並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

カードキャプターさくら 漫画 違いの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地

    しかし、世間では「妖怪は民俗学が扱うものだ」と考えるのがどうも一般的な捉え方のようです。翻って、「民俗学は妖怪を研究する学問だ」と考えている人までいるようです。 これは、明らかな誤解というよりありません。 (京極夏彦『文庫版 妖怪の理 妖怪の檻』角川文庫、角川書店、2011年、32頁) 「独断と偏見で選ぶ〝民俗学っぽいマンガ〟」を選ぶために このように思ったことはないだろうか。 「ホラーとかオカルト系のマンガって、たいてい民俗学者っぽいキャラが出てくるよね」 わかる。 でもじゃあ、実際、民俗学者が出てくるマンガってどんなものがあって、それってどれくらいあるのだろうか? そもそも、ホラーとかオカルトとか伝奇とか妖怪とかのマンガには、どうしてよく民俗学者が出てくるのだろうか? しかし、その問いに答えることは、実は容易ではない。 なぜか。 たとえば、考古学には、櫻井準也『考古学とポピュラー・カル

      民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地
    • みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon

      はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公爵邸に行った理由 マイホームヒーロー 事情を知らない転校生がグイグイくる。 私の百合はお仕事です! おとなりに銀河 アリス・ギア・アイギス Expansion 贄姫と獣の王 神無き世界のカミサマ活動

        みんなもう忘れたと思うので、2023年4月期の新作アニメ1話ほぼ全部観た感想書くよ - Sweet Lemon
      • 一切の予習をせずに『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』を見てきた話|山口絵美菜|note

        一旦感想を書いておかないと生活に支障が出そうなので、今日見てきた『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の感想を書いておきます。ちなみに私のメインジャンルは宝塚歌劇団ですが、漫画も読みますし(最近好きなのは『女の園の星』と『A子さんの恋人』)、時々ですがアニメも見ます。『かげきしょうじょ!!』と『薔薇王の葬列』のアニメ化が楽しみ。あと刀剣乱舞も好きなので、メディアミックスや2.5作品への消化酵素は持ち合わせている方だと勝手に思っています。 二言でいうと「すごい」「やばい」に尽きるのですが、ここからはネタバレを含みますのでご了承の上お進みください。 どうして見に行こうと思ったか 少女☆歌劇 レヴュースタァライトはまったくの初見。なおかつ予習もしておらず、登場人物のお名前さえ存じ上げない状態で見に行きました。あらすじさえ未読です。 なんだよ・・・作品に対して失礼極まりない奴だな・・・という

          一切の予習をせずに『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』を見てきた話|山口絵美菜|note
        • 「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング

          「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2020/05/27メディア: Blu-ray 新海先生はいつも新しいプレイを我々に教えてくれる ★3 確かなところから言うならば、新海先生は「君の名は。」でとった万馬券をオール全額すべて換金して「天気の子」に張り、長い製作期間中(アニメ作りは手間暇かかって大変そうです)にも張ったコマをいっさい下げなかったとお見受けする。批判を恐れるような手堅い表現は、この映画にはなかったように思う。なんなら「君の名は。」より遥かに自由気ままに、心の赴くままに作っているようにも見えた。ホンマにおそろしい男やで。 今作には現実の企業、店舗、webサービス、広告看板、CM、流行歌などなどが実名で数多く登場する。いい使われ方とは言い難いものも少なからずあるが、それでも許諾を得られるのは前作大ヒットの神通力なのだろう。「君の名は。」の大ヒットは新海先

            「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング
          • レズセックス概論 1――2010年代のレズセックスについて - 【百合ブログ】百合Edge

            最近の百合ブームは某少女小説のブームの派生で生まれたせいか、エロがないほうが正しくてあるのは間違ってる、などと決め付ける風潮があるように感じるんですが、女子同士愛し合っているなら、身体の関係も求めるのは実に自然なことでしょう。まあ女子同士キスもしない関係なら百合に対してそれほど免疫がない読者も取り込めるという利点はあるし、そういうのも変わっていて私も面白いと思うんですが、本当に百合が好きならやっぱり結ばれた後のその先のシーンがあっても自然に感じる人は多いと思います。 私はこの作品集をみて実に自然だと感じましたがいかがでしょう? これがうまく継続されたら良いなあ。10年前は萌え百合な漫画も、ティーンズラブすらほとんどなかったんですからね。私も2・3年前には「百合専門誌は難しいんじゃないか」ということをブログの記事で書いたりしたものでしたが実際に百合専門誌が発売される日は来ました。時代は変わる

              レズセックス概論 1――2010年代のレズセックスについて - 【百合ブログ】百合Edge
            • 『カードキャプターさくら』のバトル衣装を完全再現! かわいすぎるコスプレ衣装に「ディテールがヤバい」「かわいいがドバドバ出る」の声

