️リプサリスの魅力にハマる♥️ - オリーブ好きレッサーパンダ
                                                  1