並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

ガラケー スマホケースの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり

    気がつけばブランドやメーカーで選ぶ大人になっていた。 世界の複雑さは人間の認知能力を超えているので。 俺が買うべきものは、きっと誰かが知っている。 Amazonで上手く買い物するには 『ドングリFM』#822で、「上手くAmazonで買い物をする方法」についての話があった。 Amazonは便利だが、近年はマーケットプレイスにクソみたいな商品が溢れかえり、慣れない人が値段とレビューを見て買うと失敗してしまう。だから上の番組でも紹介されたサクラチェッカーに需要があるし、Togetterでも定期的にクソ商品を見極めるまとめが作られる*1。 そんな「Amazonが使いにくくなった」という嘆きに対し、「Amazonの外で商品を選び、Amazonの役割は購入のみにすれば良い」という解が番組で提示される。そうすればマーケットプレイスのハズレを引くことは無い。中でもよく知っている分野の商品ならば、「決まっ

      ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり
    • 突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか

      突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか:牧ノブユキの「ワークアラウンド」(1/2 ページ) PCやスマートフォンの周辺機器およびアクセサリーが売れなくなる原因のほとんどは、本体機器の終息だ。例えばスマホケースであれば、該当のスマホが販売終了になった時点で、これ以上新規に出荷されることはまずない。それ以前に、スマホケースが売れるのはほとんどが購入時点なので、それ以降は在庫を絞っていけば、それほどメーカーもダメージはない。 一方、規格の変更などにより、複数の製品で共通して使われていた周辺機器が使えなくなるのは、単純にモデルチェンジのタイミングからは見抜くことができず、また影響も広範囲で、メーカーとしてはダメージは大きい。例えばiPhoneやiPadでは、かつてのDockコネクターがLightningコネクターに切り替わったときに、それ以前のDockコネクターを採

        突然“売れなくなった”PC周辺機器やサプライ用品の裏で何が起こったのか
      • 携帯ポーチのガラケー入れとスマホ入れ・マカロンポーチ

        こんにちは、モカリーナです。 目標を持って突き進むパワーは勢いがあってすごいですね。 昨日関西のテニス仲間とレンタルコートで白熱の戦いを繰り広げたわけですが、その中で1人テニス以前に暑さと戦う自分がいました。 みんな涼しいと言ってる中、暑くて2時間身体が持つかと、はぁはぁ言ってるモカリーナ。 モカリーナがブログとハンドメイドに情熱を燃やしている間に、暇さえあれば試合や練習にテニスに情熱をかけていた仲間たち。 みんな新たな技を習得し、目標に向かってキラキラしていました。 頭に水戸黄門の歌が流れています。 “後から来たのに追い越され、泣くのが嫌なら、さあ歩け〜♬” 二兎追うものは一兎も得ず。 ブログとハンドメイドで目一杯なモカリーナ。 どっちもガンガン出来ません〜(。-_-。) 今出来ることを、その時々で頑張ります! 今日は母に会いに行きました。 80歳すぎの母はみんなに迷惑かけたくないと、腹

          携帯ポーチのガラケー入れとスマホ入れ・マカロンポーチ
        • 【バズれる!】最新の折りたたみスマホが流行ったら起こりそうなこと50選 | オモコロ

          「これ何ですか?」「スマホ?」 「『Galaxy Z Flip4』っていう最新のスマホらしいよ」 「ふーん」 「なんや? スマホぉ?」 「スマホなんてどれも同じやろ! こんなモン……」 「へし折ったる!!!」 「うわ~~~!!」 「な~んちゃって。『Galaxy Z Flip4』は画面ごと折りたためるスマホなのだ」 こんにちは。オモコロ編集部です。 今回の記事はこちらの最新スマホ「Galaxy Z Flip4」の提供でお届けいたします。 Galaxy Z Flip4は、なんと大画面をそのまま折りたたんでコンパクトに持ち歩けるという特色を備えています。 こんな未来的なスマホが流行したら、世の中に見たことのない「変化」が起こるのではないでしょうか? そこで、「『Galaxy Z Flip4』が流行ったら起こりそうなこと」を予想してみました! 題して…… この調子でどんどん予想していきましょう!