              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 『カードキャプターさくら』で描かれたバトルコスチュームを再現したコスプレ衣装が、圧巻のハイクオリティーで話題です。これは、本から飛び出してきたに違いない……! 『カードキャプターさくら』のコスプレ衣装がハイクオリティー! 作者は、これまでにも『カードキャプターさくら』のバトルコスチュームを制作して話題になってきた、なめチル(@atelierspana)さん(関連記事)。桜が咲く時期が近くなったこともあって制作したのが今回の衣装。漫画誌『なかよし』2016年8月号の扉絵として描かれた、桜をイメージしたかわいいバトルコスチュームです。 目を引くのは、何層にも重ねられたスカートのフリル。あまりのボリュームのすごさに、何枚の生地を使っているのか数えるのが怖くなります。これはエグい仕様ですわ……。 桜の花びらをモチーフにしたパーツは、布と透け

                『カードキャプターさくら』のバトル衣装を完全再現! かわいすぎるコスプレ衣装に「ディテールがヤバい」「かわいいがドバドバ出る」の声
              • 第174回 株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗氏 インタビュー【前半】 | Musicman

                今回の「Musicman’s RELAY」は土橋安騎夫さんのご紹介で、株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗さんのご登場です。 高校、大学でバンド活動に熱中した佐々木さんは、その後、裏方を志し、1982年にビクター音楽産業(現ビクターエンタテインメント)に入社。 3年の大阪営業所勤務を経てアニメ音楽制作ディレクターとなり、以降『AKIRA』『トップをねらえ!』『マクロス7』『カウボーイビバップ』『創聖のアクエリオン』『マクロスF』『この世界の片隅に』など数多くの音楽プロデュースを担当。2009年にはフライングドッグ設立と、長年にわたり日本のアニメ音楽を牽引されてきました。 そんな佐々木さんにご自身のキャリアのお話から、アフターコロナにおけるアニメの可能性まで、じっくり伺いました。 (インタビュアー:Musicman発行人 屋代卓也/山浦正彦) プロフィール 株式会社フライング

                  第174回 株式会社フライングドッグ 代表取締役社長 佐々木史朗氏 インタビュー【前半】 | Musicman
                • 1972人が選んだ「当て馬ランキングベスト100」 - kansou

                  大変お待たせいたしました。いまここに、当て馬人気No.1を決める当て馬のための当て馬の大会「当て馬ランキングベスト100」を開催します。 実施期間:9月14日~ 回答者数:1972人 Q1.あなたの好きな当て馬は? Q2.理由があればお書きください。 当初の予定では、30位からコメントを紹介する予定だったのですが、下位だろうが上位だろうが、回答者達の当て馬に対する凄まじいほどの熱量が当て馬太陽フレアを引き起こしていたので、50位からコメントを抜粋させていただきました。 計26,000字超えの異常ボリューム。ぜひその熱に目を焼かれてください。 目次 50位→21位 21位→11位 10位→1位 ベスト100全体順位 50位→21位 50位 杉村(耳をすませば) 6票 ・最悪の形で告白して秒で振られる。挙句には自分よりイケメンとくっついてしまって、その姿を見つめる姿も切ない。 ・「月島~面会人

                    1972人が選んだ「当て馬ランキングベスト100」 - kansou
                  • 百合に男がはさまるのは悪なのか?- Something Orange

                    「セクシュアリティ」について考えています。 といっても、ぼくのばあい、べつに自分の性自認やら性的指向やらに疑問があるというわけではなく、あくまでフィクションの話。 いまの世の中、BLやら百合やら、あるいはもう少しリアルでシリアスなテーマの作品にしても、色々なセクシュアリティを描いた作品があって、ぼくも好きで読んでいるのですが、同時に「何か違うなあ」という違和感があるんです。 「そうじゃない、これはぼくの求めているものじゃない」と。 どう表現すれば良いか良いかなあ。いや、BLも百合も好きは好きなんだけれど、それが「ジャンル」として固定され、「そうでなければならない」となった瞬間に非常に窮屈なものになる気がするんですよね。 だって、現実はもっと複雑で混沌としていて「何でもあり」なんだから。 それに比べて「ジャンル」に縛られるフィクションは何というか「狭苦しい」ものに思える。 もちろん、そういう

                      百合に男がはさまるのは悪なのか?- Something Orange
                    • 私がゲーム音楽家になった理由(わけ) case.1 坂本英城(ノイジークローク)[2083WEB]

