並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ガスト かえるの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 29歳、小さな港町「三崎」でお店を開くまで - SUUMOタウン

    著者:古矢美歌 ーー2020年、6月16日。わたしが初めて三崎を訪れた日。 その5カ月後、世田谷区の家を引き払って引越しをし、同時に会社も辞めた。さらにその6カ月後、わたしは三崎で仲間と一緒に飲食店をオープンすることになる。 この1年間の奇跡のような出来事は、なにか見えない力が働いたのかもしれない。東京で8年間くすぶっていたわたしに、新しい居場所を用意してくれた。見えない力と、三崎で出会った素敵な人たちが。 町は消滅可能性都市と言われているけれど、希望の塊にしか見えない。この町にもわたしにもきっと、可能性が満ち溢れている。 映画のセットのような、穏やか港町 三浦半島の最南端・三崎(神奈川県三浦市)は、都心からもアクセスしやすい小さな港町。最寄駅の京急三崎口駅まで品川から電車で1本、1時間強。京急は都営浅草線とも繋がっているので、新橋や東銀座からも1本で来ることができる。 名物はまぐろ。大正

      29歳、小さな港町「三崎」でお店を開くまで - SUUMOタウン
    • サイゼリヤ以外でも圧倒的普及! 「ミラノ風ドリア」が国民食になった歴史を追え

      1983年に発売した、イタリアンレストランのサイゼリヤ不動の一番人気メニュー「ミラノ風ドリア」。 実はサイゼリヤ以外からも数々のミラノ風ドリアが登場し、もはや国民食としての様相を呈している。 かつての「ナポリタン」に迫るほどの浸透ぶりを見せる、“日本で生まれたイタリアン”。その快進撃はとんでもなかった。 ※この記事を書き終えたあとに気づきましたが、小野法師丸さんによる記事「サイゼリヤ以外のミラノ風ドリアを食べたい」が以前に出ていたので、そちらも読んでください。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:富士そばのうどんが好きだ!~立ち食いそばこそ「うどん」を食え~ > 個人サイト 文化放想ホームラン

        サイゼリヤ以外でも圧倒的普及! 「ミラノ風ドリア」が国民食になった歴史を追え
      • 倒産→ホームレスが、マインドフルネスでパワーが湧き、再起業した話。|熊谷祐@株式会社VisionLife CEO

        このNoteを書いた目的はじめまして。 瞑想・マインドフルネスアプリ「リルック」を運営しているRelook株式会社代表の熊谷(クマガイ)といいます。(※10月末にAndroidリリース予定) リリースから半年経ちまして、ユーザーも1万人を超え、売上も立ってきています。圧倒的なUXにするために、日々、ユーザーさんに向き合う毎日です。 簡単に経歴を紹介すると、自分の経歴としては大学4年の終わりに作った受託メインの会社を卒業後も1年続け、その後はフリーランスのグロースハッカーとして、Kaizenplatformの案件を1年担当し、その後、COOとしての再起業しました。起業から1年後にリリースしたアプリで、資金調達をさせていただき、ある程度の伸びを見せるも、倒産させてしまい、ホームレスになりました。 その時に瞑想・マインドフルネスをやることで、再度動き出すエネルギーが湧きだし、この会社を設立する

          倒産→ホームレスが、マインドフルネスでパワーが湧き、再起業した話。|熊谷祐@株式会社VisionLife CEO
        • はてなブックマークコメントを返す方法!そしてお返しします! - たまのこの旅したい食したいブログ

          みなさんこんにちは!たまのこです。 以前からブックマークのコメントを返したいな〜と思う時があるのですが、ブックマークのコメントって返せないんですよね😅 相手の記事にブックマークで返すか、スターを付けるぐらいしか。。。 しかしちょこちょこ見かけるのですが、他のブロガーさんで記事にして返されている方がいます。 こりゃ良いと思い、遠慮なくパクらせて頂こうと思います。 そして今回はGoogleアドセンス収益調査の1週間企画中に投稿した記事の中から7記事選んで、その中のコメントに対してお返事させて頂きます。 そして独断でお返事するので、ブロガーさん達の名前も少し(かなり?)変えてお返事します。 「変な名前付けやがって!!」と思われた方は一報頂けると幸いです。 www.tamagonokodomo.com マクドナルドの記事 ガストの記事 ピソラの記事 安心お宿の記事 台湾2日目の記事 台湾2日目夜

            はてなブックマークコメントを返す方法!そしてお返しします! - たまのこの旅したい食したいブログ
          • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

            8月13日(木)左利きの日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 今朝🌅 8時10分⏰ いつものようにばあばの部屋へ🚪 2人分のお昼のお弁当を妻が届けると・・・👸🏻 ばあば🧑🏻‍🦳(80さい)(妻の母🏠同居) えぇーーーーっつ😳 作っちゃたの。。。💦 波乱の予感がーー🎵 ✨5時半起きで作るお弁当🍱✨ (毎日ホントに頑張っている妻👸🏻) ばあば🧑🏻‍🦳(80さい)(妻の母🏠同居) 「出前とるから明日お弁当いい」って🚫 ママに伝えてってにいにに頼んだけど。。。🗣 ただーー🎶 ☁️用を足さない伝書鳩🕊☁️ (またも依頼を忘れた長男👦🏼) ◎注 長男👦🏼(20さい)(大学3年🎮ゲーマー) 本業はポケモンGo🐱特別支援学校教員を目指し🏫 高校から附属で上がった大学をまさかの

              老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴
            • おうちの灯り、楽になる照明の選び方 - らしくないblog