            【バズれる!】最新の折りたたみスマホが流行ったら起こりそうなこと50選 | オモコロ
          • 【2022年03月04日11時更新:最大34%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(家電・カメラ)amazon_timesale_kaden | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 タイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonでタイムセール中の商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、家電・カメラにカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Bluetooth5.0+EDR搭載・瞬時接続】Bluetooth イヤホン OFIYAA ワイヤレスイヤホン ドライバー搭載 36時間連続再生 自動ペアリング タッチ簡単操作 AAC/SBCコーデック対応 Type‐C急速充電 トゥルーワイヤレスイヤホン Hi-FiCVC8.0ノイズキャンセリング マイク内蔵 ハンズフリー通話 音量調整 Siri対応 IPX7防水 快適装着感 左右分離型 片耳/両耳モード Bluetoothヘッド

              【2022年03月04日11時更新:最大34%割引】タイムセール中の商品売れ筋ランキング(家電・カメラ)amazon_timesale_kaden | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
            • 高齢者でもスマホは無理じゃない!69歳にスマホ教えた私は偉いw - だけど生きていく!

              母親がスマホデビューし、約2週間が経過しました。 自分から「スマホ始めてみようかな~」と言い出しただけあって、覚えたいという心意気はあるようです。 しかしながら心意気に頭が追い付いていかないようで、1度聞いただけでは覚えられず、些細な事もいちいちノートにメモっています。(メモったのに聞いてくることも多々あるけど^-^;) その甲斐あってか、徐々にではありますが、確実に成長しています! 69歳頑張ってます! そして母以上に、教えている私も頑張っています。 「それさっき教えたじゃ~ん。何で覚えてないかな~」とガックリする気持ちを抑えて、根気よく何度も嫌な顔をせずに教えて続けている私は偉いと、自分で自分を褒めたいですw そんなわけでこの記事では、69歳の母にスマホを教える模様をお送りしていきます。高齢の親御さんにスマホを教える勇気と気力を、どこかの誰かにお届けできれば幸いです。 AQUOSは高齢

                高齢者でもスマホは無理じゃない!69歳にスマホ教えた私は偉いw - だけど生きていく!
              • 格安スマホ - ニエのイラスト日記

                ニエです。 今朝はなんだか肌寒いですね。 ところでスマホはいまソフトバンクの回線を契約しています。 ただ料金が高いので格安スマホに変えるかどうか検討中。 どこかいいところありますかね? わたしは基本的に家に居て、スマホもWi-Fiにつないで使っていて多少回線が遅くても問題ないのですが、夫はどうだろう。 あと災害時とかちゃんと繋がるのかちょっと心配。 機種はいまiPhone7Plusを使っていて、やや古いのですが、中の充電池を変えたばかりだしまだまだ使えそうだなと思っています。 長く使うつもりで7Plus用のスマホケースいっぱい揃えたので、定期的に着せ替えしています。 いままでiPhoneしか使ったことがないのですが、AndroidとiOSってだいぶ違うんでしょうか。 悩みますね。 あとソフトバンクのスマホを契約していると、Yahoo!ショッピングで付くTポイントが毎日10倍で、5の付く日に

                  格安スマホ - ニエのイラスト日記
                • 【Pixel4a】スマホのバッテリーが膨張!自力で直す挑戦【バッテリー交換】 - こもれびライフ

                  こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 わたしが愛用しているGoogleのスマホ。 「Pixel4a」のバッテリーが膨張しちゃいました! ショック。もう大ショックです。 毎日使ってるというのに、自分では気づかず。 夫や娘に言われてようやく気づきました。 いったい、いつから膨れていたのだろうか?? 昔のガラケーと違って、 今のスマホって、バッテリーが内蔵されているんですよ。 簡単には取り外せないのです。 バッテリーが膨らんでるだけで、スマホ自体は壊れていません。 普通に動きます。 だから、バッテリーさえ交換できればいいのです! 今回の記事は、自力で交換した記録です。 同じようなトラブルに見舞われた人に向け、 参考として書くことにしました。 何があっても、すべて自己責任ですよ! プロに修理を依頼しようとしたが、、、 バッテリー本体を発注する バッテリー交換前にやったこと

                    【Pixel4a】スマホのバッテリーが膨張!自力で直す挑戦【バッテリー交換】 - こもれびライフ
                  • レザークラフトを振り返る - どーなんの定年後のチャレンジ

                    レザークラフトを始めてもう4年になりました アッ!と言う間ですね 作った物を振り返ってみます お付き合いくださいませ 一番多かったのが髪留めや ヘアバンド、ヘアゴムです 二つでワンセットもありますこれが24セット 次がキーケース 23個作りました コードクリップが21個 次がティッシュボックスカバー17個作りました これは娘の家のインテリアに合わせてホワイトと紺のツートン ぶら下げ用ベルト(取り外し可能)付きです ポケットティッシュケースも作りました チャームとキーホルダーが16個 作ったショルダーに着けていましたが 孫娘の似顔チャームです 今はリュックに着けていつも一緒です 犬猫好きの人用キーホルダー コースターが15個 これは妹が飼っている猫の似顔コースター 可愛すぎてコーヒーカップは乗せていないそうです 他にコーヒー豆デザイン、林檎やゆず、ドングリもあります そしてスリッパ11足 孫