                      ビデオゲームの進歩とともに重要性を増し,現在では一つのカルチャーと言ってもいい存在となった“ゲーム音楽”。その功績を語る上で欠かせないのが,数々の名曲を生み出し,演奏してきたゲーム音楽家達の存在だ。 そんな彼/彼女らは,どのように音楽,そしてゲームと出会い,その道へと進んだのか。生い立ちからこれまでにどんなコト・モノに影響を受けてきたのかを訊くことで,より深くその人物を知ってもらうリレー・インタビュー企画「私がゲーム音楽家になった理由(わけ)」をスタートする。 その第1回にご登場いただくのは,作曲家の坂本英城氏。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」,「文豪とアルケミスト」,「討鬼伝」シリーズなど今や人気タイトルの楽曲を手掛ける作曲家,そしてゲーム音楽制作会社ノイジークロークのCEOとして知られる坂本氏だが,そこに至る道のりは想像以上に曲がりくねったものであった。 ロックさを感じさ

                        私がゲーム音楽家になった理由(わけ) case.1 坂本英城(ノイジークローク)[2083WEB]
                      • 語尾の一覧とは (ゴビノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                        語尾の一覧単語 5件 ゴビノイチラン 1.6万文字の記事 41 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 一覧を見る前の予習語尾(キャラ語尾)一覧ちょっと特殊な例「ただの口癖では?」 な例関連項目掲示板普段の生活や、アニメや漫画等で1度は耳にしたかもしれない語尾の一覧(50音順)。 また、当記事に掲載されている語尾に関しては、その殆どが「キャラ語尾」なので注意してご覧下さい。 一覧を見る前の予習 語尾について 語尾とは、言葉の最後に来る語のこと。 一般的に聞くものからその地方独特のものと、語尾と言っても多種多様で、その語尾を聞くだけで出身が分かってしまうものまである。 詳しく書くと長ったらしくなる上、難しくなり過ぎる為、ここでの詳細な説明は割愛する。要は、文章の最後の方に来る語を指すと云う認識で大丈夫。 キャラ語尾について その名の通り、マンガやアニメのキャラクターが用いる語尾の事。 例: 語尾

                          語尾の一覧とは (ゴビノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                        • 「ただの気の迷い」ではない:『やがて君になる』、百合でありがちなお約束への抵抗|ucoearpnotes

                          (訳者注:2020年10月、タイトルのみ修正・更新しました。) 本記事は、Alex Hendersonさんの書かれたこちらの記事を翻訳したものです(許可を得ています)。 恋愛ってどうやってするものなのかと悩む10代 ― 特に、その子が異性愛者ではなかったら ー そんな悩みは、その子を困惑させ、ひどく心を乱されることもある。そんな様を去年放送された『やがて君になる』のように描いた作品は数少ない。この百合シリーズは自己探求、恋愛関係、アイデンティティについての浮き沈みを描いているが、他にも成長物語に織り込まれたジャンルとして恋愛について、間テクスト的(metatexutual、訳注:他百合作品と比較した際の違いにおける意味合い)な解説も多く含んでいる。 小説であれ、漫画であれ、ラブソングや映画であれ、メディアというのは、私たちにとっての愛とその形がどうあるべきか、その概念の多くを普及させるあり

                            「ただの気の迷い」ではない:『やがて君になる』、百合でありがちなお約束への抵抗|ucoearpnotes
                          • 金井暁×吉川きっちょむのマンガ語りvol.1 イベントレポート【前編】 | マンバ通信

                            月刊アフタヌーン編集長・金井暁さんと、漫画好き芸人・吉川きっちょむさんが、同誌で連載する人気漫画家さんをお迎えして、その先生の作品や人となり等について、根掘り葉掘り聞いてみようというトークイベント「金井暁×吉川きっちょむのマンガ語り」vol.1が、2022年12月5日(月)にLOFT9Shibuyaで開催されました。 記念すべきイベント初回のゲストは『月刊アフタヌーン』にて『スキップとローファー』連載中の高松美咲先生と、『ヴィンランド・サガ』連載中の幸村誠先生です。 高松美咲 たかまつみさき アフタヌーン四季賞2012年秋のコンテスト『箱庭のこども』佳作入賞を経て、集中連載『カナリアたちの舟』(全①巻)にてデビュー。 「アフタヌーン」2018年10月号より『スキップとローファー』連載開始。 幸村誠 ゆきむらまこと 1976年5月4日生まれ。神奈川県横浜市出身。血液型B型。 「モーニング」掲

                              金井暁×吉川きっちょむのマンガ語りvol.1 イベントレポート【前編】 | マンバ通信
                            • 【女性向けアニメおすすめランキング】少なくない!BL,恋愛,スポーツ好き必見!※2024年版

                              こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【女性向けアニメおすすめランキング】超厳選した名作25選を紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラクター、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ女性視聴者のニーズに応えているか、BL要素等女性が楽しめる要素が含まれているかにフォーカスして順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【女性向けアニメおすすめランキング】 第25位:あんさんぶるスターズ あんさんぶるスターズ スコアカード タイトル/あんさんぶるスターズ 評価/67.5pt ★★★★☆(3.1) おすすめ度/D+ 6 脚本 7 作画 8 キャラ 8 音楽 7 声優 あらすじ 男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明