              最近、Sサイヤじいの前職を知っている人から照明についての相談があります。 「飲食店でコロナ休業しているがこの機会に照明のリニューアルしたい」 「家の照明をリラックスできるようにしたい」 1年前まで企業向けの照明コンサルタントと器具のメーカー経営していた経験から 家庭用の照明のポイントをアドバイスします。 あかり(灯り・明かり)は、生活に大事なアクセントを与えます。 新築、建て替えリニューアル、ランプ交換などあれば参考にしてください。 後半記事はビジネスのつぶやきです。 「らしくしない」 ビジネスに関心ある方は読んでみてください。 《目次》 おうち照明の選び方 3つのポイント 1)色温度 2)ルーメン値 3)演色性 省エネでリビングや小型オフィスに👍な照明 すき間ビジネス お客様の満足しないことを見つけるとチャンス! おうち照明の選び方 昨年まで手がけていた照明事業の実績ですが 無印良品・

                おうちの灯り、楽になる照明の選び方 - らしくないblog
              • 【炎上】 櫻坂ファンの無断駐車にガストぶち切れ→ファン逆ギレ : 痛いニュース(ノ∀`)

                【炎上】 櫻坂ファンの無断駐車にガストぶち切れ→ファン逆ギレ 1 名前:スフィンゴモナス(孤高の島国) (7段) [ニダ]:2022/08/20(土) 11:10:43.35 富士急のガストブチ切れ ガストに逆ギレしてる模様 @率直、あのガストの店長みたいな感情的な人間と一緒に仕事したくないな @無断駐車はよくないけどガスト側の文章のあの書き方どうにかならんかったのか? @お怒りは分かるけど、この内容はガスト本部から叱られないのかなぁ(;´∀`) @無断駐車が100悪いけどなんでこんな煽るような書き方しかできないんだろーw ガストの店員って紫外線なの?(白目) @案件リーダーもしている身からしたら、こうした自分勝手な行動をする店長みたいな人間がよっぽど周りから迷惑だと言いたいだけなんだけどな @と思ったけど、ガスト側もヲタクを全方位攻撃してるのは心情悪くなるから言い方には少し気をつけたほ

                  【炎上】 櫻坂ファンの無断駐車にガストぶち切れ→ファン逆ギレ : 痛いニュース(ノ∀`)
                • バーミヤンに行ってきた

                  先日お腹を下した三歳の食いしん坊の息子を連れて病院に行ったら、病院から見えるバーミヤンの看板を見て「ももがたべたい」って言う。 「あそこは桃は置いてないよ」「ラーメンやチャーハンのお店だよ」と言うと「もものおみせでごはんをたべたい」って言う。「お腹治ったらね」と約束して、さっきもものおみせに行ってきた。 息子は初バーミヤン。入った瞬間目がキラキラ。猫ロボットもガストで散々見てたはずなのに「あ!ねこがいる!かわいいね!」とにこにこ。メニューをガン見して「ぼくはこれにする!」とお子様チャーハンを選択。 お子様チャーハンが到着すると目をキラキラさせて完食。「ちゃーはんおいしいね」「ぽてともおいしいよ」と最後までにこにこ。ドリンクバーで最後にオレンジジュースを飲んでにこにこ。「もものおみせおいしかった!またくるね!」と最後まで上機嫌だった。 店を出る時に「うちにかえったらきょうのごはんはなに?」と

                    バーミヤンに行ってきた
                  • 【ニート最終旅行】世界遺産 忍野八海に行ってみたら日本人の方が少なかった件 - 強欲男は身をやつす

                    どうも!しろだんごです! 本日は前回のニート期間最終旅行に行った山梨、静岡、愛知旅行の続きです。 富士山が世界遺産に認定される時に構成資産の一つとして一緒に認定された『忍野八海』に行ってきました。 もう人生で経験がないであろう超悪天候富士山登山が終わり、温泉に浸かっていると思いました「どこに行こう?」と。 食事をして車でうろうろしていると「世界遺産」の看板が!それが忍野八海でした。 時間もあるし、雨も少し上がったしという事で寄ってみる事に。 18枚の写真と共に振り返っていきます。 ↓悪天候富士山もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓新倉山浅間公園もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓掛川花鳥園もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓サツキとメイの家もどうぞ↓ www.shirodango.com 今回も写真映えするように気合を入れて撮りました。 カメ

                      【ニート最終旅行】世界遺産 忍野八海に行ってみたら日本人の方が少なかった件 - 強欲男は身をやつす
                    • Summer Eye

                      2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                      • 【板橋区の治安マップ】板橋区で治安が悪い街と良い街TOP3

                        令和4時点の23区別の生活保護の世帯数 出典元:東京都福祉保健局 なぜか放火が多い区 板橋区内における平成29年中の放火による火災は、全火災件数の約28.9%を占め、板橋区内での火災原因のトップとなっています。 東京都総数での割合で見てみると、東京都で発生した放火事件のうち、およそ4.2%が板橋区で起きている計算に。この放火発生率は、なかなかの高さです。 放火の場所の第1位は公園や道路脇にあるゴミへの放火、続いて多いのがアパートの階段や廊下といった共有部分がターゲットになっています。 不特定多数が出入りする場所への放火は『燃えるところを見たかった』『むしゃくしゃしていた、なんでもよかった』という、しょうもない理由が多く、突発的に火をつけてしまうため、かなりたちが悪いです。 一向に減らない放火に区も頭を悩ませており、消火器や簡易消火具を設置することや、町会・自治会および消防署などが行う消火活

                          【板橋区の治安マップ】板橋区で治安が悪い街と良い街TOP3
                        1