                      レザークラフトを振り返る - どーなんの定年後のチャレンジ
                    • スマホをオンラインで機種変しました - へっぽこPSW もちもち☆もっちーのつぶやき

                      月末で忙しいニャー=^_^= 皆さんこんにちは(^^)/ 気がつけば、この週末で5月が終わりますね。 来週の月曜日からはいよいよ6月。 少しずついい方向に向かっていきたいですね♬ 今日は新しいチャレンジをした話です。それは「オンラインでの機種変」です。 ◆容量がパンパンでどうにもならない! 現在使っているスマホは、4年前にガラケーから機種変したもので その当時、新型モデルが出る関係で割安で購入することが出来たものでした。 4年前の「ちょっと古いモデル」ということは、現在だと 「かなり古いモデル」ということになりますね(;'∀') でも、使い心地やスマホの色などがとっても気に入ってたのと 何といっても「初めてのスマホ」ということもあり、 なかなか機種変に踏み切ることが出来ませんでした。 でも、最近普通に使ってるだけなのに「残り2MB」だのと平気で表示されるようになり、 昨日あたりからは、ツイ

                        スマホをオンラインで機種変しました - へっぽこPSW もちもち☆もっちーのつぶやき
                      • ドコモ ホームルーター「home 5G」発売! ホームルータ? キャンペーン 何? 速度? いくら? 料金は? 工事は? エリア? キャンペーン? まとめ  - ドコモ 大好き

                        d払いなら、支払いのたびにdポイントがザクザクたまる!ポイント還元キャンペーンもたくさん!ドコモ以外の方もご利用OK こんにちは ドコモ大好き 30年です 今回は、 新発売 ドコモのホームルーター home 5G について、 かんたんに、ご紹介させて頂きますねー dアカウントログインだけでdカード、d払い、dポイント等のご利用明細から自動的に家計簿を作成!さらに、銀行やカード、証券運用状況、各種ポイント残高などのドコモ以外の金融情報も安全に管理でき、家計のやりくりを手厚くサポート! まずは、毎月のプランについて 月額4、950円 これだけ そうです、このプラン 1つだけなので、とってもシンプルですよー そして、 定期契約なし = 2年縛りがありません! 解約金も、ありませーん 固定回線だと、たいてい、2年しばりがあって 解約のタイミングによっては、 1万円以上の解約金を、支払うケースもあり

                          ドコモ ホームルーター「home 5G」発売! ホームルータ? キャンペーン 何? 速度? いくら? 料金は? 工事は? エリア? キャンペーン? まとめ  - ドコモ 大好き
                        • 1円スマホに100均のスマホバンパーを取り付けた

                          ───100均にスマホバンパーあるんだぁ。 てぇ〜へんだ、てぇ〜へんだ!、茄子がもうすぐ収穫だぁ!。一番茄子は刺身にすると決めていた。だから、にんにく醤油を作らねば!。ジリジリと暑い畑を飛び出して、僕は醤油差しを買いに100均ワッツに飛び込んだ。そこで、スマホバンパーと出会ってしまう。 運命の即買いである。 ───1円スマホに着せてあげよう。 お盆を失ったアキラ100%、裸のままではarrowsも恥ずかしかろう。不憫に思いながらも1円スマホ。生まれたままの姿で使い続けるつもりだった。だがしかし、100円だから着せましょう。ストラップの穴も付いているから、首からかける用にストラップも買いましょう。 ───ストラップ穴は大事なのだ。 だってそうでしょう?、おやじの毎日はミステリー。リスクヘッジは怠れない。何かを必ず忘れる毎日。覚えているのに思い出せない。これが分かるアナタ、そりゃもう、お友達で

                            1円スマホに100均のスマホバンパーを取り付けた
                          • iPhone 11 Pro Max 周辺機器(液晶フィルム・ケース・ポーチ・充電器) - karaage. [からあげ]

                            iPhone 11 Pro Max用周辺機器 iPhone 11 Pro Maxを入手してから1週間くらい経ちました(詳細は以下記事参照下さい)。 それなりに使い込んだので、購入した周辺機器なども紹介してみたいと思います。 保護フィルムとケース とりあえず買った保護フィルムとケースです。実は、思ったより早くiPhone 11が出荷されたため、あわてて適当に買いました。 【2枚セット】Nimaso iPhone11 Pro Max/Xs Max 用 全面保護フィルム液晶強化ガラス 【ガイド枠付き】【日本製素材旭硝子製】(アイフォン 11 Pro Max/Xs Max 用) 出版社/メーカー: Nimasoメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る iPhoneクリアケース つけた感じは以下のような感じです。裸のiPhone 7 Plusと無意味に比較しています(左がiPhone