                                【女性向けアニメおすすめランキング】少なくない!BL,恋愛,スポーツ好き必見!※2024年版
                              • ドラゴンクエストの「ふっかつのじゅもん」で味わう認証の奥深さ

                                そして三つ目。他のドラクエ作品をダウンロードできるという機能である。まず、真のエンディングのスタッフロールで表示される「ふっかつのじゅもん」を入力すると、移植版のドラクエIを無料でダウンロードできるという特典があった(2018年1月18日にて終了)。 また、PS4版に限っては、「あすとるていあへたびだとう」(アストルティアへ旅立とう)という「ふっかつのじゅもん」を入力することによって、「ドラゴンクエストX オンライン」の体験版を先行ダウンロードすることが可能であった。いずれも「ふっかつのじゅもん」の仕組みを最大限に利用した、とても面白い試みである。 ドラクエXIをプレイするときには、一度「ふっかつのじゅもん」を聞いてみたり、入力してみたりするのも面白いだろう。 ご愛読ありがとうございました というわけで、「架空世界で『認証』を知る」の定期講義はこれにて終了となる。認証とセキュリティについて

                                  ドラゴンクエストの「ふっかつのじゅもん」で味わう認証の奥深さ
                                • 可愛い女の子キャラが好きな私はどうも「女性」にカウントされないらしいという話|その辺のヒト科

                                  可愛い女の子は好きですか? 私は小さい頃から大好きです。 20代後半の女である私の小学生時代。それは、おジャ魔女どれみ、東京ミュウミュウ、ぴちぴちピッチ、シュガシュガルーン、カードキャプターさくらなどの作品が最高長の盛り上がりをみせていた時代。 女の子の友達とレリーズしたり、マジカルステージでだれがどのキャラをやるかジャンケンで決めたりしていた時代。 その頃から私は、可愛い女の子が可愛い衣装で戦ったり、友達と悩んだり、恋をしたりするのを見るのが最高に好きでした。 どれだけすごい魔法を使えたり、どれだけ身体能力が高くなったりしても、それ以外は自分と同じ女の子。 友達とお洒落したり、お料理に凝っていたり、みんなで楽しくお菓子を作ったりして、すごく楽しそうに過ごしている女の子。 「こんな風になりたいな。可愛いままで戦う、可愛くて強い女の子になりたい…!」 女児の私はいつもそんなふうに思っていまし

                                    可愛い女の子キャラが好きな私はどうも「女性」にカウントされないらしいという話|その辺のヒト科
                                  • 「誰かの萌えは誰かの萎え」では平和がもたらされない理由。 - Something Orange

                                    この記事はこちら()からはてなブックマークに登録できます。もし面白いと思われましたら言及していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。 それでは、記事へどうぞ。 善悪の彼岸 (光文社古典新訳文庫) 作者:ニーチェ 光文社 Amazon 怪物と戦うものはその過程で自らが怪物とならぬよう気をつけよ。深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。 『ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記』を読んだ。 ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 1巻 (FUZコミックス) 作者:はまじあき,くみちょう 芳文社 Amazon タイトルからわかるとおり、アニメ化されて話題をさらった『ぼっち・ざ・ろっく!』の番外編で、本編の裏側を描く内容となっている。 ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon LIVE STAGE「ぼっち

                                      「誰かの萌えは誰かの萎え」では平和がもたらされない理由。 - Something Orange
                                    • SYNODOSの、日経たわわ広告アンケート記事の感想にいくつか補足。 はてな記法..

                                      SYNODOSの、日経たわわ広告アンケート記事の感想にいくつか補足。 はてな記法は少しだけ使えるようになった。改行が足りなかったんだな。 一ネット調査であることによる標本の偏りを指摘したトラバを見かけた気がしたけど、なくなってる? 確かに、インターネットでのアンケートに回答する人は、普段ネットを使わない人より広告に肯定的だろうと直感的には思う。田中氏の調査では10代以下の子供や60代以上の老齢者も対象じゃないから、日経新聞を購読してる層全体を見れば、実際はもう少し批判的になるのかもしれないね。 二https://anond.hatelabo.jp/20220427084110 で、自分が気になったのは、9)性別役割分業志向と10)男性優先社会の認識だけどね。 本来ならこれは同じ方向をむく、というか合わせて「フェミニズム志向」と呼ぶべきものだろう。 でも実際は、10)男性優先社会の認識は明確

                                        SYNODOSの、日経たわわ広告アンケート記事の感想にいくつか補足。 はてな記法..
                                      1