                              iPhone 11 Pro Max 周辺機器(液晶フィルム・ケース・ポーチ・充電器) - karaage. [からあげ]
                            • 手から滑り落ちにくいシリコン製のスマホケースを選んだ理由! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

                              2022年7月8日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 日頃使っているスマホをポケットに入れている方は思わぬ時に滑り落ちて傷を付けてしまったと言う経験はありませんか? 私もスマホを使い始めた時に、傷付き防止にと思って店舗で購入した二つ折りのケースを使っていましたが胸ポケットに入れていた事で、しゃがんだ拍子にケースごと落としてしまったことが有りました。 落ちた勢いで二つ折りのケースからスマホが外れて、結局は傷だらけになってガッカリした事がありました。 又、スマホ自体の重さから普通に操作していると軽く握っているスマホが何時の間にか滑り落ちてしまうことも何度かありました。 今回はそんな過去の失敗経験から選んだ滑り落ち難いシリコン製のスマホケースについてお伝えしていこうと思います。 目次 スマホが落ちた背景 滑り落ちないスマホケースの必要性 シリコン製を選んだ理由 まとめ スマホが落ちた

                                手から滑り落ちにくいシリコン製のスマホケースを選んだ理由! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
                              • 日本はなぜ iPhone なのか😎? - チコちゃんに叱られないブログ

                                2022年5月23日 拝、灰、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 どうもです😋 バスや電車の中でスマホやっている人がここのところかなり増えましたね。 というかたまにしか電車に乗らないから、今は電車に乗るとスマホをいじっている人の割合が確実に乗客の5割近くはいそうです。 そうはいっても、これは、通勤時間帯でスマホを使う人はやや少ないかと思います。 混んでいる中でスマホをいじるのはなかなかに大変だし、他人を気にしない無神経さが必要です。 無神経さと言えば今の若者というかガキから40代前後の大人まで、優先席に座ることをいとわない人が増えたのはこれもスマホの影響も間違いないです。 スマホってゲームをしていたり読書をしていたり文章を作成したりしているときに、片手で操作がすいすいっと出来る人もいるけどそうじゃなくて両手を使って操作する人も多い。 利き手じ

                                  日本はなぜ iPhone なのか😎? - チコちゃんに叱られないブログ
                                • Galaxy Foldハンズオン:ハロー、折りたたみスマホ。僕らの未来をよろしくね

                                  ハロー、折りたたみスマホ。僕らの未来をよろしくね:Galaxy Foldハンズオン2019.10.10 21:3023,897 ヤマダユウス型 きっとこれから、長い付き合いになるのだから。 Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」が、ついに、ついに、日本へ上陸。2019年10月11日10時から予約スタート、10月25日より販売が始まります。はじまりますよー! Photo: ヤマダユウス型「Galaxy Fold」については、それはもう色んなニュースが報じられてきました。どちらかというとネガティブなニュースの方が記憶にありますが、実際に発売が始まったこと以上のポジティブな報せもないよねって話ですよ。最近の明るい話は、iFixitが届けてくれましたね。 振り返ってみると、「Galaxy Fold」のプロダクトとしての品質やレビューについてはわりと結論出ちゃってると思うのです。

                                    Galaxy Foldハンズオン:ハロー、折りたたみスマホ。僕らの未来をよろしくね
                                  • スマホ依存症なので煙草みたいなスマホケースを作りました → 「例の注意書き」に何の効果もなかったことが判明……

                                    スマホ依存症に対策しようと、タバコのように注意書きが入ったスマホケースを手作りした人が注目を集めています。「スマホは、あなたにとって睡眠不足を加速させる危険性を高めます」……効果のほどは? ピースがモデルのスマホケース 作者はTwitterユーザーのみとさき(@yurugudarin)さん。ピースの箱を手帳型ケースのデザインに翻案し、スマホ依存症の注意書きまでアレンジして盛り込んでいます(※)。 ※併記されたURLはパロディの演出で、当該ページは実在しません モデルのデザインもあいまって、とても良い雰囲気 もちろん、ケースだけでスマホ依存を抑えるのは難しく、みとさきさんは「この注意書きに何の効果もないことが分かりました」と残念そうに語っていますが、ケースは「ピース好きなので再現度に感動」「タバコは吸わないけれどこれは欲しい」などと好評。「パーラメントがいい」「キャスターのを」と、好きな銘柄

                                      スマホ依存症なので煙草みたいなスマホケースを作りました → 「例の注意書き」に何の効果もなかったことが判明……
                                    1